G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

北海道ツアー 5

2013-07-18 23:52:00 | 旅行記

5日目は旭岳ロープウェイで、旭平めぐりからスタート。
Dsc07939s_2
宿から見ると、山頂はちょっと雲に隠れていて見えませんね。
Dsc07940s
旭岳駅まで移動。
Dsc07941s
15分間隔で運行中らしい。
待ち時間に、綺麗な映像を見せられるが…
Dsc07944s
上の姿見駅に着くと、ガスっていて視界が悪い。
今回は霧が多いなあ。
まあ、雨がザーザー降らないだけマシか。
Dsc07959s
これは鏡池かな。
あちこちに雪渓が残っていて、かなり涼しい、というか寒いね。
一応長袖だが、ちょっとナメてたかも。
Dsc07970s
これがカムイミンタラか。
アイヌ語で「神々の遊ぶ庭」って意味だそうな。
崖の上に霧が流れて、なかなか神々しい雰囲気。
Dsc07974s
旭岳の山頂方面は、やはり霧で見えず。残念だが引き返すことに。
Dsc07983s
帰りの便は、下の風景が見える窓側でした。
下の方は晴れてるんだよなあ。
Dsc07984s
美瑛まで下り、道の駅「びえい丘のくら」に到着。
美瑛のマップを入手する。
丁度富良野線の列車が来たけど、観光列車ノロッコ号じゃなく、ちょっと残念。
Dsc07986s
マイルドセブンの丘。
以前来たときは、こんな案内板無かったな。
親切で良いね。
Dsc08003s
展望台があったので寄ってみる。
いい天気で良かった。
Dsc08006s
今度はセブンスターの木。
以前にも来たはずだが、ちょっと迷った。
Dsc08009s
美瑛の丘を堪能し、今度は富良野へ。
定番の富田ファームに行こうとしたんだけど、恐ろしい程の駐車場渋滞。
今日は平日なんだがなあ。
行列に並ぶのが嫌なので、町営ラベンダー園の方へ。
Dsc08017s
ここはスキー場の斜面にラベンダーを植えている。
リフトに乗って上まで来られるので、お年寄りでも安心。
眺めも素晴らしいし、食事や買い物が目的でなければ、こっちの方が良いかも。
Dsc08026s
下にあるカレー屋で昼食。
オムカレーやスープカレーはなく、普通のビーフカレーでした。
でも美味いよ。
ここからはR38を通り、滝川市から高速で一気に小樽へ。
Dsc08027s
ホテルにチェックイン後、小樽市内散策。
これは北海道最古の鉄道、手宮線跡。
ここを義経号や辨慶号が走っていたのか。
Dsc08040s
運河に到着。
人影まばらに見えるけど、入り口付近は結構人が居ましたよ。
Dsc08043s
歴史的建造物が並ぶ。
Dsc08048s
その裏側、いや、表側か?は、店舗や教会に再利用されている。
だが、貸し駐車場になってるところが多いのは、ちょっと寂しいねえ。
Dsc08053s
休憩がてら、小樽ビールの工場直営レストランへ。
地ビールの工場見学も出来るらしい。
Dsc08055s
見学開始まで、ヴァイツェンを飲みつつ待つ。
うめぇ。
Dsc08056s
小樽ビールの歴史。
ここの職人は、ドイツの偉いマイスターの資格を持っているそうな。
すげぇ。
Dsc08058s
麦芽を煮出して、麦汁を抽出中。
Dsc08059s
醗酵中。
醗酵前の麦汁を飲ませてもらったけど、結構甘い。
その糖分が分解されて、アルコールになるんだねえ。
Dsc08070s
見学後、寿司屋横丁に行こうと思っていたんだけど、お袋はここのスペアリブが食べたくなったらしい。
結局、ちょっと早いが晩飯も頂くことに。
ドュンケル飲むよ。ウマー。
Dsc08073s
食事後、まだ時間があるので、北一硝子方面へ。
しかし、まだ明るいのに6時で閉店っぽい。
まあ、平日だからかも。
Dsc08076s
6時以降もやっているガラス細工店を冷やかし。
だがお袋はここでは何も買わず、乾物屋で土産用に湯どうふ昆布を買っていた。
まあいいけど。
この後宿に帰って就寝。
寿司はまた明日かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー 4

2013-07-17 23:16:00 | 旅行記

北海道4日目。
今日は大雪山の旭岳まで移動の予定。
Dsc07880s
小清水原生花園駅。
駅舎は喫茶店兼用になってます。
Dsc07888s
花はぽつぽつ咲いてましたね。
Dsc07902s
お袋がクリオネを見たいと言い出したので、網走のオホーツク流氷体験館へ。
Dsc07905s
-20度の冷凍室で、本物の流氷を見物。
南極の氷もありました。
Dsc07912s
クリオネの水槽発見。
結構でかいのもイタ。
Dsc07914s
流氷館イチオシの魚、フウセンウオの稚魚。
腹の吸盤で貝などにくっついているらしいよ。
Dsc07915s
流氷館がある天都山は、網走から知床まで見渡せる展望スポット。
これは網走湖方面。
Dsc07903s
知床方面。
ちょっと曇り気味。
Dsc07923s
道の駅サロマ湖で昼食。
Dsc07925s
サロマ湖名物、ホタテカレー。うま。
Dsc07927s
しかし道の駅サロマ湖からは、湖がちっとも見えんので、次の道の駅、アイランド湧別に移動。
Dsc07928s
日陰でサロマ湖を見ながらお茶。
Dsc07932s
丸瀬布から高速に乗って、旭川の手前まで移動。
旭岳温泉まで上ってきました。
大雪グランドホテルに到着。
結構年季入っていて、特に温泉はアールデコ調でいい感じ。
あったまるね。
Dsc07934s
食事も値段の割にはそこそこ。
Dsc07936s
地酒も頂く。ウマー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー 3

2013-07-16 23:13:00 | 旅行記

Dsc07779s
宿泊したロッジから見た、シラルトロ湖。
今日は道東の湖めぐりをして、知床のウトロまで行く予定。
Dsc07783s
コッタロ展望台からの眺め。
ここにくる途中のダートで、鹿に遭遇。
展望台まではクマザサの茂る山道で、熊が出ないかとちょっと用心してしまった。
Dsc07789s
カーナビの指定するルートで、阿寒湖へ向かう。
途中からまたダート。しかも結構ハードな峠越えだった。
車ドロドロだし。
Dsc07793s
阿寒湖のほとりにあるアイヌコタンに到着。
民芸品を見て回る。
Dsc07798s
ロボポックルがあるよ。すげぇ強そう。
しかし肝心の阿寒岳は、ガスって殆ど見えませんでしたよ。
Dsc07808s
屈斜路湖のほとり、砂湯。
ここまで降りてくると、霧も晴れてまあまあの天気になりました。
Dsc07813s
川湯温泉の近くにある、硫黄山に到着。
ここはなかなか迫力があるね。
Dsc07815s
箱根の大涌谷より、温泉が湧き出してる近くまで寄れる。
歩道やら何やらが整備されていないので、大自然の神秘を満喫出来るというか。
Dsc07825s
川湯から摩周湖へ。
上るにつれて霧が濃くなっていき、着いたときには何も見えん状態。
Dsc07826s
昼食を食べつつ霧が晴れるのを待つが、駄目でした。
残念。まあ、霧の摩周湖だしね。
Dsc07840s
中標津から海沿いを知床方面に向かい、羅臼で休憩。
Dsc07837s
天気は曇り。
国後島がうっすらと見えますが、鯨は見えませんでしたねえ。
Dsc07841s
知床横断道路を上り、知床峠着。
やはり、霧で何も見えず。高いところは軒並み駄目だなあ。
Dsc07868s
ウトロの方まで来ると、天気は晴れに。
知床五湖の一つ、一湖。
駐車場から一湖までは木道が整備されていて、熊対策も万全。
これ以外の湖に行くには、ガイドの同行が必要だそうで。
Dsc07861s
羅臼岳方面は、やはり雲がかかってますね。
Dsc07857s
今日はウトロのホテルに宿泊予定だけど、まだ時間があるので、ちょっと先のオシンコシンの滝まで行ってみる。
道路わきなんであまり期待してなかったけど、結構迫力あります。
Dsc07877s
ホテルのレストランで、ちょうど日没。
Dsc07878s
バイキング形式なので、カニも食べ放題でしたよ。
カニうめぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー 2

2013-07-15 23:00:00 | 旅行記

2日目は襟裳岬経由、釧路湿原行きの予定。
Dsc07733s
朝出発してしばらくは霧、途中ちょっと晴れ間が覗いたんだけど、襟裳岬はまた濃霧だねえ。
何だか観光客も少ないし、寂しいところだ。
まあ、森進一の歌のおかげで、何もない場所だっていうイメージが浸透しちゃってる感があるよね。
でもこの風の館って施設は、無駄に金かかってそうだなあ。
Dsc07734s
岬の地下に作られたトンネルを行くと、有料の屋内展望台があって、ゴマフアザラシなんかが拝めるらしい。
Dsc07735s
外の展望台は無料なので、当然外へ。
Dsc07736s
この霧じゃ全然視界が利かんわな。
アザラシなんかも、見える範囲には居ないっぽい。
Dsc07743s
灯台は随分背が低いが、岬自体が海抜50m以上の断崖絶壁なので、合わせれば高さ的には十分なんだろう。
Dsc07746s
湯水のように金を使って作られたことから、黄金道路と呼ばれる(本当かよ?)国道366号を通って、池田町を目指す。
途中から晴れていい天気になったんだけど、十勝平野に入ってからは、行けども行けども牧草地。飽きた。
Dsc07748s
池田駅の近くで昼食。
十勝(帯広)といえば豚丼でしょ、というわけで。うめぇ。
Dsc07754s
食後は池田ワイン城へ。
工場見学コースは一杯みたいなので、城内の売店コーナーへ。
Dsc07757s
ブランデー精製用の装置や、
Dsc07758s
貯蔵庫などは城内から見学できる。
お袋は、山梨の登美の丘のほうが凄いと、やたらと対抗意識を燃やしておった。
Dsc07759s
あとは試飲コーナー。
車なんで自粛しておいたけど。
お袋は土産用に、城内限定販売ワインをお買い上げ。
Dsc07760s
釧路に近づくと、またまた濃霧に。
釧路湿原展望台に寄ってみる。
ちょっとした展示物と、ここの屋上の展望台で460円。高いなあ。
Dsc07766s
幻の魚、イトウの展示。
でかいのは1m以上だそうだが、こいつは30cm程度。小さいね。
Dsc07767s
もう夕方になって、だいぶ暗くなってしまった。
しかしここからの眺めって、湿原を見渡せるとは言い難いなあ。いまいち。
車で楽に来られるのだけが利点か。
まあ明日、別の展望台にも行ってみるつもり。
Dsc07774s
夕食は釧路フィッシャーマンズワーフ、mooへ。
以前のバイクツーリングでも来ましたね。
岸壁では炉端焼き屋台がオープンしてたんだけど、飲めないと切ないのでパス。
Dsc07778s
以前も食べた、魚政のさんまんま。
ちょっと少ないが、まあ宿に着いてからビール補給するから良いかと。
泊まりはシラルトロなので、ここからまた一走り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー 1

2013-07-14 23:15:00 | 旅行記

今週は北海道行ってきますよ。
今回はバイクじゃなくて車ですが。
実家で北海道行きの計画をしていたところ、話の流れでお袋を乗っけて行く事に。
Dsc07703
土曜日、松本から新潟まで、長野道で移動。
今回は23:30の便なので、夕方出発しました。
妙高高原SAで夕食。レストランなくて軽食コーナーだし、結構しょぼいなあ。
Dsc07706
新潟港からフェリー。
もう夜中なんで、乗り込んだらビール飲んで寝るだけですね。
Dsc07708
早朝の秋田港に寄港。
東北は雨模様だね。
Dsc07714
昼飯はフェリーの中で。
新潟名物、たれカツ丼。
いまいちインパクトにかける見た目だが、味はまあまあ。
Dsc07718
北海道が見えた。けど、苫小牧までここからが長いんだよなあ。
この後船内のシアターで、シルクドソレイユって映画を見たけど、すげー退屈で半分寝てしまった。
Dsc07724
苫小牧に夕方着。
ここから反時計回りに走るので、今日は新ひだか町の静内に宿泊予定。
Dsc07725
食事は静内に着いてから、ホテルお勧めの料理屋に行ってみる。
Dsc07726s
時鮭三種盛りうめぇ。
この後ザンギ頼んだら、結構でかくて腹いっぱい。
食べ過ぎた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする