

東京に54年ぶりの初雪
11月のこれほど早い初雪は54年ぶりだそうである。54年前と言えば1962年で東京オリンピクの2年前。
高校1年生だった。
梓みちよの「こんにちはあかちゃん」がヒットしていた。しかし、雪の記憶はない。
雪が積もったのは、明治時代にさかのぼる。
地球が怒ってる!?
アシのYはあらかじめ昨日の勤労感謝の日に出てくるから今日は休ませて欲しいと言っており、雪の影響が出やすいミニ遠距離通勤なので正解だ。
そのアシのYもカミさんも、こういった異常気象があると「地球が怒ってる」と言う。
たしかに、地球が怒りそうな人間(特に安倍内閣)の愚行、乱行、暴挙には数限りない。
TPP法案強行採決!
アメリカではドナルド・トランプという野獣が次期大統領に決まり(面白いが)、安倍ポチ内閣が必死に進めて来たTPPは風前の灯。
あの強行採決は一体何だったんだ! 「世界の恥さらしだ」とは某民進党議員の言葉。
ヴェトナムの原発政策白紙撤回
安倍晋三が合意したと喜んでいたヴェトナムへの日本製原発輸出は白紙撤回になった。
大事故を起こした国の原発を買う方も買う方だが、シャアシャアと売り込むセールスマン安倍の恥さらし。
まあ、ざまがない。
南スーダン自衛隊派遣の真意
「海苔弁」と言われた済みぬりの報告書で国民をだましてまで行う南スーダンへの自衛隊派遣の真意とはなにか。
戦闘ではなく衝突だから安全? 意味がわからない。言葉の問題ではなく国民が知りたいのは事実だ。
危険だから渡航禁止になっているのではないか。
安保法、共謀罪法、秘密保護法。いずれもアメリカに尻尾を振り、戦争のできる国にすることが目的だ。
安保法が成立してから、自衛隊員の多くを排出している東北地方(農家の次男坊・三男坊)では、自衛隊入隊希望者が激減したそうだ。
増やさなければならない自衛隊員が不足すれば、①札束でほっぺたをひっぱたいて連れてくる、②それでもだめなら徴兵制。
やりたい放題の安倍政権ならやりかねない。
以上、ちょっと週刊誌っぽく。
頑張れ公明党! 爆弾は内側から爆発させると効果が大きい。