フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

深い藍色と独特の形 スズカケソウ

2017-08-26 | アダージョの森
デッキの下にスズカケソウが咲きました。
 
 
昨年八ヶ岳の友人からいただいたものですが、厳しい冬を耐え抜き、無事、今年も花が咲きました。
山伏の付ける鈴懸けに似ていることから名づけられたといわれいます。
 
 
小さな花が集合した形が独特です。なんといっても深い藍色が素晴らしいですね。
徳島県の自生地では、崖から垂れ下がって咲いているということです。我が家では、棚に括って上に伸びるように育てています。
去年は1本だった茎が今年は2本になっているので、少し、根が育ってきているかなと思っています。
 
 
スズカケソウ (鈴懸草)
  ゴマノハグサ科の多年草    
  学名:Veronicastrum villosulum


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残暑お見舞い申し上げます (bun bun)
2017-08-29 10:03:17
西は暑く東は雨が続き、何だか変てこな夏でしたね。
でも、今夏も目標とされている”山”にも登られ、素敵な八ヶ岳ライフを楽しまれて良かったですね。
ブログを開けるのが楽しみでした。可憐な花々に元気をいただきました。
私たちも8月10日から26日まで鬼無里暮らしでした。
連日の雨でちょっと消化不良の夏?でしたが…。
ブログ友達の戸隠オセロ家(花伝舎の近くです)でホームコンサートを楽しみました。
ブログにアップされていますので、もしよければご覧くださいね。
7月19日に引越しをし、能勢暮らしにも慣れてきました。
夏の疲れが出やすいころ、ご自愛ください。

返信する
Unknown (山栗)
2017-08-30 09:59:43
bunbunさん、そうですね。今年の夏はおかしな天候でしたね。仙丈ケ岳に登ったときは天候に恵まれ本当にラッキーでした。
bunbunさんたちも鬼無里に行かれていたのですね。
能勢に引っ越しされたのですね。これで、生活もゆっくりしますね。清里に来るとすっかり秋になっていたので、驚きました。

返信する

コメントを投稿