goo blog サービス終了のお知らせ 

G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

ゴールデン酒場

2024-08-30 23:12:51 | 食・レシピ

今日は会社の後輩と松本サマーフェストへ。
最初は大月酒店という角打ちが出来る店で、一杯飲んで待ち合わせと思っていたのだが、L.O.17:30と、店じまいが予想以上に早かった。

集合場所をゴールデン酒場に変更。
ここは沖縄料理を出すので、島豆腐やSPAM揚げなどで腹ごしらえ。

ビールは安いのでスーパードライにしたが、エクストラコールドばりに冷えてて美味かった。
次に行こう。

サマーフェスト会場着。
といってもすぐ近くだが。

まずはドイツビール、ビットブルガー プレミアム ピルス。
キレがある辛口ラガー。
美味いに決まっている。

次に飲むビールを選ぶ。
クルーのドランクンセイラー IPAにした。(写真無し)
ホップが効いてるが然程苦くない。
これも美味い。

最後はトゥーハーのヴァイツェン。
マッタリしたホワイトビール。

後輩はケストリッツアーのシュヴァルツ。
濃厚黒ビール。
後輩嫁は車なのでキリンレモンだ。

こちらも21:00に終了なので、あまり長居は出来ない。

後輩嫁の車で送ってもらう。
金ローで天空の城ラピュタをやっている。
ラピュタは本当にあったんだ!

途中でラーメン屋、ハルピン雷蔵に寄り道。
もやしラーメンと一本角煮。
おごりだからって高い奴頼みやがったな。

私は家系ハルピンラーメン。
人のチャーシューに手を出すんじゃないよ、卑しい奴め。

信州の味噌蔵の樽がディスプレイされている。
夜中に食うラーメンは、体に悪い背徳感と合わさり、最高にロックだな。


串坊

2024-08-28 23:54:45 | 食・レシピ

今日は札幌から出張で来た後輩と飲みに串坊へ。

まずは生中。
美味い。

ハリハリサラダとお通しの枝豆。
美味い。

串焼き盛り合わせ。
これも美味い。

日本酒は宮城の愛宕の松。
美味い。

もう一杯は福井の黒龍。
これも美味い。

明日も仕事なので、早めに解散。
美味いしか言ってないが、後輩とは昔話に花が咲いた。
また北海道ツアーも行きたいなあ。


松本サマーフェスト

2024-08-25 22:07:27 | 食・レシピ

実家から帰ってきて、用事で松本市街へ。

酒と食い物の匂いにひかれてきたが、パルコ前でサマーフェストをやっている。

ちょっと高いドイツビールなんかもあって、すごい賑わい。

キッチンカーも並ぶ。
しかし、今日は車で来ちゃったんで飲めないんだよなあ。
残念だが、9月2日までやっているので、また来よう。


くらすわ屋上ビアガーデン

2024-08-11 23:53:43 | 食・レシピ

本日は諏訪の友人夫妻とその娘と一緒に、諏訪湖畔のくらすわ屋上ビアガーデンへ。

6時からスタート。
夕日がちょうど諏訪湖に反射して眩しい。
風が結構強く、暑くはない。
もう少ししたら涼しくなってくるかな。

隣のホテル紅や屋上でも、ビアガーデンをやっているようだ。
テントの周りに人影が見える。

まずはスーパードライ。
冷え冷え美味い。

枝豆、お新香、シーザーサラダとオードブルに、乾きもの。
ここはアルコールは飲み放題だが、料理はコースになっている。
量的には物足りない感じもするが、その分飲めという事だろう。
一応ピザなどの追加注文もあるけどね。

シュウマイのタルタルソースがけ。

ソーセージと鶏のから揚げ。

屋台のようなセット。
デモクックとかはなく、飾りだ。

料理と酒は持ってきてもらえる。
まあいちいち取りに行かなくて済むのは楽だな。

ローストポーク。
これは美味い。

日本酒は高天。
美味し。

最後は暖かいにゅう麺。
途中からまあまあ涼しくなってきたので、丁度よい。

諏訪湖のサマーナイト花火。
花火大会は8/15だが、夏休み期間は大体毎日上がる。

花火を見終わって、解散。
結構飲んだので、食事の追加注文は無しで、そこそこ満足。
電車がすぐ来たので、足湯に入る時間がなかった。
花火大会も見たいけど、混むからなあ。


納涼祭

2024-08-02 23:37:01 | 食・レシピ

今日は納涼祭。
日頃の激務を忘れて飲みまくるぜ。

準備中。
ピザに焼き鳥、たこ焼き、オードブルもあるよ。

キッチンカーも何台か来ている。
イベリコ豚、良いよね。

終盤だけど、まだまだ焼き鳥残ってるな。
ビールも飯もラストスパート。

しかし、豪華景品の当たるくじは全部はずれ。
最近ツキがないなあ。
まあその分飲みまくったので良しとしよう。