goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ふろふき大根とささみせんべい

2006-09-10 08:12:27 | おうちごはん
おはようございます・・・今朝は何年ぶりかの二日酔いです

昨日は、毎月ある学童保育所の保護者会で、その後すっかりのんだくれてしまった・・・。
このところ、調子悪くて保護者会後の飲み会も早々に引き上げていたんだけど、昨晩は・・・夜中の2時まで・・・飲んでました

昼間はだるくてごろごろしてたのに、まぁ、酒が入ると疲れが吹っ飛んでしまったみたい。でもあんまり食べれないので、飲んでばっかりだったために二日酔い。
つらいです・・・自業自得ですが・・・

さてさて、そんなで昨晩は何も作らなかったので、このところ作っておきながらなんだかんだとUPできなかった画像のUPです。

ふろふき大根
大根一本が98円と激安だったので、久しぶりに一本買いました。
この日は、秋刀魚の塩焼きだったので。
食卓はすっかり秋です

そして、次はささみせんべい



ささみをすりこぎで叩いて伸ばして塩コショウ、ガーリックパウダーで味付け。
片栗粉をまぶして揚げました。子ども達に大うけ!
でももっとパリパリになるはずが、ちょっと微妙・・・?
基本的にはパリパリだったんですが・・・正直、そうじゃないところもありました。
ささみの叩き方をもっと勉強しなくては!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンのトマト煮と大根とパリパリ油揚げのサラダ

2006-09-08 07:02:07 | おうちごはん
おはようございます

なんだか湿気が多くてじっとりした朝です。
昨日は、娘は期末テストでお弁当はなしだったので、昨晩のメニューのご紹介。

チキンのトマト煮

前々から気になっていたチキンのトマト煮
ふわふわさん 月草さん のレシピを参考にして作ってみました。
「え~っ!」ってびっくりしちゃうくらいおいしかったです
夫も、食べる前は「ケチャップ味ってあんまり好きじゃないんだけど・・・」
って言ってたのに、食べたら、「おいしい!これならいける!」
って喜んで食べてました。やったぁ!

ケチャップなんて殆ど使ってなくて、ホールトマトとトマトジュースで煮込んであるので、とっても大人の味です。
月草さんのアドバイスで、砂糖は使わず最後にちょっとみりんをたらしたも、goodでした。
ふわふわさんのデミソースも味を複雑にしてくれました。

もも肉とむね肉どっちも使って食べ比べてみましたが、どっちもおいしかったです。コレは好みですね。(ちなみに私はむね肉希望

それからサラダは、大根と油揚げのサラダ
大根とパリパリに焼いた油揚げと大葉を合えただけ。
柚子ポン酢と柚子胡椒を混ぜただけのさっぱりドレッシングで。
・・・油揚げを焼いている時、娘が「数学がわからない」と聞きに来て、そっちに気をとられている間にこげちゃいました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシュー炒飯と鶏チャーシュー

2006-09-02 08:56:28 | おうちごはん
おっはようございます!(休みの日だと朝からハイテンション)

今朝は娘の部活お休みでお弁当も要らないので、ゆっくり寝てよう・・・なんて思っていたのに、朝になると体がムズムズ・・・。
こんな優雅な朝には、料理作らなくっちゃ!と言うわけで。
今、HBがピザ生地こねてくれてます。カリカリのクリスピーピザになる予定・・・。そしてもう一品!今、オーブンで焼いてる所。うふふ・・・

その前に・・・。昨晩の夕食から。
昨晩は、月草さんに教えていただいた簡単チャーシューで、
チャーシュー炒飯を作りました。
味がしみてとってもおいしかったです!

子ども達は「このお肉おいしいね!」
夫も帰宅すると「あのお肉まだある?」

と言うくらいで、大ヒット!ありがとう!月草さん

そして、調子に乗って今朝は、昨晩から残った漬けダレに漬けておいた鶏でトライ!鶏チャーシューです。



今、焼き上がりました!
だからまだ食べてないんです。実は・・・。
今からゴミだし行って、それから試食です。
あ~ゴミ収集車が行ってしまう!では!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこわおにぎりの朝食

2006-08-31 07:06:22 | おうちごはん
おはようございます!
一昨日の疲れが取れず、朝から体がだるい・・・。
昨晩は夕食食べる気力もなく、早々と寝てしまいました。
今朝の朝食はウィダーインゼリー。結構おいしいです

さてお弁当はなかったので代わりに朝食UP
子ども達の朝食はおこわおにぎり
私、いままでおこわって作ったことなかったんです。
炊き込みご飯なら何度も作りましたが、もち米は使ったことありませんでした。
そこで!チャレンジ
つかり方は適当・・・。たぶんこれでいいんじゃないかな?くらいの自信でとりあえず作ってみました。オイオイ・・・

具をごま油で炒め、味付けしたお米にin!
お米は、3合炊いて1合は普通のお米。2合はもち米にしてみました。
初めてにしてはおいしく出来たと思いますが、でも、自分では味見に一口しか食べれませんでした。食欲なくて・・・

昨日、愛知県にいる義母からぶどうがたくさん届きました。
色とりどりできれいでしょ?
どれもこれも、本当に甘くておいしい!
薄むらさきのリザーマートと言う品種は、皮ごと食べれちゃう
子ども達も大喜びです。ありがとうございます。お母さん!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンエッグと豆腐とオクラのあんかけ

2006-08-24 06:59:05 | おうちごはん
おはようございます!

今週も後半に入ったと思うとうれしいですね。
お陰様で、体調も先週終わりからずいぶん楽になりました。
食欲も少しづつ出てきたし、体のだるさや痛みが取れてきました。
うれしぃ~
原因は結局よくわかりませんでしたが、疲れがたまっていたのかな??

さて、昨晩は残っていたハッシュドビーフを使って
ジャーマンエッグ作りました。
卵とデミグラスソースって合うんですよね!子ども達も大好き!
うちでは、ハッシュドビーフとして食べた後、デミオムライスやジャーマンエッグにして楽しみます。

そして豆腐とオクラのあんかけも作りました。



ちょうど生協でホタテ缶が来たので、残っていた豆腐とオクラで作りました。
とろみがちょっと足りなくてあんかけというより、スープっぽくなっちゃったザーサイも入れようと思ってたのに、忘れてたぁ
なんか味がしまらないと思ったのよ・・・。
まぁいいや・・・ ← これだから上達しない・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の香味蒸しと唐揚げ

2006-08-23 06:49:18 | おうちごはん
おはようございます!

今日はちょっと曇り空で涼やかです。
前日いつも帰りによるスーパーで鯵が安かったのを思い出し、昨晩は「鯵のたたきにしようかな」なんて思いつつ、買い物に行きました。
ところが!た・・・高い!1匹250円もっ!
迷っていたら、すぐそばに1パック178円の小鯵が。8匹くらいは入ってそう。
そこで、2パック買って帰って半分は唐揚げに。半分は香味蒸しにしました。



唐揚げは二度揚げしたので、子ども達も頭からパクパク・・・。
でも、香味蒸しはいまいちでした・・・。夫も「食べにくい」と不評。
だって、安かったんだもん

そうそう、それからずみさんから教えていただいたポン酢醤油にゆず胡椒をあわせるアイディア、画像にはないけど玉ねぎとカニカマの和え物に使ってみました。
すっごくおいしかったです!ずみさん、ありがとうございます!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーンズサラダと豆腐の素揚げ

2006-08-22 06:37:58 | おうちごはん
おはようございます!

私はやっぱり夏の朝が好きだなぁって思います。
今朝も窓を開けたら涼やかな風がすぅ~って入ってきて気持ちいい!
本当は散歩に出ると良いのでしょうが、そこまでのゆとりは・・・ありません!

さて、昨日の晩ご飯のメニューから
ビーンズサラダ
冷凍のビーンズとアスパラガス、ミニトマトを合わせただけ
そしてベーコンをカリカリにいためて、オリーブオイルやにんにくで作ったドレッシングにしてみました。

パパには、豆腐の素揚げ



このメニューは、居酒屋さんで教えてもらった一品です。
豆腐(絹でも木綿でもOK)を低めの油でただただ揚げただけ。
なのに、まるで揚げたての厚揚げのようで、とってもおいしいんですよ。
・・・豆腐を画像よりもう少し厚切りにしたほうが良かったみたい。外はカリカリですが、中がちょっとぱさぱさしちゃいました。
最初、豆腐をそのまま揚げると油がハネないかちょっと心配しましたが、キッチンペーパーでさっと外側の水気を取るだけで、意外とハネないで揚げられます。
簡単メニューなので、試してみてね!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグオーブン焼き

2006-08-12 08:41:09 | おうちごはん
おはようございます!

昨日の夕飯は、娘のリクエストでハンバーグ。
いつもはフライパンで焼くのですが、昨晩はオーブンで焼いてみました。
冷蔵庫にあったナスやトマトも一緒に。
本当は、デミグラソースかトマトソースで焼くと良かったのでしょうが、夫がしょうゆ味が好きなので、やめました。
その代わり、私の好きな粗引き黒胡椒をたっぷりかけてうんとスパイシーにしました。
そして、最前列だけ子どもが喜ぶチーズを載せ、オリーブオイルを全体にまわしかけて250度に余熱したオーブンで15分焼きました。


子ども達の評判は上々でしたが、夫はあっさりしたものが食べたかったらしくパスされちゃいました。もう年かな・・・
今晩は、あっさりものにしてあげよ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色包み揚げ

2006-08-11 07:13:21 | おうちごはん
おはようございます!
娘の入っている吹奏楽部の大会が終わり、昨日から部活もお休み。お弁当がなくなってしまいました。ちょっと淋しい・・・?

昨晩は、3色包み揚げを作りました。
春巻きの皮(小)にササミ・大葉・梅干したたきをはさんで、
濃い目の水溶き小麦粉で閉じたものを揚げただけ。
揚げ物の割りにさっぱりで夏向けレシピです。


お陰様で、昨日ベランダの手すりから落ちたはーちゃんは、すっかり元気になって、セミを昨晩1匹・今朝1匹、3Fテラスにて捕獲。その上、息子の飼っているクワガタの飼育箱をひっくり返して階段から転げ落とすなど絶好調!です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンドリーチキン

2006-08-07 06:54:35 | おうちごはん
おはようございます!

昨晩焼いた
タンドリーチキンのUPです。
一昨日から漬けておいたので、味がしっかりしみこんでおいしかったです
カレー味でもあるのに関わらず、ヨーグルトを使っているからか味がまろやかで、お肉も柔らかくなったみたい。

冷めても味がしっかりついるので、お弁当にもぴったりだと思います。

教えていただいたのは、月草さん のブログ。
とってもセンスの良い素敵なブログなので、是非覗いてみてくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする