goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

つみれバーグお弁当

2008-04-24 06:55:05 | お弁当
おはようございます!

今日もどんより。もう雨降ってます。

今日のお弁当

・つみれバーグ
・帆立塩だれ焼き
・ピーマン塩昆布和え
・大根塩もみ梅和え
・ミニトマト
・ブルーベリー
・じゃこチャーハン

今日は寝坊をしてしまって・・・。
大急ぎで作ったお弁当です。玄関先まで娘を追いかけて何とかセーフ


昨日は、家庭訪問でした。
娘の先生はまだ若い男の先生で、どっちかと言うと爽やか系かな?
先生は霊が見えるという話を娘から聞いていたので、一通り娘の話が終わったら今までの体験談を披露してもらいました。
ちょっと背筋が寒くなりましたよ~

小学校の先生は来なかった・・・。
電話で日程の変更してもらったんだけど・・・忘れち私のゃったかな?
まぁいっか。

昨日は時間があったので私の演奏のアップ試みたのですが。
データがMIDI形式なので、MP3形式に変換しないと、アップする予定のサイトにのせられないことがわかりました。

どうやったら変換できるんだろう・・・。
ご存知の方いらしたら、ヘルプッ!!




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐揚げ丼弁当と鰯つみれと筍煮 | トップ | お弁当とはーちゃんどアップ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よぴこ)
2008-04-24 14:24:29
こんにちわ^^*

寝坊しても作ってて偉いなぁ!!
私だったら確実に「食堂で食べて!」って言ってるだろうな^^;

玄関で間に合って良かったですね~♪

うちの会社にも霊感のある人います(ノ*´Д)ノ
聞くと怖いくせに興味本位で聞いちゃう(汗)
返信する
感服です (うっかり母ちゃん)
2008-04-24 17:46:35
一体どのくらいの時間で、朝食&弁当の準備をされてるの
私には出来ない芸当です

明日は、小学校の遠足があります。
「何作って欲しい?」と聞いても、
地味な副菜のリクエストしか言わない坊主達。
どうしようか、坊主達がスポ少へ行って居ない内に、
ある程度準備しとかなきゃ、です。
家事が超苦手な私にとって、
お弁当ほどプレッシャーのかかる仕事はありません

返信する
よぴこさん (tonton)
2008-04-24 19:11:35
霊感、私も昔はあったんだけど、今はなくなっちゃったみたい。一時期よく見たんですよ~。

今朝はホントにぎりぎりでした
しかもご飯がなかったので冷凍ご飯でチャーハンにするしかなかったんで、ますますギリギリに。
間に合ってよかったです
返信する
うっかり母ちゃんさん (tonton)
2008-04-24 19:19:34
どれくらいだったんだろう
今朝の朝食はデニッシュと野菜スープだけだったんで楽チンだったし。
たぶん20分くらいだったかな?
私はいつもお弁当の準備を前の晩にしないんです。
夜働くのが大嫌いで、どんなに忙しくても朝がいいんです。なのでお弁当のメニューも朝目覚めて布団の中でボーっとしてる10分間の頭の中で冷蔵庫内検索・・・そうすると頭もすっきり覚めてきて一石二鳥なんですよ。
このブログは大嫌いなお弁当作りの励みになるようにと始めました。私のブログ初期の頃のお弁当なんてひどいもんです。お弁当なんて、慣れですよ、慣れ!
うっかり母ちゃんさんも頑張って!
返信する
こんばんは~ (そらら)
2008-04-24 19:41:10
ギリギリに作ったお弁当、彩りもバッチリ
ブログ用の写真も撮ってるとはさすがtontonさんです
家庭訪問、息子さんの方の先生が来なかったのは
ちょっとビックリでした~

データ変換、私もよくわからないです。
こちら参考になればいいですが…どうかなぁ^^;
http://hw001.gate01.com/narari/feature/MIDI.htm
返信する
寝坊 (yuttinonno)
2008-04-24 20:13:14
わ~い、tontonさんと寝坊が一緒だあ
今朝は台所で渡せましたが、
「外まで持っていくから、自転車乗って待ってて」なんてのも
ときどきあります
そろそろよく冷ましてからでないと詰められないから、
もう少し早く起きなきゃ
返信する
そららさん (tonton)
2008-04-24 22:41:52
わ~探してくれたの?ありがとう!
私もいろいろ探してみるわね。

息子の先生とは行き違いがあったみたいですが・・・。よくわかんないけど、まぁいいや。また夏休み前に個人面談あるしね。
お弁当の彩り、そららさんには負けますよ~
返信する
yuttinonnnoさん (tonton)
2008-04-24 22:45:32
うふふ・・・yuttinonnoさんとはいろんな所で気が合うんだよね。お寝坊も一緒とは。

お嬢さん自転車通学なんですね。遠いんでしょうね。横浜は坂が多いので自転車は無理だなぁ・・・。かばんも重たくて大変そうです・・・

そうねぇそろそろ気を使う季節になりますね~。ちょっと気が重いわ。
返信する
ほうほう (kan-ko)
2008-04-24 23:12:56
お弁当にはしっかり覚ましてからじゃないといけないんですね☆勉強になりました^^♪
特に沖縄は暑いから朝作ったお弁当がお昼には・・・ということもあったりして、気を使う季節になってきました><
tontonさんの演奏のアップ楽しみにしていますね♪
返信する
kan-koちゃん (tonton)
2008-04-25 07:53:55
そうなのよ。お弁当を冷まさないままふたをすると傷みやすくなるからね。
沖縄でもお弁当作りは大変そうですね。

演奏データのアップできるかなぁとあんまり自信がないですが。
がんばってみます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。