goo

応援団ニュースと総会準備

応援団運営会議を開き、応援団ニュース発行のための原稿チェックと来年2月2日に予定している応援団総会の準備のための打ち合わせをしました。

ニュースには秋に行った市議会傍聴ツアーや近江路バスツアーの様子を掲載しています。また総会の後には新たな試みとして、高齢者福祉をテーマにゲストスピーカーの先生(専門家)を交えて、交流会を企画しています。

応援団ニュースは応援団会員の皆さんに加えて、会員ではないけれど議会報告の配布をお手伝いいただいているなど、いろんな形でご支援いただいている皆さんにお送りしています。
ようやく出来上がってきた9月議会報告とともに、週明けにお届けできると思いますので、どうぞご覧ください。

応援団もいけぶちも来年に向け、さらに頑張っていきますので、どうぞなおいっそうのご支援をいただきますようよろしくお願いいたします。

なお、来年度の新規応援団会員も募集していますので、もし会員になっていただける方はメール等でお知らせください。規約等については、ブログのカテゴリ「応援団」からご覧いただけます。
コメント(2)|Trackback()
« クリスマス・... 大掃除 »
 
コメント
 
 
 
吹田市図書館について (立花 隆)
2007-12-26 15:47:27
いけぶち様、こんにちは。
活動ご苦労様です。

京都市から吹田市に引っ越してきたものですが、
図書館のHPが京都市にくらべてとても使いにくいと思います。
まず、図書館ごとの検索システムがなく江坂なら江坂図書館を限定して検索できません。
平成18年度に図書館に聞いたところ、契約上年度途中で変更できないとのことでしたが、19年度になってもなにも変わっておりません。

本自体も、前の人がかりたときの貸出票やしおりなどがはさんだまま、本棚にならべてあったり、CDなどは、手の脂がひどくついたままであったり、棚にならべる際になにもチェックしていないようにおもいます。
京都市なみに改善できないものでしょうか?








 
 
 
ありがとう (いけぶち)
2008-01-03 00:56:21
立花様
コメントありがとうございます。
そして、京都から転居してこられて、いけぶちにメールありがとうございます。

さて、図書館へのいろいろなご指摘。ごもっともなことばかりです。
ただ、検索については、他館の所蔵本もリクエストすれば近くの図書館で借りることができますから、私の場合は、すべての館の所蔵状態が一度にわかって助かっています。

本の整理については、借りた人のマナーの部分も多々ありますが、管理者として十分配慮、手をかけることも大切ですね。図書館職員にも伝えておきます。

私が本を借りてがっかりするのは、線を引いて読んでいる人がいることです。鉛筆ならまだ消すことも可能ですが、ボールペンとかでひかれるとどうしようもありません。

図書館の本は公共物だということをきちんと理解してほしいですよね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
?
?