goo blog サービス終了のお知らせ 
日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





「上」の続き)


 個人的印象だけでいうなら、「日本鬼子」という言葉は1980年代後期にも一応存在していたものの、さほどメジャーな言葉ではなく、江沢民が反日風味満点の愛国主義教育を始めたことで「復活」を遂げた観があります。

 私が上海にいた当時は、庶民の怒りは中共政権の失政に向けられていた、ということもあるでしょう。その挙げ句に発生した学生運動~天安門事件(1989年)で中共に対する怒りが憎悪にまで変化しつつあった矢先、江沢民がそれを「日本鬼子」へとそらすことに成功したのではないかと思います。

 もっとも「日本鬼子」が江沢民によってマイナーからの脱却を遂げたといっても、庶民の中共政権に対する反感は基本的に大きく変化してはいないでしょう。2005年春の反日騒動が大きな盛り上がりをみせたところで中共当局が慌てて火消しに走ったのも、「反日」が政権転覆への動きに転化することを恐れたからだと思います。

 都市部では高層ビルが建ち並ぶようになったとはいえ、貧富の格差や環境汚染、党幹部の汚職その他様々な問題はによって、社会状況は私の留学当時より確実に悪化しています。私が上海にいたころは農村であれ都市部であれ、暴動なんて話は噂にすら出てきませんでした。

 ――――

 これに対し、「小日本」という侮蔑語は例外的なケースで、「中華思想」から外れた小国、非文明的(中華思想に染まっていない)でちっほけな島国、といういわば観念的な印象が先に立って生まれたものかと思います。いつごろから定着した言葉なのかは私にはわかりません。

 中国人が大量の日本人と接触する機会は19世紀後半まではありませんでしたし、もしそれ以前から存在した単語なら、「小日本」に「非文明的でちっぽけな島国のくせに小賢しい」というニュアンスが含まれるようになるのは日清戦争後のことでしょう。

 「例外的なケース」というのは、「支那人」からみた場合、日本人が中国社会において「小日本」と呼ばれるにふさわしい事実を積み重ねていく以前から「小日本」という言葉が存在していた気配があることによります。いずれにせよ私の手には余るテーマなので、「日本鬼子」と「小日本」の起源などについて御存知の方は是非情報を寄せて頂きたいところです。

 ――――

 またまた雑談に大きく流れてしまいました。「チャンコロ」のことです。この言葉自体はすでに死語のようですが、代わりにネット上では「支那畜」という新語を目にすることが増えてきています。言い得て妙、としかいいようがありません。

 「支那畜」が台頭するのも当然のことでしょう。いま日本社会に棲息する「支那人」の圧倒的多数は、「畜生」と呼ばれるにふさわしい所業を積み重ねているからです。

 警視庁のウェブサイトに飛んで『警察白書』の関連項目=国籍別外国人犯罪年間件数にあたればわかります。私が調べた限りでは1989年(平成元年)以来昨年まで、「大陸人」(中国本土の人間)は17年連続でトップの座を他国に譲らず、なおも連覇記録を更新中なのです。

 犯罪だけではなく、マナーの悪さも「支那畜」という侮蔑語を生む一因です。顕著な例として2004年のサッカーアジアカップにおける中国人サポーターの呆れた振る舞い、そして2005年の反日騒動が挙げられますが、生活レベルで「支那人」に接触する機会が増えるにつれて、日本人の「何だこいつらは」という異質感は深まり、その結果として対中嫌悪感が7割8割という高いレベルに達しています。

 謝罪しない、という点も「支那畜」の定着に一役買っています。2003年に注目された中国人犯罪、2004年のサッカーアジアカップ、そして2005年の反日騒動のいずれに対しても、中国政府は謝罪していません。

 謝らないことと同じ文脈で考えられることですが、「入郷随俗」(郷に入れば郷に従え)という諺を持ちながら、「支那人」は日本に来ても、日本社会の習慣やルールに馴染もうとする意識が希薄です。中華思想の成せる業、ともいえますし、日本社会に適応するだけの民度がない、ともいえるでしょう。だから「畜生」扱いされることになるのです。

 ――――

 被害者は日本だけではありません。香港の最大手紙『蘋果日報』(2006/12/28)が北京の地元紙『北京晨報』の報道として伝えたところによると、昨今は中国人海外旅行客のマナーの悪さがあちこちで顰蹙を買い不評を呼んでいます。

 ●バチカン:教会前の地べたに座り込んで、持ってきた酒をラッパ飲みする。
 ●香港:香港ディズニーランドの花壇などで親が子供に所構わず大小便をさせる。
 ●英国:大英博物館で乱暴に展示物に触れたり、あちこちにゴミをポイ捨てする。
 ●オーストラリア:真夜中にホテルのロビーで太極拳をやる。
 ●モスクワ:ガイドにチップを払わず、レストランでは周囲に構わず取っ組み合いの大喧嘩を始める。
 ●欧州:タバコ1箱を買うのにも500ユーロ札を出すなど中国人客は成金扱いされ評判が悪い。
 ●シンガポール:ホテルのバイキングでテイクアウトしていいものは全て取り尽くす。
 ●タイ:旅客機のイヤホンや毛布を持ち帰る。ビーチのレストランでは男は人が大勢いる前で平気で着替え、女は下着姿で泳ぐ。
 ●フランス:ルーブル美術館では撮影禁止の油絵を平気で撮影し、また大声で騒ぐ。

 日本も以前、農協ツアーなどが海外で顰蹙を買ったことがあるものの、さすがにここまでひどくはありませんでした。円高によるブランド買いまくりはマナーとは別次元です。付言するなら、中国人海外旅行客の多くは都市部住民であり、都市部といえどもこのレベル、ということです。

 ――――

 やっぱり民度ですかねえ。以前日本のある地方自治体が、

「中国人を見たら110番」

 というポスターを制作して問題になりましたが、あれはあれでいいのです。

「中国人入店お断り」

 も問題なし。だって実績が裏打ちしているのですから、これは差別ではなく区別です。犯罪率がまるで違いますし、マナーも悪い。「入れ墨の方お断り」が通るのなら「中国人お断り」も通って当然です。

 その割を食うごく少数のマトもな「支那人」たちにはお気の毒ですが、これは民族としての自業自得。テレビに出て失笑コメントを連発している鼻糞のような「支那人」教授も、脱力系啖呵が得意な「支那人」王毅大使も同じです。

 中国本土に生まれたことを恨みつつ、これも自分の前世の行いが悪かったせいだと諦めて、せいぜい同胞の行いを正すよう努めて陰徳を積むべきですね。

 何はともあれ、です。ポスターを貼らなくても、

「支那畜を見たら110番」

 という意識を日本人ひとりひとりが心に刻んでおけばそれで十分。

 ……十分なんですけど、それにしても、とやっぱり思ってしまいます。日本も住みにくくなったものですねえ。




コメント ( 31 ) | Trackback ( 0 )



« 支那畜を見た... みなさん、よ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
バトルモード (ロシア通)
2006-12-29 08:29:08
中国でもバトルモードにならないといけない場合は少なからずあるんですね。ロシア圏に行くと常にバトルモードですよ。警官、服務員、官僚主義に対して。言葉が分かると、大変なんでしょうね。

結局共産圏は政治と戦わなければならず、疲れるんだと思います。ロシア圏では20年前に比べて、今のほうが疲れます。
 
 
 
中国人の立場に立つと (てんてけ)
2006-12-29 10:32:57
リップサービスかも知れませんが、一昨年満州を巡るツアーに参加しましたら、中国人ガイドさんが
「日本人のツアーはある意味楽です。
決められた時間に遅れてしまう人、本当にすまなそうに謝るけど、
これが韓国人ツアーだと遅れるのが当然という態度をとられる」
と言っていました。
運転手に頼んで審陽の日本領事館前も通ってくれて、
「写真は撮らないでくださいね。撮られると私馘首になってしまう」とユーモアまで。
みんな笑って、撮影せずに警備の物々しさを眺めていました。
 
 
 
香港・新嘉坡 (職人)
2006-12-29 15:09:15
>●香港:香港ディズニーランドの花壇などで親が子供に所構わず大小便をさせる。
>●シンガポール:ホテルのバイキングでテイクアウトしていいものは全て取り尽くす。



香港人とシンガポール人の民度の高さが理解できます。彼らは決して「蓄」ではない。
 
 
 
民度と言うより (香港居民)
2006-12-29 16:04:11
> 香港人とシンガポール人の民度の高さが理解できます。彼らは決して「蓄」ではない。

あくまで支那人との比較論なのでしょうが、香港人の民度が高い、と言われると…。
英国に150年も調教してもらってこの程度。民度を高めたというよりは虚勢されたからおとなしいという印象です。本当の民度が高ければ、中共から汚い札束を口に突っ込まれて、それでもうれしそうに尻尾を振ってる今のような状況にはならないと思いますよ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-12-29 16:20:20
絶対基準と相対基準のすり替わりによる、錯覚ってのはよく起こる事ではあるねぇ
支那人の民族性にそもそも根源があるのだから、所詮同じでしょうね
 
 
 
質問 > 「共匪」の語感 (アドレス)
2006-12-29 17:31:58
10年ほど前に、あるシナ人(シナ事変頃の河北省生まれで満州育ちの共産党員、日本在住)と二人だけになった時…
筆談で「共匪」と書いて彼に渡し、揶揄したことがあります。
彼、どうも内心怒ったみたいでした。

日本人(=私)には「共匪」も「馬賊」と同様、古典的な印象しかないですが現代のシナ人に対してはどの程度、現実味のある言葉なのでしょうか?
彼も含め、昔の「中共党員」の実像が「近郷近在の嫌われ者」という蓋然性(probability)に、思い当たらないワケでもないですが(笑

「チャンコロ」については、「チョンコレン」そのマンマですね、音としては…。
もし「民国」以前の古い言葉なら、日本人には連中が何を言っても「チャンチャン」に聞こえるという事かも。
(「バルバロイ」の東亜版?)

昔、歓談の席で魯迅の「ニセ毛唐」(仮鬼子?)という言葉が話題になり、「お前のことだ」と言われた時…
私は(鬼子=西洋人と考えていたので)「俺は鬼子ではない俺は東洋鬼子だ」と返して周りのシナ人に大笑いされました。

個人的には「日本人」より、「東洋人」の茫洋とした語感の方が好きですね。
 
 
 
Unknown (貴彬)
2006-12-29 20:23:11
そういえば「チョウセンヒトモドキ」というのも最近目にするようになりましたが…これも自業自得ですよね。
 
 
 
参考までに。 (御家人)
2006-12-29 23:02:08
「訪日外国人旅行者の受け入れに必要なノウハウ」
※主要国別外国人旅行者の特性

 ●中国からのお客様を迎えるに当たって
 http://www.jnto.go.jp/info/support/tokusei/china.html

 ●香港からのお客様を迎えるに当たって
 http://www.jnto.go.jp/info/support/tokusei/hongkong.html

 ●台湾からのお客様を迎えるに当たって
 http://www.jnto.go.jp/info/support/tokusei/taiwan.html
 
 
 
Re:参考までに。 (香港居民)
2006-12-30 01:34:34
公的団体がここまで言って良いの?と言いたくなるくらい鋭く、かつ的確ですねw。どなたが書かれたのか非常に興味があります。
 
 
 
香港旅行指南? (kolgo13)
2006-12-30 02:55:49
 今夏北京に行ったときBTV(CCTVではなかったと思いますが)で、香港旅行のガイド番組をやっていました。
 でも、よ~く見ると、旅行経験者の北京の住民に、「北京に比べてゴミのポイ捨てがない」だの「みんなバス停でちゃんと並ぶ」だのと言わせてるんですよね。
 何のことはない、ただの公衆道徳教育番組でした。日本に来る連中にもしっかりと躾けてほしいものです。
 
 
 
なるほど参考に (90)
2006-12-30 03:11:15
こんばんは。

御家人さんの挙げられた主要国別外国人旅行者の特性
、ツボをついていますが、「(シナ人は)日本人は怖いと思い込んでいる人達が結構います」との件、私はある意味そう思っておいて欲しいと思いました。これ以上入国されて日本を荒らされてはたまりません。でも、それなのに日本に来て犯罪を起こすのは彼らがダントツなんですね。
あ、そう思われているから恐怖をものともしない勇敢な連中がやってきて日本で凶悪犯罪を起こすのか。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-12-30 10:44:30
>「チャンコロ」については、「チョンコレン」そのマンマですね、音としては…。

そうだったのですか。
「チ○コレン(清国人)」と聞こえたのでアレンジしたのだ・・・と聞いたことがありました。
でも、中国語の方言は多彩だし、どうなんでしょうね。
 
 
 
Unknown (nanashi)
2006-12-31 02:18:22
香港・中国人旅行者の特性で食事の量を重視というのがありましたが、中国へ行くと食事の単品の量が多過ぎて閉口します。水餃子1人前20個とかカップラーメンが140g(麺が大小2個入)とか、中国人経営の日本料理店では豚の角煮も枝豆も中皿にてんこ盛り。現地の中国人向けバスツアーでは昼食の皿数と量が関心のまと(質より量)。中国人や欧米人が日本の食事は鳥の餌(量が少ない)というのももっともだと思いました。
 
 
 
あくまでも個人的な印象ですけど。 (御家人)
2006-12-31 07:25:48
 香港人について、例えば政治意識、教養、公徳心、衛生面への配慮といった面でいえば、日本より10~20年後れているように思います。これは駐在員の可視範囲外の部分、つまりローカルと同じ目線で生活していれば自ずとそういう感想を持つことができます。中国大陸の連中は香港人より40~50年後れているという印象です。
 香港人の場合は無教養な農民が中国で政治運動や飢餓が発生するたびに流入してきたという背景を無視することはできないでしょう。大陸人は言わずもがなです。
 シンガポールについては一度しか行っていないのでわかりませんが、香港人から蛮性を抜いた「お行儀の良さ」を感じました。香港人も学歴社会への転換によって蛮性が失われつつあります。現在は中共の植民地の良民たるべく躾けられていますので、毒気が抜けて、粒が小さくなった若い世代には余り期待できそうにありません。まあ、終わりを約束された土地ですから仕方ありませんね。
 
 
 
チャンコロは確か清○人、、、 (dongze)
2006-12-31 08:27:17
御家人さん、
だいぶ余裕が出てきたようですね。
うちの爺さん(大正生まれ)も生前、チンコロ/チャンコロというコトバを知って(いや使って:笑)おりましたが、その爺さんの子ども時代にあった用語のようですので、日清&日露の時代に生まれたのかな?、チンコロ=清○人のように思われますね。「小日本」「日本鬼子」は80年代後半でも(まあ日本人に面と向かって言うのは少ないですが)フツーに定着していた侮蔑語だと考えます。(89年に見に行った
南京のアノ施設で説明書に堂々と書かれていましたし、、、そもアノ国の建国物語の映画:中共が何故か大活躍するアレ:には普通に存在していたと記憶してます)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-12-31 09:10:33
>支那畜を見たら110番。……何か問題でも?

問題があると思います。
端的に言って人種差別だからです。
コメント欄の皆さんはそう思いませんか?

>そういえば「チョウセンヒトモドキ」というのも最近目にするようになりましたが…これも自業自得ですよね。

いや、人権意識の低い人が増えてきただけだと思います。
いかなる理由があろうと、人間を人間扱いしない思想というのは容認するべきではないと思います。何か問題でも?
 
 
 
Unknown さま (Kawai Oyaji)
2006-12-31 10:17:57
>いかなる理由があろうと、人間を人間扱いしない思想というのは容認するべきではないと思います。

ですから、広島焼き肉祭り とかいう言葉を使う韓国の若者を注意するオトナの韓国人はいないということを周知せしむことは日本人として最低限の責務なのではないでしょうか。
 
 
 
度々書いてますが (ショッカー)
2006-12-31 11:16:05
私が支那へ行かないから怒る支那豚は、知り合った連中の8割以上を占めるから「支那豚とは個人的には付合わない」が私の鉄則です。しかし、この「支那豚」には香港人も含まれてます。というか香港人の多くも(特に生まれが大陸の所謂「大圏仔」)私が支那へ行かないと非難したし、支那人意識の強い台湾人(俗に言う「本省人」を含む)にも逆恨みされました。「病的なプライドと病的なコンプレックスは香港や台湾でも蔓延してるようですね
 
 
 
Unknown (うえのもの)
2006-12-31 11:54:46
>Kawai Oyajiさま

それもまた人種差別でしょう。
あなたは何もわかっていないか、問題の所在がわかっているのに、わざとわからないふりをしているようです。
どうしても人種差別をしたくて仕方がない、人種差別できなければ生きる支えがないという人なのでしょうか。
若い人のお手本にならねばならない世代なのですから、しっかりしましょうよ。
 
 
 
人種差別というよりは (Kawai Oyaji)
2006-12-31 14:11:03
Unknown うえのもの さん

私は これは人種差別ではなく(第一、同じ黄色人種でしょ)、 交差点を渡るときは左右よく見て渡れ とかそういう類のものだと思っております。
韓流スタァが原爆をやゆしたプロモーションビデオを作っていましたね。そんなのが国際文化交流大使だかなんかになるそうですよ。
 
 
 
Unknown (うえのもの)
2006-12-31 17:03:01
>私は これは人種差別ではなく(第一、同じ黄色人種でしょ)、 交差点を渡るときは左右よく見て渡れ とかそういう類のものだと思っております。

その、人権に対する鈍感さに戦慄します。
日本も加入している人種差別撤廃条約の人種差別の定義はこちらです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/top.html

ひとつ、皆さんの心の中の良心に刻んでいただきたいことがあります。
それは、12月29日の早朝に管理人さんがこのエントリを挙げてから、私がコメントするまで、管理人さんの意見に異を唱えた人はいないということです。
その皆さんが、公正さや博愛精神を日本人の美徳として論じているところも見たことがあります。一体どうなっているんでしょうか。
 
 
 
Unknown (90)
2006-12-31 17:26:47
>>うえのものさん
差別を言うなら相手にも言わないといけませんし、正当な理由があって反感を持つのは差別ではありません。肌の色で人を非難するのは差別じゃありませんが、法律を守らず日本人と言うだけで犯罪を起こしても構わないと言う人間を嫌うのは当然のことです。

あなたは何をされても人に反感を持たない方かもしれませんが、一般人はそうではありません。

「差別」を唱えて無法を行う相手にはそれ相応の感情をどこの国でももちますよ。
 
 
 
訂正 (90)
2006-12-31 21:02:39
誤り
肌の色で人を非難するのは差別じゃありませんが、


肌の色で人を非難するのは差別ですが、
 
 
 
Unknown (ショッカー)
2006-12-31 21:06:30
支那や朝鮮へ行かないのも「差別」なんでしょうか? 私の周りの支那人朝鮮人はそのように考えてるようですが。
 
 
 
人種差別ではなく‘Political collectness’では? (アドレス)
2006-12-31 22:22:21
> 日本も加入している人種差別撤廃条約の人種差別の定義はこちらです。
> http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/top.html

この「人種差別」の概念は、原義に英語の‘race’や‘racism’にあって…
日本語の「人種」や「人種差別」よりズッと広い概念になっています。
(恐らく最近作られた定義だと思います)

例えば…
日本語では人種(=遺伝子の問題)と民族(=文化化の問題)を厳密に区別しますが、英語の‘race’にそれはなく、非常に曖昧な概念です。

するとどうなるか?
歴史的な経過を曖昧に、場合によっては逆転する道具になる。

例えば…
欧米人が日本非難に使う「鯨と動物愛護」の問題に似た歴史的経過があると思います。
http://bulldog01.net/archives/100/post-1.php

(確か鈴木孝夫によれば欧米人の得意技だとか…)


> うえのもの様へ
 
 
 
上記訂正、‘Political correctness’です。 (アドレス)
2006-12-31 22:25:17

弘法も筆の誤り
 
 
 
「先天性」と「後天性」の違い (アドレス)
2006-12-31 22:41:55
注意しなければならないのは…
根本的に異なる概念を同一カテゴリーに入れてはならない、という点です。

例えば、「人種」と「民族」には根本的な違いがあります。
「民族」は文化や人の意識/認識の問題だから、教育や努力で変えられるが…
「人種」は遺伝子の問題だから誰にも変えられない。

これを混同してはならないということ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-01-01 08:03:39
>法律を守らず日本人と言うだけで犯罪を起こしても構わないと言う人間を嫌うのは当然のことです。

法律を犯してもいないのに、中国人だというだけで彼/彼女に対して憎しみを抱け、というのがこのエントリの趣旨ではないですか。
あなたは法律を守って平和に生活している人まで「中国人だから」という理由で嫌っていいと思っているのですか?
それが「正当」で「当然」だと思うのですか?
 
 
 
つうかさ (Kawai Oyaji)
2007-01-01 11:11:05
>その、人権に対する鈍感さに戦慄します。

しょーがないだろ、彼らにとって日本と日本人は永遠の仇敵なんだから。そういう歴史認識を共有して、それでも自分が日本人からシナ人・韓国人になれるわけでもないし、そもそもなりたくないけど。
何をしなくても嫌われ、馬鹿にされ、あることないこと言われているってことを認識して行動するしかないでしょう。
 
 
 
Unknown (90)
2007-01-01 13:59:52
>>2007-01-01 08:03:39のUnknown さん

私にはシナ人の知り合いがいて彼らのことは好きですよ。法律を守っている人を私は嫌っていません。しかし、犯罪発生率第一位である以上、日本人が自分が知らないシナ人を嫌うのは当たり前のことです。
シナ人が旅行先で顰蹙を買っていますが、あなたの論理だと旅行先の人がシナ人を嫌うのも差別になりますね。シナの新聞社がシナ人を叱って差別を騒がないのは何故でしょうか?
すべての日本人が犯罪をする訳じゃないにせよ、日本人が外国で犯罪を頻発させて嫌われたらこれも差別になるんですね?日本人の行動を恥じるのが通常の神経でしょう。

前に別のサイトでも似た議論がありまして、一般論と個別の人間を区別できないのは困ったものだと思いました。
 
 
 
釣れたのは一匹だけですかw (御家人)
2007-01-01 14:00:55
>法律を犯してもいないのに、中国人だというだけで彼/彼女に対して憎しみを
>抱け、というのがこのエントリの趣旨ではないですか。

 致命的に間違っていますね。私は警戒心を緩めるなと言っているのであって憎しみを抱けとは一言も言っていませんが。

 まあ「Unknown」で絡んでくる粘着を相手にしても仕方ないでしょう。
 拙宅ではこれよりお雑煮・初詣です。
 みなさんよいお正月をお過ごし下さい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。