富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

平戸雪山

2011年06月26日 | 虎斑
いやぁ~今日は暑かった。
東京から伊丹空港についてビックリ!
とんでもない暑さでした。
よくよく考えてみると1年に乗る飛行機の回数は
何と130回前後、、、ANAばかり儲けさせております。
マイルだけははとんでもなくたまりますが

さてあまりに暑いので名前だけでも涼しそうな

平戸雪山です。  知る人ぞ知る木です

何か違う名があったような気もします

この木も九州で行われた全国大会あたりに
志布志平戸青軸虎と共に中央に出た木です

昔から九州方面ではあった木ですが芸の雰囲気が高隈に似ておりますので
前記2種と比べあまり注目をあびなかったようです。

うちの木は昔々九州の蘭友に頂いた木で、
頂き物ゆえ1本も棚出ししておりませんので
写真のような株が一枠ほとふえております。

高隈のようにガッチリはしませんが
平戸産独特のすっきりとした大型に育ちます

5,6年前に一度流通しているのを見ましたが
それ以降は全く見かけません















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羆 青 | トップ | 月輪 »
最新の画像もっと見る

虎斑」カテゴリの最新記事