フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

オカトラノオ 自然の風景を作る

2019-07-14 | アダージョの森
キバナノヤマオダマキに続いて、アダージョの森の庭を賑わせているのがオカトラノオだ。
白色の小さな花を茎の先に総状につけ、下方から次第に開花していく。
花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がることから、命名された。
リシマキアの仲間であるということは、覚えておこう。
 
 
 
このあたりのどこにでも見られる花なので、庭に植えなければならないという花ではないが、この花の形と一斉に咲いている姿が好きなので、庭で育てている。
ところが、繁殖力がものすごく強い花なので、油断するとあっという間に広がってしまう。
 
 
 
一定のエリアを決めて育てるとよさそうなのだが、それがなかなかうまくいかない。
ナチュラルガーデンを目指しているので、まぁいいか。
 
 どんな花ともよく合う
 
 
オカトラノオ
サクラソウ科 オカトラノオ属
和名 丘虎の尾
学名 Lysimachia clethroides 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katananke05)
2019-07-18 10:28:03
我が家では 花虎の尾が
繁殖力が強く どこからも出てきます〜
狭い庭なので こまめに抜いてますが、、
広いと そうもいきませんね、、
でも白いから 邪魔ではないでしょう?
返信する
ハナトラノオも強いですね (山栗)
2019-07-18 11:24:35
ハナトラノオもよく増えますね。四角な形がユニークなので好きな花です。

確かに、白い色が広がるのは、見た目の邪魔にはならないのですが、他の植物を蹴散らすような勢いなのが問題なんですね・・
返信する

コメントを投稿