goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

二人分のお弁当とピアノの発表会

2008-04-21 06:57:25 | お弁当
おはようございます!

ピアノの発表会終わりましたぁ!

今日のお弁当

・天ぷら
  なす かにかま 筍
・たまご焼
・きゅうりナムル
・大根塩昆布和え
・いちご
・おにぎり
  たらこ 梅菜

今日は息子も社会見学でお弁当持ち。
彼の要望はいつものように出来るだけ少ないお弁当・・・と言うことなので、少なめバージョン。
いったいいつになったらドカ弁になるのかなぁ・・・。


昨日はピアノの発表会でした!
無事終わりましたぁ!!良かったぁ!

思ったより緊張せず。自分のペースで弾けたと思いましたが、後でビデオ見てみるとやっぱりちょっとペース速めでした。
やっぱり緊張してたんだね。

一緒に出た友達と私(コサージュつけてる方)



とっても素敵なホールで、グランドピアノもとっても弾きやすくってきれいな音で。素敵でした。
もちろんノーミスと言うわけには行かなかったけど、でも、弾き終わった後、すごく満足感がありました。

地元の劇場だったので友達もたくさん来てくれて、うれしかったです~
うちの家族や父母、母のお友達まで来てくださって。
みんな聴いてくれてありがとうございます!
子どもの頃ピアノを習わせてくれた両親、私の練習を支えてくれた家族にも感謝です

・・・面白かったのは。
弾いている間、2人の自分がいて。
「そろそろ間違えるんじゃないかな・・・」
「ううん、そんなことない。このまま行ける!」
「この先自信のない箇所だから止まっちゃうんじゃないかな」
「そんなことない、私は大丈夫」
とか、頭の中で会話してるの。

でも全体的に、ピアノの絃の響きを感じることができたし、音の広がりもうっとりしました。
先生にも「とってもきれいに響いていましたよ」って褒めていただけたし。

は~・・・めでたしめでたし。
私としては、今まで生きてきた中でこんなに練習したことなかったし、出勤前と夜、がんばって一生懸命やったから、これで満足です。

さぁ、これからも・・・。
発表会で他の人の弾いた曲で素敵な曲が何曲もあったから、あんなふうに弾けるようになれるよう、がんばります。

それから・・・。
この発表会が終わったらちょっとチャレンジしてみようかとおもっていることがあるので・・・。その準備にかかります。

曲のUPは、このブログじゃ無理みたい。
でも、音楽配信サイトで自作曲をUPできるサイト見つけたから、そこでアップしてリンクしたらどうかと思っています。
のんびり待っててね~!

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする