『アフターショック』
AFTERSHOCK(2012年チリ、アメリカ)
監督:ニコラス・ロペス
脚本:ニコラス・ロペス
イーライ・ロス
原案:ニコラス・ロペス
イーライ・ロス
出演:イーライ・ロス
アンドレア・オズヴァルト
ナターシャ・ヤロヴェンコ
ニコラス・マルティネス
マルシアル・タグレ
■ストーリー■
アメリカ人観光客のグリンゴは、知り合いのチリ人アリエルとその友人ポヨに案内され、南米チリを観光していた。金持ちのポヨがナンパに成功しロシア人姉妹とナイトクラブにくりだすのだった。しかし、彼らがナイトクラブにいたとき、大地震が発生するのだった…。
■感想■
イーライ・ロスが原案、脚本、製作、出演したチリ製のスリラー映画。
ノーテンキな若者たちが、遊んでいるときに大地震に遭ったらというパニック映画です。
前半のノーテンキさと、後半のハードなスリラー描写で、より一層、後半のハードな展開が際立つようになっています!
前半の青春映画のようなダラダラした感じが、ナイトクラブにいたときの地震以降、とてつもなくハードな展開に!!
バーで棚に挟まれた女性を助けようとしたアリエルの手がもげるシーンから始まって、その後は怒涛の災難!災難!災難!災難!が襲ってきます!
一難去ってまた一難の連続!!
ナイトクラブから脱出するのを助けてくれた清掃のおばさんが地上に出ようとして起こる出来事!
前日、金の力でケーブルカーの順番を守らなかったポヨが、アリエルを助けようとしてケーブルカーの管理人に謝るシーンも本来だったら感動的なシーンになるはずなのに、、、。
次のシーンでは、またまた悲劇に襲われて、せっかくの親切さがムダに、、、。
地震で町が崩れてパニックになっているのに、悪いことによりによって地震で刑務所が破壊され、囚人たちが町にあふれだし、とてつもなく超デンジャラスな状態に!
本当に次から次へと、危険なことに襲われ、まう恐怖でなく観客を笑わせようとしているのを狙っているかのような感じにッ!!
今まで普通にしていた人間が次のシーンでは、あっという間に退場!!
これがチリ風のスリラー映画のノリなんでしょうか??
現実に起きたら決して笑っていられないコトが起きまくり!
ランニングタイム89分と、どちらかといえば短めの作品ですが、あまりのハードさに長い映画を観た印象を受けちゃいます!
悪い意味でないです!!Z級の映画を観て長く感じるって意味ではないです!!
とにかく地震以降の出来事で重たい気持ちに。
最後のヒロインが遭遇する出来事ですが、いくらなんでもここまで後味の悪い作品にしなくてもと思っちゃいます!!
地震のシーンがあるので地震、津波にトラウマのある方は観ないで下さい。
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています