『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 My サテアン… 』

2011-08-22 23:31:43 | Weblog
             


盆明け、19日から降り続いている秋雨!もう4日も続いている・・・早い初秋の長雨になっている。
こう降り続いては、何もする事は出来ない!

昨年末から正月明けに掛けかなり沢山の「イワチドリ」苗を購入した。 冬の間から春先に掛け土植えした。 中に厳しいかも?と思われる苗もあったが、予想を覆し順調に育っている。
長年掛って開拓した栽培術!!!かなりの完成度を見せ、瓶出し苗だったら満足のいくレベルにまで確立した!!!
御存知のように「イワチドリ」は、かなりの水分を要求するので、水耕栽培に近い状態で育てて居る・・・
依って、苔が発生し易い!
ウッカリしていると苔だらけになる!!! 苔は、「イワチドリ」の生育を妨げるので、余り繁茂すると好ましくない。 そして、コイツが生えて居ると何となく汚らしい?
雨の日を狙って苔取りをして来た・・・ 何トレーもあるので、結構時間が掛る。 おまけに藪蚊が時々刺すのでこれも、また、厄介だ! 最近思い付いたが、蚊取り線香を焚きながらすると蚊に悩まされる事が無い事が判った!
この所降り続く雨、この苔取り作業をするにはもってこいだ! 昨日からサテアンに閉じこもりラジオを聴きながら苔取り作業をしている。
今日は、朝から詰め切りでやった。
トレー鉢も綺麗になり、上土を追加してやったので、綺麗に仕上がった。 紀州や大阪の宮本師匠、鬼面児師匠のサジェスチョンもあり、初秋、上土を替えると球根が馬鹿デカクなる!と聞いていた。 モノによっては、増球が3球にもなるものが多いとも聞いていた・・・ 依って、今年は、是非に!と・・・
苔取りをしながら増球具合を点検したが、大方、99パーセントは2球になっている! か細い苗であっても2球になっているから頼もしい!
芋の程度は、これから10月末に掛けて大きくなるので大いに期待している!!!
昨年は、イチダイ奮起して、高級苗を多く購入した。 先行パイロット咲きでかなりの花を見たが、納得出来そうな秀花が多く、実は、ワクワク、来春が待ち遠しい!
専門的には、「大麒麟」系秀花、「韋駄天」系奇花、「火龍」奇花、柄物等に絞って居るので、何が出て来るか?首を長くしている所である。 そして、これ等の選別品には、特製の手捻り鉢を用意している。。。 昨年、150個ばかり造ったが、春先使い終わり、今年も追加を考えて居る・・・
多分、スガレのシズンが終わり、冬場に入ると、毎週、陶芸教室に通う事になる・・・この世に一しかない花に特製鉢! これ程似合う組み合わせは無い!!!

この夏、暑い日もあったが、水遣りをセッセとしたので生育も良く、夏場掛り易い軟腐病にも遣られず、極めて順調に育っている。
面白い事に、「セッコク」も生育が良く、出来栄えがイイ!!! 格好良く出来上がって居るので、近い内、画像に収めたいと思っている・・・
何でもそうだが、栽培、飼育、手を抜くとそれだけのモノとなる!!! 逆に可愛がると応えてくれる!!! これが栽培、飼育と言うモノだろう・・・
ヘボちゃんも、この所、欲が急に増した!!!
「キイジス」は、間違いなく雄蜂や女王蜂の生産を開始しているだろう・・・ 「軍」も通いが噴き上がっているモノは同様に進行しているだろう・・・
彼等は、日長を巧みに読み取り、節目節目のトリガーとして使い季節感を掴んで行く! 大したものだ! 日長の読み取りには、単眼と触角、体毛がモノをいう・・・ これを「光周性」と言う・・・
明日は、「光周性」に付いて雑学を書いて見よう・・・