猫じじいのブログ

子どもたちや若者や弱者のために役立てばと、人権、思想、宗教、政治、教育、科学、精神医学について、自分の考えを述べます。

ウクライナとロシアとに停戦をもたらすにはアメリカ軍とイギリス軍をウクライナに駐留させるしかない

2022-08-15 02:27:32 | ロシアのウクライナ軍事侵攻

77年前の8月15日は、昭和天皇が「無条件降伏」の意思をラジオを通じて大日本帝国軍部の中枢に伝えた日である。日本国民を天皇の言葉の証人とすることで、天皇は軍部の反乱を未然に防ごうとしたのだ。

数日前の豊永郁子の朝日新聞寄稿『ウクライナ 戦争と人権』はウクライナ大統領ゼレンスキーにロシア大統領プーチンとの「和平」を迫るものである。

私は、ロシアから一方的に攻められているウクライナの政府を、批判する気にはなれない。私は怒ったり泣いたりする「心情倫理の人」である。

それでも、ウクライナに平和が早く戻ってほしいと思っている。どうしたら、ウクライナとロシアとの和平が実激するのか、考えてみた。そこで出てきた案は、アメリカとイギリスがウクライナの戦闘地域に停戦維持団を送ることである。公平を期して、ロシア側には中国軍が停戦維持団を送ればよい。

ウクライナもロシアも戦争に消耗している。戦争を行えば、両方で人が死ぬ。人の補給は時間がかかる。しかも、ミサイルや弾薬も尽きかけている。和平が実現しないのは、失ったものが大きく、和平で得るものは「戦争で殺されることがない」という休息だけである。

本来、土地は誰のものでもない。人間は一時的に大地に養っていただいている通りすがりの生き物である。領土問題の解決は今回あきらめて、遠い未来に委ねるしかない。ミンスク合意に基づいて停戦合意を、外部から強引にまとめるしかない。

ウクライナ政府にとって、ロシアが停戦を守らず攻めてくるのが、怖いのである。停戦が永続的に守られれば、ウクライナに同情する人びとの援助で経済復興ができるだろう。ミサイルが飛んでくることを心配せずに、前線から帰ってきた夫や息子と共に、働いて食べることほど、幸せなことはない。思うに、それは日本が77年前に敗戦で得た幸せである。

しかし、ウクライナ政府もウクライナ国民も、合意書の紙きれが停戦を維持できると思わないであろう。私も思わない。唯一の停戦の保証は、今の戦闘地域にアメリカとイギリスの戦闘員を大量に駐留させることである。

現在、アメリカは全世界に基地をもち、軍隊を駐留させている。そのうちの日本とEU諸国のアメリカ軍基地を閉じ、アメリカ軍をウクライナの戦闘地域に移動させればよい。国連の平和監視団と違い、停戦違反があれば、容赦なくミサイル攻撃や戦闘機による爆撃や戦車の砲撃で壊滅させるのである。50万から100万人の兵力があれば、戦闘を抑え込めるだろう。

今までのアフガニスタンやイラクの駐留と違い、ウクライナ人を敵にまわしていないから、アメリカ軍やイギリス軍は活動しやすい。

いっぽう、日本には戦後77年たってもアメリカ軍が駐留している。もはや日本がアメリカを軍事攻撃することはないから、安心してアメリカ軍はウクライナに行ってもらう。日本国民もせいせいして気持ちが軽くなるだろうし、ウクライナ国民はNATOに加盟するよりももっと安心できるだろう。100年ぐらいアメリカ軍とイギリス軍がウクライナの戦闘地域に駐留すれば、ウクライナとロシアとの憎しみも薄れてくるだろう。

私は、アメリカ軍とイギリス軍のウクライナ駐留で、第3次世界大戦が勃発すると思わない。また、核戦争が勃発すると思わない。ウクライナ政府もロシア政府も内心は戦争を続けたくないのである。しかも、駐留軍は停戦の維持を目的としている。ミンスク合意が守られなかったのは、実力による停戦の実現という仕組みがなかったからである。永続的平和が実現できるなら、ドネツク州、ルガンスク州、クリミナ半島がロシアに併合されたとしても、ウクライナ国民は耐えることができるだろう。

土地は誰のものでもない。住む人が入れ替わるのは仕方がない自然の定めである。