むかわ町穂別地区で福祉施設を運営している社会福祉法人愛誠会(外舘昭司理事長)は同町松風の直売所ぽぽんた市場隣に、障害者から高齢者、子供たちの共生型の福祉施設を来春オープンさせる。
木造平屋建て、延べ床面積は296.95平方メートル。障害者自立支援法の「就労継続支援B型」のサービスを提供するパン工房を設置。利用者に、作業に対して月額2~3万円程度の工賃を支払う。1日15人程度が作業に入る見込み。同法人は2001年から穂別市街地で「夢風船」の店名でパンの製造販売を展開してきたノウハウを取り入れ、施設名は、既に町内で認知されている「夢風船」を、許可が下りれば使う予定だ。
支援スタッフには高齢者の雇用を重視。障害者と地域住民に高齢者、児童が共に音楽活動や読み聞かせ、工作などで触れ合えるように多目的なサロンスペースも設ける。施設を活用した親子パン作り教室や、高齢者の知識や経験を生かした現代版の寺子屋も構想している。
総事業費は8000万円。13日の町議会定例会で、関連補助金を含んだ一般会計補正予算案が可決された。10月中旬に着工し、3~4月のオープンを予定している。
苫小牧民報-(2012年 9/14)
木造平屋建て、延べ床面積は296.95平方メートル。障害者自立支援法の「就労継続支援B型」のサービスを提供するパン工房を設置。利用者に、作業に対して月額2~3万円程度の工賃を支払う。1日15人程度が作業に入る見込み。同法人は2001年から穂別市街地で「夢風船」の店名でパンの製造販売を展開してきたノウハウを取り入れ、施設名は、既に町内で認知されている「夢風船」を、許可が下りれば使う予定だ。
支援スタッフには高齢者の雇用を重視。障害者と地域住民に高齢者、児童が共に音楽活動や読み聞かせ、工作などで触れ合えるように多目的なサロンスペースも設ける。施設を活用した親子パン作り教室や、高齢者の知識や経験を生かした現代版の寺子屋も構想している。
総事業費は8000万円。13日の町議会定例会で、関連補助金を含んだ一般会計補正予算案が可決された。10月中旬に着工し、3~4月のオープンを予定している。
苫小牧民報-(2012年 9/14)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます