goo blog サービス終了のお知らせ 

@KOBAのムービー!ムービー! 

映画感想のブログ!!
自分勝手な感想です!
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています!

『怪物 そいつは人を喰らう』 怪物はいるのか??

2025-04-06 00:57:42 | スリラー

怪物 そいつは人を喰らう
THE HUNTING(2017年アメリカ)
 監督:ブレイン・ゴンザレス
 脚本:トレバー・ドゥカキス
 出演:コリー・デ・シルヴァ
    コリーン・デ・シルヴァ
    ビル・コリンズ
    リサ・コリンズ
    ネイト・アルガー
   

 ■ストーリー■
 1961年、3週間前に狩りに出かけたまま行方不明になったケインを探して欲しいと妻のフランシーヌからライアンたちハンターたちは捜索を頼まれるのだった。ケインはプライドが高く警察へ捜索依頼は出せないというのだった。ケインはかねてより人を喰らう怪物がいるという噂のあった北東にあるホブス島で怪物などいないと証明するために猟に出たというのだった。
 ケインに育てられたライアンたちハンターのグループ8人はケインを探すためにホブス島へ行くのだった。島へ到着後、雪山を捜索中にとトイレ休憩をして仲間たちから離れたピーターがいなくなってしまうのだった、、。


 □■□ネタバレあり□■□

 ■感想■
 自分たちを育ててくれたハンターを探しに孤島に出かけたハンターたちを描くスリラー映画。
 トイレをするためにグループから離れた1人目のピーターがいなくなって、2人目のハワードが罠で退場したときに、、
 「あれ、今作はホラーじゃないかも??」って思ったら、その後ディックが罠でやられて、、
 「やっぱりホラーじゃないかも??」って、、。
 
 ジョージが怪物に遭ってライフルを撃つのに仕留められず、、
 「やっぱり、怪物はいたのか、、」
 って、思っていたら、、、。

 ところで、今作は、季節はいつ頃の設定なんでしょう??ホブス島に行くとき島が映るんですけど木々が青々としているんですけど、島について森深く入っていくと雪が、、。雪の中を歩くには、みんな薄着なんですけど、、。
 雪が残っているシーンと、草木が青々としているシーンがあるんですけど、これはロケした時期が違うんでしょうか??これは、長いロケ期間のため??

 B級のモンスターホラー映画だと思って観ていたら、、、、、多分観る人のほとんんどがそう思うかも??、、なのに、、どちらかというと(どちらかと言わなくても、、ですが)、、実はサスペンス、スリラー映画でした、。
 原題はホラー映画でもスリラー映画でもアクション映画でのあり得ちゃうも”THE HUNTING”ですし、、どのジャンルかは難しいですよね、。
 
 途中までモンスターホラー映画と思わせるこういう雰囲気の作品、けっこう好きです!!
 恋愛ドラマと思わせて、スリラー映画t風なオドレイ・トトゥ主演の『愛してる、愛してない...』(2002年)みたいな感じ、。『愛してる、愛してない...』がインパクトが強かったので監督のレティシア・コロンバニ監督はスリラー映画が得意な監督なのかと思っていたら、その後は短編作品と、長編はドラマを監督しているみたいです。
 
 時代設定が1961年なので、スマホオとか携帯電話がないので連絡とれないみたいなのもサスペンスを多少盛り上げています、、。今だったら犠牲者が出たらすぐにスマホで連絡ですけらね、。圏外とか天候が悪くて波が高くて船が出せない等理由は作れそうな気はしますが、、。
 あとは、1961年だから、怪物がまだいるっていうのが信じられそうな時代ですもんね。
 現代が舞台でも、雪男やビッグフットとかの映画は作られてますけどね、、。

 映画としては、しっかりした作品でした。Z級ではなかったです。低予算映画を観なれた映画ファンだったらすごーく観やすいかも??
 ところで、今作の犯人のケイン、少し精神が不自由になってますよ??
 自分を探しに来なかったら、ずーーとこの島にいる気だったんでしょうか??
 島に来た教え子たちを不意打ちで待ち伏せで1人づつ退場させても意味がない気が、、。ライアンは最後まで生き残らせるつもりだったんですよね、、??だとしたら他のメンバーの意味がない気が、、。

 スリラー度        ★★★
 しっかりしてた度     ★★★
 最後のスーツの意味は?度 ★★★
 

 

どんな作品か知らずに観ました、、。

このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする