goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

おでんと思いつきの牛肉煮のお弁当

2019-11-05 07:04:37 | お弁当
おはようございます

今日も素敵なお天気です。

・おでん
  大根 ちくわ ごぼう さつま揚げ こんにゃく 昆布
・牛肉煮
・茹で青梗菜
・ミニトマト
・ゆかりふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・酢キャベツ
・柿
・LGヨーグルト

牛肉煮は、昨日スーパーで牛肉のもも肉が安かったのでつい、買ってしまいました。
で、またったたきにしようかと思ったのですが、芸がないかなと。
それで思いつきで、中華風に煮てみました。でもお酢を入れてスッキリした味に。
お酢を入れると、お肉も柔らかくなります。
そして圧力鍋でさらに柔らかく。

たっぷりの煮汁をあんかけにして、茹でた青梗菜と絡めるとメチャうまです
ごはんにもとっても合うんですよ

思いつきにしては大成功で、嬉しくて。
これが料理の楽しいところですね。


三連休、土曜日はスポーツセンターへ行って、後は掃除やらなんやらして、
夜はスピーチサークル。
日曜日は実家へ行き。
昨日もスポーツセンターへ行き、その後お散歩に出掛けました。

こんなに秋らしい気持の良い青空、もったいないですもんねぇ。

その様子は、また明日UPしますね。

さぁ。では行って来ます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょい足しカレーライスのお... | トップ | 鶏唐アレンジのお弁当と、旧... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~ (うっかり母ちゃん)
2019-11-05 07:59:37
牛ももは、年末にローストビーフ作るとき以外に買ったことないです。
中華風の味付けで煮る?
難しそうだわ…
でも、思い付き料理って楽しいよね~
私の場合、再現すると1回目の方が美味しく出来るってパターンだけど
返信する
Unknown (tonton)
2019-11-06 08:41:12
そう!!私もそう!!
何でだろうね?ビギナーズラック的なことかな?
最初に作ったのが美味しくてきて、次に作るとあれ?って感じになっちゃう。
おかしいわねー。

牛肉は圧力鍋使えば誰でも柔らかくできますよ。
味付けはめんつゆ、砂糖、酢、オイスターソース、塩胡椒、ごま油かな。
もっと中華風にしたければ八角とから入れるとよいと思うよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。