『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 シ~~~ン? 』

2010-08-20 22:29:46 | Weblog
                


2週間近く居た孫娘達、婆に曳かれて東京の自宅に帰って行った!      家の中は静まり返り、毎日ゴッタ替えしていた居間も昔に戻り静寂が戻って来た・・・
2週間も親と離れて居ると里心が付き、母親の元に帰りたいと!と、時々、泣き言を言い出していた・・・
そして、お気に入りのリュックサックに自分の貴重品を詰め婆に惹かれて此処を去った。 帰り際「お爺ちゃん有難う!」と、神妙に挨拶をして電車に乗った。

超若ギャング団が去った後、爺は、一人で横になり高校野球を見る。 その昔、高校野球には熱中したが、今では、熱も冷め、何処が勝っても負けても冷静だ!!! 余り関心がない!と、言う事だろう・・・
糞暑い事もあって4時まで家の中でゴロゴロしていた。
4時、午後の餌を与える・・・
そして、夕涼みも兼ね、河原へ魚釣りに出掛けた。 家の中は熱風が吹き荒れていても河原は涼しい風が吹き居心地がイイ!
竿を垂れるとチンマイのが掛って来た。 その内に大型が!!!
昨日も感じたが、深い瀬には大型魚が居る! 夕暮れと共にこの瀬に居る大型魚が釣れ出すから不思議だ! マズメ時刻を迎えると面白いように釣れ出す!
20kgも買い込んだウグイがタップリあるので必要以上にいらないが、夕涼みを兼ね、面白いように釣れるからツイツイ好奇心に釣られる・・・
やや大きいのが釣れると糸が絡む! このホグシは大変だ!!! 手元が暗くなると絶望的だ!!!
今日も糸が絡み終了とした。 大物が釣れ出す時刻帯でもあるので惜しまれるが致し方ない!!!
今日も7時まで釣り、帰宅した。
家に帰ってもニギニギしかったチビちゃん達が居ないので、何となく表紙抜けだ!!! 正月までには、また、来て悪戯をするだろう・・・ それでも居る方が嬉しい!!! オカシナもんだ!!!     

     『 昆虫少女最後の田舎暮らし? 』

2010-08-19 23:36:30 | Weblog
               


今日も朝から蒸し暑い!!!
孫娘達の田舎暮らしも最後となった。 勃々、東京が恋しくなってきたみたいだ? 元気に飛び跳ねているようでも、時折、母親を思い出すらしい?
「今日が爺婆の所に居る最後の日だよ!」と、言うと、嬉しい中にも親を感じているようだった。
近くのファーマーズガーデンに野菜の買い出しに行く。その帰り道にカブトとクワガタを採集すると言う作戦だ!
ファ-マーズガーデンのソフトクリームがすっかりお気に入りのようだ! 余りにも美味しそうに食べるので今日も買ってやった。 急に元気が出る。そして、「お爺ちゃん大好き!!!」と来る。 現金なもんだ! お世辞でも好きだ!と、言われるとニコニコする!!!
カブトが取れない事も想定して、ファーマーズガーデンで売っていたカブトの番(つがい)を買ってやる! 2番(つがい)で@400円! 手頃な値段だ! 今日は品数も多かった。 誰それかが養殖しているのだろう?

定番の森に着いた。 何処ぞのどの木に何が居るか?解っている孫娘達は、ドンドンと先を急ぐ! 今日はカナブンを10数匹と、小クワガタの番を4匹捕まえた。 蝉も拾った!
安いカブトを買ってきて良かった。
孫娘は大喜び! 家に帰ると大型の飼育箱に移し替え、ゼリーを与える・・・ 物凄い食欲だ! アッと言う間に数個も平らげる!

日中は糞暑いので、家の中でゴロゴロしている・・・

前々から魚釣りを提案していた。
最後の日なので、夕方、魚釣りをする事にした。
4時、塩嶺峠付近は物凄い雷雨!!! 幸い、こちらまで回って来ないので、出掛けた。
うっかり、スペアーの毛鉤を忘れてしまった! でも、何とかなるだろう?
現場に着き、糸を垂れるともう食い付いて来た! 上の孫娘は大喜び!
竿を渡す。 それからは孫娘が釣る。 明るい内は小物だったが、マズメ釣りになると大物が掛り出した!!! 孫娘、20匹は釣ったであろうか? 大喜びである!
釣れなくなるとポイントを変え、新漁場を与える!
7時近く超大物が釣れた! 糸が鳴る! 大物が泳ぎ回るので、糸が空気を切って唸り音になる! 釣り上げた所で毛鉤糸が絡んでしまった! 3回目! だが、辺りは帳が降り、薄暗く、毛鉤を解すには暗過ぎた!!! 大収穫の事もあり諦める事にした。
暗い河原を孫娘の手を曳き、車まで帰る!

孫娘が大声で釣りの成果を婆に報告していた!!!  余程嬉しかったのだろう!!!
前々から釣りも遊びの一つに数えていたが行動開始が遅れた! 惜しまれるが仕方ない!
来年は竿を買ってやる約束をして田舎暮らしの夏休みを終える事とした! 孫娘達は色々な事を経験し、新たな人生観を開拓した事だろう! この様子は、毎日、絵日記に記されている・・・    

     『 陶芸教室 』

2010-08-18 22:48:42 | Weblog
              


5時半に起きる。
今時、5時半、かなり明るく昆虫酒場は大賑わいだ!!! 思うに、昆虫酒場に来る働き蜂は1/10にも満たないであろう? 多くは、何処ぞ?空中高く舞い上がり消えていく・・・
採餌の多様性でバランスを採っている!
鶏肝の鮮度が悪い所為か?余り食わない!!! 吊るした儘で変色、夕方には匂い出している・・・ それでも、毎日、朝夕給仕している・・・
どのコロニーもかなりの蜂数になり、間断なく通い、半数は噴き上がっている・・・ 同時に数匹~4~5匹ドドン!と、出る光景は蜂飼いの醍醐味を覚える!!!

ヘボちゃんも活発になって来たが、プルーんや梅の木にアメリカシロヒトリが網を掛け出した!!! 後半の大発生である! 給仕の後、この退治と地震蜘蛛の退治もする! コイツ等、実に、嫌な奴等だ!!!

今日は、陶芸教室の日だ!
孫娘のリクエストで、先週に続き2回目である。 午後の予定を組んで居たが、この数日の糞暑さ! 午後では、幾ら好きだとは言え子供にとって耐えかねる! 急遽電話して午前の部に切り替える。 快く受け入れてくれた。
10時には陶芸館に着いていた。 夏休みも終わりに近付いたと見え、お客は居なかった。 丁度いい! 孫娘達、先生の教えを自由に受けられる・・・
先ず、yの鉢を作らせる! 雑という事もあり、yより先に二人の孫娘はスタコラ造り上げ、自分の好きな動物の制作に入る・・・ 
見ていると、子供達の感性のいいのに驚かされる。 日頃、塗り絵を盛んにしている所為か?色々な動物の外環像が頭に入っているらしい? だから、いとも簡単に練り上げる!
老い耄れは、シコシコと糞真面目に蘭鉢を造る・・・
先日に続き、今日は、蘭鉢を7つも造った! 世界に二つと無い創作で、焼き上がりが待たれる!!! 先週も4つほど造ったので、計10個程になる!
今日は、思い切って釉薬無しの素焼きにする事にした。 渋い上がりとなるだろう?
今栽培中の新種から何がしかの銘品?が出る筈なのでこの鉢を使おうと思っている・・・
はてさて?どんな結果が出るだろう?

孫娘達は、ライオン、キリン、パンダ、羊等思い思いの動物を10個位づつ造り、色付け釉薬を決めていた・・・
母親からは、マンションが狭いので、余り多くの作品を持ち込ませないように念を押されていたが、子供の心理はそう言うものではないらしい?
先週に続いて、10数個づつ、トータルで50個近くになる・・・
もうじき5歳になる孫娘、先生に懐き、先生の後を追いかけ回し、教えを請うていた・・・
スッカリ気に入ったらしい・・・ 見ているとブラ下ったりして遊んで貰っている。 そして、「また、行きたい!!!」と・・・
10時から始まり2時半まで昼ご飯も食べず集中した! この集中力は大したものだ! 先生から西瓜を頂いた!!! これを食べながらの熱中振りには驚いた!
昼食は珈琲哲学のピザを食べたいと言うので、御褒美に御馳走してやった。 子供達はこういうものが大好きで、これにアイスクリームが付けば万々歳!
遅い昼ご飯だったが、夕方家に着くと塗り絵を始めていた!!! カブトやクワガタの餌やりも忘れてはいない!!! 見ていると観察力も鋭いものがある。 明後日は東京に持ち帰るんだ!と、張り切っていた。 
明朝は、また、昆虫採集だ! そして、夕方、魚釣りに行く予定を組んで居る・・・ 好奇心旺盛な孫娘達である・・・     

     『 思わぬハプニングが・・・ 』

2010-08-17 07:52:23 | Weblog
                


昨日は、孫娘達とアルプス公園に行った。 孫娘達のリクエストだからだ!
朝から暑い日になりそうな雰囲気?
イキナリ公園に行くのも脳がない! 時間もタップリある! 孫娘達にスガレ蜂追ひの体験を?と、思い立った。
道中、一寸した森に寄る。 其処で用意したウグイを吊るす…
ヘボ等付く筈もないと考えていたが、そこに思わぬハプニングが…・ 思いもよらぬ事があるもんだ!!!      

これから、昆虫採集に出掛ける・・・
この続きは昆虫採集の後に・・・     



近くのファーマーズ・ガーデンで夏野菜をシコタマ買う!
新鮮な上、種類が豊富なので助かる! 2回目の買い出しだが、助かる・・・
孫娘も同行・・・狙いは、ソフト・クリームとクワガタ・カブトムシだ!
窓、ソフト・クリームを買ってやる。 好物なので大満足! 急に老い耄れの言う事を聴くようになるから不思議だ!!!
近くの森に着いた。
例に依ってウグイを撒きながら楢や椚の樹液を見て回る・・・ この林は、オオムラサキが、実に、多い! どの昆虫酒場にもオオムラサキが居た! 孫娘は蝶が嫌いのようだ? 遠くから見ているだけで手を出そうとしない! オオムラサキと雖も好みではない!
この森では、カナブンを主体に採った。
この森でも異変が起きていた。。。
仮面ライダ-やチャイロスズメバチが居ない! 勿論、アカンバチも居ない! 仮面ライダーの本場である。 それでも、群をなしていない仮面ライダーを1匹見た。
孫娘達は、当然、満足しない!  森を変えることにした。
この頃から気温はドンドン上がる。 まるで蒸し風呂だ!!!
狙いの森に着き、昆虫酒場を見て回る。
ここは、カナブン、それの小クワガタが実に多い!!! カナブンは10数匹、小クワガタが見付かった。
更に場所を移す…
と、その時、小クワガタが5匹も!!!!! 昆虫少女は大喜び! その樹上を見ると、またもやミヤマクワガタの雄が居た!!!    
カブトも採れた!!! 籠は、捕まえられた昆虫達でゴッタ替えしていた!!!
付け加えてくが、この森にも仮面ライダーやチャイロ、アカンバチの姿は見えなかった。
毎年多い場所である。 何か異変が起きたのだろう?

さて、昨日の話へ…
早い昼ご飯を食べている間に事もあろうに、ヘボちゃんが付いていた!
一つの餌には2匹!!! もう一つには1匹!
何となく早く帰って来るので色付けをする。 孫娘が遣りたいと言い出す。 先ず、上のこの遣らせると真っ赤のマーキングが出来た! これを見て居た末娘、私も遣りたい!と・・・ 緑を付けると言う・・・
何れも1~2分で帰って来た。 巣は同じらしいが飛ぶ方向が違う。
3人で2回程追い掛けた!!! 最後は急坂の崖の下へ降りて行く! ここまでは娘達を連れて行けない!
尺取虫を試みる。 何の事は無い!!! 崖下の岩場の陰に飛び込んで行った! 支度が支度なので、別の機会に見たいと思っている・・・
もう一つに着いていたヘボは、ピンコロらしい・・・ 3回、皆で追い掛けた! そして飛びこむ場所が特定出来た! 矢張り、これはピンちゃんだった!
ピンちゃんの色付けも孫娘がした!!! もう慣れたもんだ! 得意コースとなる・・・

ジュースを飲み、安曇野アルプス公園へと急ぐ…
実に、糞暑い!!!
着くなりソフトクリームを御馳走してやる・・・  孫娘達は、大喜びだ!!!
狙いの工作体験に入る・・・ カスタネットを作っていた・・・
そして、「世界昆虫展」へ…
「アトラス」カブトに触れる!!! 実に、力強いカブトである。
昨年は、番で買ってやった。 卵まで産ませたと言うから大したものだ!!! 「ニジイロクワガタ」の番が売っていたが、買うか?どうするか迷ったが、@5000円もしていたので、辞める事にした。 こういう時は飼ってやった方がいいのかも知れない?
でも、今日、カブトの番を200円で買えたのでこちらの方がコストパーフォーマンスはいいようだ?  アハハ…
昆虫展を見ていて、昆虫の素晴らしさを改めて実感した。
何と素晴らしい姿(外観)をしているのだろう!!!
自然の造形美という外なは無い! そして、ここで、蝶やクワガタの『嵌合体』なる標本を見た! 同一個体が、雄雌半々で出来上がっている奇形児(蟲)である!!!   
この話は、また、別の機会にしよう…
大満足の一日となった! 孫娘達は、疲れたのか?車の中で熟睡に入っていた・・・

     『 噴き上がり出したでヨ~ ・・・・・ 』

2010-08-15 22:21:27 | Weblog
               


   早いもので、何だかんだ言っても盆の中日を過ぎた!  
毎年の事であるが、この時期を過ぎると飼育蜂も様相が一変する! いい巣とソコソコの巣の差が歴然としてくる!
台風一過後、急に涼しくなり彼女等も、急に、元気が出始めた! 覗きこんで居ると終日通っている。 これから爆発的に大きくなる季節だ!!!
今日等、朝から半数以上が噴き上がっていた!
噴き上がるとは? 巣門の出入りカウント困難!!! 出入りが余りにも頻繁過ぎるからだ! 早朝、餌が無くてもこの通い! 何を運びこんで居るのだろう?
新鮮な餌を付けてやると、餌の温度が気温と並行状態になると黒集となる! 矢張り新鮮な餌でないと集まり出さない! 例によって砂糖水は朝からラッシュ状態だ!
最近、家に居る事が多いので、餌の給仕は、朝夕2回に分けてやる事にしている。 痛みを抑える為だ!

午後から孫娘達を連れ出し昆虫採集に出掛けた。
道中、孫娘達にソフトクリームを与え、食べている間に、先日埋けた巨大巣のペットボトルを引き上げてやった。
100匹近く入っていた血気盛んな攻撃蜂は総てコロニーに着き、ペットボトル内はカラカラだった! 企業秘密の④に成功した事を意味している! 不確かな逆流の繰り返しをするよりこの方が楽だし時間もかからないで済む! 但し、ペットボトルを外してやるという手間は若干要する・・・
一昨日埋けた最終飼育蜂は、いい通いをしていた。 型のいいウグイを2匹吊るして来た! お礼餌だ!!!
モノノ1分で事は済んだ! 孫娘達は、丁度、ソフトクリームを食べ終わっていた!

それから2ヶ所を転々と渡り歩き、昆虫採集!
最初は蜻蛉! 孫娘達、大分上手に捕獲が出来るようになった! 夫々が、10数匹づつ捕まえたといい大喜び! アゲハ蝶も捕まえたが、蝶は好みではなかった!!!
場所を変えカブトムシやクワガタに挑戦する。
小型のクワガタムシ、カナブン! 緑色したカナブンが樹液を吸っていた! 上の孫娘、素手で蟲籠に入れる。 カナブンは多く、取ろうと思えば何匹でも採れた。
小型クワガタの雌が居た! そしてそして、ミヤマクワガタの雄も捕まえた!!! 大型で、第一格好いい!!! 飾り鋏がシャンとしている!!!!! 非常に美しい昆虫だ!
孫娘達は大喜び!
カブトは、地面に死骸が転がっていた。 多分、早朝でないと捕まらないだろう?
熊蝉も捕まえた!
5時近くになると藪蚊が多く、煩わしいので、今日の所はこの位にした。

大きな飼育箱があるので、これに市販のオガ屑を入れ、移し替えてやった。 砂糖水も与えた。 「昆虫ゼリーの方がイイだろう? 明日、入れてやろう・・・」と、孫娘と話した。
夕方、ミヤマクワガタを捕まえた絵日記を書いていた・・・
本当に、昆虫が好きな少女で感心する! 
昨年、カトラスを購入してやったが、東京に持ち帰り、卵を産ませる事に成功した!と、自慢気に話していた・・・面倒見がいいのだろう?
明日は、安曇野アルプス公園に出掛ける予定だ・・・ 多分、カブトムシ展を開催しているだろう? 孫娘達の喜こびが想像出来る・・・     

     『 こりゃァ~驚いた!!! 』

2010-08-14 20:09:14 | Weblog
                


今年、東山でこんな光景に出合ったのは初めてである。
言うなれば時間潰しの積りで近くの山に出掛けた。 どうせヘボちゃんなんか付きっこない!と・・・ 付かない戦場の調査みたいなものだ!
餌は30個ほど用意した。
撒き終わり、先ず、ビールを煽る! 時間潰しを3~4時間やる積りだ!
勿論、当て馬の撒餌もある・・・ 調査だから仕方ない!
いいご機嫌で見回りに入る。 先ず、齧り痕を発見! 何となく希望が膨らむ? そして、次の瞬間、ガックリ!     何の事は無い!アカンバチの仕業である・・・
オートバイの山岳ライダーが山の中を掛け歩いている・・・ 凄いドライブ・テクニックだと思った! 近年、よく見る光景である!
危ない原野を高速で駆け巡っている。
ヘボちゃんの方は?と言うと、無しの礫!!! 案の定と思った。
半分ほど餌を外し、最後の後半に入った。 瞬間、1匹付いていた!!!
今年、東山で見る初顔!!!
時間を計ると2~3分で帰って来た。 近い!!!
次の場面で飛ばしに掛る・・・ 急坂をマッシグラに降りて行く! シメタ!と、思った。
しかし、次の瞬間から戻って来なかった。 どういう訳か判らない?
場所を変え出した。 暫くは蜂気が、全く、ない!
最後から二つ目の餌に2匹付いていた!!!     まさか? どういう事だろう?
この答えは、暫く、見出せなかった!
飛ばすと、急坂を斜め上と横に飛んで行く! 2巣もあるらしい? これで3巣ある事が確認出来た!
しかし、急坂過ぎて、老い耄れには手に負えない! 仕方なくその方面に蒔絵をする事にした。 付くは付くは!!! 夢のような話だった。 しかし、数はそんなにある訳ではない!
方角が採れた!と、思いきや、見通しが全く立たない木立の中へ… これが3巣! 万事休した。
判った事は、ジャングル育ち!!! 天候説を説いては居るものの、瞬時に思ったのは、誰も近づけられないジャングル!と、言う事だった。
ここで、何となく学んだのは、天候説 + 乱獲を思い付いた!!!
場所にも寄ろうが?寧ろ、後者:乱獲の程度の方が効いているように思えて来た!

一方、再三に亘って付け直した、餌に7~8匹付く場所があった。 飛ばして見ると、思いがけない方角に飛ぶ!!!!! 追従出来そうな方角へ!!!
ピンク、赤、青、黄色、緑、紫、白・・・ピンク、青、緑が同じ方角に飛ぶ! ピンクは停まり止まりしながら200m程飛んだ。 老い耄れでも追跡出来た! そして、高く停まった。
先に出た瞬間、見失った。しかし、次の尺取虫で仕留めたね!!!
朽ちた丸太の下にあり、かなりの通い!
生掘りするか?ホオッテおくか?迷ったが・・・
車に戻ると見合いそうな骨箱があったので、掘り上げる事にした。 何となく、過去にスガレ追いをした痕跡があったからである!!!
時計を見ると4時を回っていた。

車までの標高差は200mはあるだろう? 下り、登る歩きはキツカッタ。 フウフウしながら生掘りに入る!
またも噴き出られた! 物凄い蜂数である!!!
先日の攻撃フェロモンの脱臭が出来ていない!!! 右腕を見ると、またもや黒集!!!!! 物凄い攻撃である! 巣盤の盤面、18cmは優に超えていた!
飛び出した蜂の1/3は、yの体に纏わり付いている!!! そして、執拗な攻撃を!!! 多少、タジろいた!!!  考えて見れば、お盆。 この位の巣があっても不思議ではない!!!
コロニーを骨箱に入れ、風呂敷を広げると徐々に収まり出したが、体に纏わり付いた御仁は、タモで掬うしかなかった!
当然と言えば当然かもしれないが、これだけの蜂数が、巣に着いてくれるのには驚かされる! 余りにも攻撃が強かったので、入れられるだけ入れ、後はタモに頼った!

何だかんだで、4時半を回っていたが、急いで山の飼育場に直行する事にした。 このコロニーは幸せ者!!! これで安泰が約束された!!!
大事にしている割には、ご主人様に手荒な攻撃を掛ける。 今日も、防護服の上から一献お灸を据えられた! 流石に、刺し込みが薄かったので、大事に至らなかったが、それにしてもキツイ御仁共である・・・

探検結果! 面白い事に偏在感を学び取った日となった・・・   

     『 昆虫食・・・ 』

2010-08-13 23:19:18 | Weblog
              


この所、毎日、孫娘のお子守? 西へ東への東奔西走! 子供達は、買い物や諸工作が好きだ! 工作は陶芸教室であり、腕時計の組み立てであり、木工等である・・・
昨夜から母親が来ていて今日は小海線に乗り、野辺山の牧場に出掛けるという・・・
爺を労わってくれ、時間をディスターブさせないというのだ! 思いやりなのだろう?

昨夜寝たのが早かった所為か? 今朝は4時半に起きた。
未だかってない早朝の給餌だ!
餌を出し、先ず、解凍!!! その間に砂糖水を採り替えてやる。 砂糖水には目がないので、ワンワンの蜂集(だかり)だ! 実に、よく飲む!
餌をやり終り、何気なく通いを覗き込んで居ると、飼育箱の横に今し方羽化したばかりの油蝉が羽を伸ばしていた!
近年、我家で蝉が剥けるようになり、自然の豊かさを自慢出来るようになりつつある…
屋敷内で蝉が羽化する!!! ここ5~6年前からこのような自然環境になりつつある! 自分では、誇らしい!と、内心、鼻高々に思っている。
蝉の羽化した近傍に、抜け出した穴と思われる痕跡が4つもあった!       
蝉の雌が、毎日、バタバタ、と飛び出している・・・  
と、思っている瞬間、餌探しの働き蜂が、蝉の尻尾に噛み付いた!!!   

居た溜まれなくなった蝉は、瞬時に地面に落ちた。 働き蜂は、まだ、尻尾に噛み付いている!
その内に翅がオカシクなった! オカシクというより、軟な翅は変形してしまった! 可哀そうな蝉である。 それでも必死にモガイテいる!
また、数匹噛み付いた! もうアカン!!!!! この油蝉の運命だろうか?
そっと長い枝に集り付け手元に引き寄せたが、蝉の運命は決定的だった!
可哀相だったが、我家で一番のコバクロの出入り口に載せてやる・・・
後は残酷物語!!!
瞬く間に出入り口は蜂集!!!!! 大混雑である!
そして、翅が捥ぎ取られ、脚を外され、体全体に鋭い大顎が刺さる!!!
慌てて蟲の目レンズを持ちに行った。
出入り口は大混雑! 近寄り難かったが、防護服を着て寄った。
奴豪い蜂の争奪戦が始まっていた・・・ 即ち、昆虫食になった場合、烏賊や鶏肝、ウグイ等の死に餌と違い、昆虫食は絶品なのだろう? 喰いっぷりがまるで違う!!! 死に物狂いの争奪戦と、言った方が当を得ているだろう!!!
毎度の事であるが、豪いものを見てしまった。 暫くは、こちらも興奮状態?
モノノ5分と経たない内に処分されてしまった! そして、また、元の静けさに・・・

子供達を駅まで送り、近くの山で道楽をする事にした…
道楽の内容は、後日しよう… そこには思わぬハプニング   が展開されていた・・・


     『 恵みの雨! 』

2010-08-12 21:19:16 | Weblog
              


台風の影響で恵みの雨が降った! この所1か月近く雨が無かったので、地面はカラカラ!スッカラカン!!! 数10㎝掘ってもカチカチ山だった。
当然、ヘボちゃん達も乾燥に悩まされていた!!!
色々な餌を与えても消費は進まない! 何となく砂糖水を栄養源としているようだ?
砂糖水だけは消費が進んで居た!!!
一方、通いは?と言うと、よくしたもので日を増す毎に蜂数も増え、3~4巣はブンブン丸もいい所奴すこい通いを呈している! 噴いていると言った方がイイだろう? 急に勢いを増してきた感じだ!!!
こう言うのを噴いている!と呼んでいる。 朝夕、カウント不可が続く・・・ 一寸、中を覗いてみたい感じもするが我慢している!!!
況してや今回の台風の影響で僅かだが地面を幾らか潤した!
植物は当然、ヘボちゃん達も息を吹き返した?と言っても過言ではあるまい?
飼い蜂は、効率性を考え今年度分は、中止する事とした。 思うような捕獲が出来ないからである!
つい先日まで、なけなしの種蜂が熱中症に遣られていた! 今回の台風のお陰で、大地に潤いが齎され、その為か?朝夕の涼気が一段と訪れるようになり、これに伴いヘボちゃんの通いが一際良くなった! ブンブン丸を呈して来た!!!

先週買い込んだ鶏肝は、どういう訳か?消費が進まなかった! ウグイも食べない! 大好物の烏賊ですら食さない!!!
しかし、今日、仕入れて来た鶏肝には黒集のヘボちゃんが付いていた! 瞬間、鮮度だァ~~~と、思い込んだ!
鮮度には注意して買っている積りだが、此方が処理している訳ではないので、詳細の程は判らない?
が、今日買った鶏肝は歴然と差が出ていた! 矢張り、鮮度なんだろう?
加得るに、今日等は気温が抑えられたので、余程働き易かったのだろう? 終日大混雑だった!
信州の夏は、早く、終焉を迎える・・・
今夜等秋風が立っている!!! 幾分ヒンヤリ?、 台風が齎したプレゼントで、この地球上の生物に精を与えた。
この気候変化により飼い蜂は、益々、勢い付くだろう??? 勢力拡大の時期を迎える・・・

     『 企業秘密? 』

2010-08-11 23:36:19 | Weblog
                  


約束通り、極楽蜻蛉流企業秘密を紹介しておこう!

生掘りのポイントは、何といっても外勤蜂を巣の中に入れ込む事にある! 即ち、低刺激を加え、長時間掛けて外勤蜂を巣に着かせる事から始まる! セッカチに直様掘りだす御仁もいるが感心しない!!! 結果的に生掘り時間を長時間する事になる・・・
①.巣があると思しき地点から出来るだけ遠くの地面を足もしくは、棒等で奴付き!地面に振動を与える! 近いと巨大化した巣ではかえって内勤蜂~外から帰った蜂を怒らせる事になり具合が悪い場合が多々ある! ポイントは1m以上離れた地面に軽い刺激を与える事である。 刺激が効いているか否かは、出て行く蜂が居ない事で判断する。
②.万が一、怒り狂った蜂が噴き出るような事があれば、掘り出す寸前に捕獲用ペットボトルを巣の出入り口に被せ怒り狂って出て来た蜂を一旦ペットボトルに留め、生掘り中休んで居て貰う! 実は、コイツ等が一番の特攻隊であるから攻撃力が強い筈だ! で、一旦、虜にするのだ!
③.生掘りを終えたら骨箱に収めた巣をいったん脇に置き、掘り出した巣穴の中の蜂を軽く搔い出すようにしながら追い出し、風呂敷を広げながら巣があった巣穴を覆い隠し巣穴の匂いを遮断する!風呂敷は大きい方がイイ!
広げ終わったら脇に置いた骨箱を巣穴に位置に置いてやると面白言うように噴き出た攻撃蜂は巣盤に着いて行く・・・ この時、先のペットボトルに入れた特攻攻撃蜂の蓋を外し巣盤に付けてやると、コイツ等は、いとも簡単に巣盤に着いてしまう! 数十分巣から離れていただけで巣への執着心は予想以上に高まっているからである。
風呂敷の広げ方が下手糞で巣穴にまだ蜂が残っているようであれば、再度、繰り返せばよい!  攻撃蜂が異常に多い場合、二度繰り返すと、略、完璧だろう?
④.超超巨大巣の場合、これだけでは収まらない場合がある!!!
この場合、タモで掬いながら捕獲用ペットボトルに移す。 この数が多かったり、収めた骨箱の蜂が騒ぎ立て逆流が多いようであれば、無理して入れ込む事は無い! ペットボトルに砂糖水を湿らせた脱脂綿を入れ込んでやると砂糖水を舐め長時間生きて居てくれる。 砂糖水を与えないと2時間とは持たないだろう!(1時間は生きているが、2時間も経つと、総て、死ぬ! 栄養交換が絶たれる為だ!)
そして、飼育箱に収める際、骨箱と一緒にペットボトルの蓋を開け、入れ込んで置く!!! ペットボトルは翌日そっと出してやれば良い・・・ これで完璧な移巣が出来る!!!

この手順で、100パーセント大切な働き蜂が回収出来る筈だ!
テニス・ボールサイズの内はこんな事をしなくても簡単に納まるが、ハンドボールサイズの巨大巣になると、中々、そうも行かず、このステップを取らざるを得ない! 先ず、このステップをおいて収める妙案はないだろう!!!
まして、盆過ぎの生掘りともなると、この妙案をお勧めする・・・
断わっておくが、ワヤを打ち壊した場合、シッチャカメッチャカになりこの妙案でも苦戦する事があるから暮暮もワヤは壊さないようにサジェスチョンしておきたい・・・

これ、老い耄れが、20年近く掛け編み出した妙案である・・・ トライあれ!!!       

     『 今年の猛襲!!! 』

2010-08-10 15:17:54 | Weblog
             


今年の飼い蜂を総括すると、超超不作だった! 不作と言うより絶滅に瀕している所が端からだった!!!
これまで常識とさて来た越冬女王蜂を撒いて来た所にも居ないのだからyのような蜂狂には自信喪失感は免れない!
こんな原因は何によって齎されたのだろう?
一つには春早い暖冬による目覚めの速さとその後1カ月もして凍て付くような寒波が2週間近くも続いた為、女王蜂が死に直面した事と、餌になる昆虫類も死滅し食糧不足をを齎した!と考えるのが妥当だろう?
唯でさえ少ない女王蜂資源、これで決定的な壊滅状態が実現してしまった。と、老い耄れは仮説を立てて見た・・・
更に、悪い事に6~7月の集中豪雨もなけなしのコロニーを潰した!
今年の種不足は、これからも大影響を齎し、回復までに最低4~5年は続くだろう? 4~5年で回復すればラッキーだと思っている。
種の無い所にはなにも生まれない!!!  火の無い所から煙は立たない!!!

面白い事に、yが想定した特定環境!ここには、ソコソコのヘボちゃんが居た!
これ以上頭の黒い天敵:蜂狂の被害に遭わない為、この特定環境は敢えてコメントしないが、面白い自然の節理を奏でていた!!!
それでも全国的な暖冬~その後の大寒波の影響は受けたと思われる? 営巣がブチ(斑)になっていたからである・・・
種蜂取りの飼育蜂を確保するのに8月までズレ込んだが、悪戦苦闘の連続だった事はイガメナイ? 例年だと7/20には幕を閉じていた事を考えると想定外も甚だしい!
更に、加得るなら、ズレ込んでも山の飼育箱は満タンには到底ならず、空箱で1年を過ごす事になった・・・ 空箱は13箱にも及ぶ…   従って、充填率は、凡そ、50㌫だ!

捕獲が8月にズレ込んだという事も原因しただろうが、思わぬ巨大巣にも出会い、久し振りに生掘りの醍醐味と言うか?恐怖と言うか?猛襲に出会った!!!
木の独鈷とか、太い木の根、巨大石の下等掘り上げに苦戦する所に営巣した巨大巣、蜂が噴き出るのは当然!!!
判った事は、一度猛襲に出会うと彼女等の猛攻撃フェロモンが防護服に残留し、毎回その箇所に蜂団子が出来た!!! 蜂団子と言うより攻撃蜂で右腕が全面真っ黒になったほどだ!!!
4回目の生掘りに、虫除け剤を散布したが、効果は微塵も感じ取れなかった。
猛攻撃フェロモンは、この程度のマヤカシでは取れないのだろう? 折を見て水洗いしようと思っている。
これまで記憶に残る猛攻撃を4~5回受けているが、今年は4回も受けた! こういう時は、防護服の上からお仕置きを!喰らうのが当たり前になった。
彼女等にしてみれば生死を掛けた戦いだったのだろう? 喰い付いて離れない御仁だらけ! 右腕への集中攻撃だ! 恐る恐る見ると、完璧に齧り付き尻をおっ立てている!!!!!
触っても離れようとしない! 無理して引っ張ると首が捥げた!!! 最後の蜂回収策では、ドライバーの柄で掻き落とす作戦を・・・ 一旦は離れるが、またまた、噛み付く!!! 防護服を脱ぐに脱げない状態だった!
裏を返せば、それだけ相(ショウ)のいい蜂群だったのかも知れない!

所で、コイツ等をイナス策がある!!!
大まかに3つの手法を講じているが、この企業秘密は、明日紹介しよう!!! 
妙技だと思うが、御期待アレ!!!  盆過ぎの生掘りには効果を発揮すっるよ?