富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

月笙

2012年06月30日 | 牡丹芸
あれから3ヶ月

完全に金牡丹になってしまった月笙です
黒牡丹縞で維持していてくれれば
楽しみも倍増したのですが

今やただの大型金牡丹

昔は黒牡丹から金牡丹が出れば万々歳でしたが
時代は変わりました
黒牡丹縞や月笙の方が遥かに楽しめます

まあこうなってしまえば
金牡丹として育てるだけ

まさか子供に黒牡丹は上がらないと思いますが
若干の期待を込めつつ気長に作ってみます















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝

2012年06月29日 | 洋種交配フーラン
あれから4カ月 育成は順調です

ちょうど去年の5月に仕立て直しをし
あれから1作
見栄えもよくなってきました

さてこの皇帝 なかなか花が咲きません
巷では黄花が咲くとの事ですが、、

うちではまだ一度も咲いてません
長門丸も咲きましたので
今度はこの子に挑戦です

基本的に洋種交配ですので
木が古くなり成熟すれば咲く可能性がありますが
未だ直接咲かせた話とか写真で見た事がありません

皇帝によく似た 何とか言う 青の品種は咲きますが
皇帝の抜けなのか別物なのか実生兄弟なのかはよく知りません

洋ランには冬咲きの品種も多いので
戻し交配で25%の血と言えども
隔世遺伝で冬咲きになったのかもしれません
 
という事は休眠させる風蘭の棚で咲くはずがありませんね
と 自分の腕を棚に上げ勝手な推測でした














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子だし

2012年06月28日 | 風蘭の作
今迄に何回か筬のきつい豆葉などは
下葉を毟り無理矢理子を上げると書きましたが

去年の年末の植え替え時に下葉を2,3枚毟った
緑彩宝と翠扇をご紹介します

論より証拠です

下葉を毟りますと一時的に貧相な格好になりますが
2年もして子が大きくなるころには
親の葉数も増えて見れる木になります

親木の木勢も考慮し毟るかどうか判断しないといけませんので
あまりお勧めできる方法ではないのですが

ご参考までに

緑彩宝は翠扇程筬はきつくないのですが
子上げが悪かったために毟りました


何年も子上げの無かった木ですが
思い切って2枚毟るとご覧の通り
2個当たっております  派手子のようですが



翠扇は3枚毟り予定通り3個の子上げ
昔このようにし親から4本子上げさせ
その子が5枚葉くらいになると
毎年一枚ずつ毟り孫木を上げ株立ちにしたことがあります
何処かの大会で賞を頂き 本にも載った木です



この万国丸紺覆輪は
勝手に下葉がパラパラと 自ら作落ちさせた木
幸か不幸か5本の子上げ
天葉も抜けておりますので
余計に子が上がるのでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭日

2012年06月27日 | 奄美
奄美白覆輪の鈴虫剣 旭日です

あれから2ヶ月
殺風景な木姿になりました

と言うのも全国大会で1本外し競りにだし売却
この子は ふうらんと遊ぶさん の棚に収まったようです

その後競り落としていただいた業者さんから
まだあるの?と注文があり
2本割り嫁入り

本来、交換会以外ではあまり売らないのですが
親に2本子付が残れば充分と嫁入り

ランは欲しい人に作ってもらうのが一番です













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦麒麟

2012年06月26日 | 豆葉縞
2ヶ月ぶりの地味な錦麒麟

青ばかり生む木でしたので仕立て直し

地味や青を6本外し さらに下葉を4枚毟りました
随分すっきりしました 以前の写真と見比べてください
まだ1本青が付いておりますがこれはご愛嬌

ここの所 親は上に来て柄が良くなっておりますので
いい子が出るのを期待
親子 同じ生長点ですので親の天が良くなれば
子もよくなるはずとの勝手な理屈

さてどんな子が上がりますやら














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする