富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

友禅錦???銀河

2016年08月31日 | 友禅錦
2,3年前に友禅錦で買った木
明らかに銀河と言われる木でしょう

この銀河
友禅錦の青ともいわれることがありますが
私の見解では 坪取りか何かで似て異なるものかもと
よくわかりませんので無責任な断定はできませんが、、、

友禅の青はここまで黒々と墨をひかないでしょうし
第一根の伸びが違います
こちらはよく伸び 子上げも上々です

まあひとまとめで友禅錦で良いのかもしれませんが
友禅のバリエーションと言う事で

しかし この黒々とした墨はいい雰囲気を出します
友禅の青と言うより これはこれで魅力的な品種です

しかししかし 棚を徘徊中見つけました
とうとう白縞が出始めたようです

この糊をひく墨の照葉に白縞
こりゃ面白い木になりそうです

他の棚で出ているかどうかはわかりませんが
うちでは 友禅より希少です
ちゃんと割って植え替えてやりましょう
3,4鉢にはなりそうです
増殖増殖!!

今までほったらかしだったのに 現金なものです












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友禅錦

2016年08月08日 | 友禅錦
うちの縞木から出た青
少々こっていたので心配していた木です

何系統か作っていますが
この系統はのんびり作っていると縞がでることも
青でも大事に置いてます

案の定この木の天にも縞が出てきました
やはり何処かに縞の要素が残っているのですね

天に縞が出れば
子に縞の木が出る確率がぐんと上がりますので
今後に期待です

この木の兄弟をヤフオクに出してみました
遊んでみてください








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友禅錦

2016年06月08日 | 友禅錦
ぼちぼち割り頃の友禅錦

根が充分であれば夏にでも割ってみましょう

その前に棚の置き場所作り
先週末には 裾物?を50鉢ほど庭木に付けました
なかなか風蘭の好む木がないので
居心地は悪そうです
出来るだけ地肌の荒い木を選んで付けるようにしてるのですが、、、

冬場、雪に埋もれていることもありますが
実生であれ奄美であれ日照だけ気を付ければ元気に育ってます

うちで一番元気に風蘭が育っているのはマキの木
あと山桜に付けている株も元気です

来週末は柄抜けや裾物あと石斛なども含め100鉢ほど付ける予定
すこしタイミングが遅いですが













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友禅錦

2016年04月21日 | 友禅錦
うちの友禅錦黄縞の割り子

親の性が良いので 青ですが残してい置いた木です
隔世遺伝なのか子供に縞が出てきています
それも白縞

やっぱり風蘭はいくら青とはいえ
柄のある木からの直割りか
性の良い木から出た青を作る方が相当確立が上がるようです

うちでもいくら増やしても青しか出ない友禅も有りますしね
羆の青なんて その典型ですから
どうせなら少しでも 可能性のある木を選びましょうね








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友禅錦

2015年11月12日 | 友禅錦
あれから4カ月

今までとは違う成長を見せる友禅
というのも 少々植え方を変えてみました

野生ランなどで色々な用土や植え方を試み
なんとなくヒントをつかんだ感じです
まだまだ試験中で完全なる結果は出ていませんが
来作でほぼ結果が出るでしょう
いい結果が出ればご紹介します

年内の植え替えも順調?に進み
半分の鉢は水苔を国産からニュージーに戻しました
これもいろいろ考えた上でのことです

さてこの友禅
柄が出るのはいいのですが片柄ばかり
無地の時は縞よ出ろ出ろと
柄が出れば出たで 今度は上柄をと
毎度のパターンで 欲深い話です

しかしこの友禅
親、子、兄弟 じっくり作ると皆柄の子を出してますので
案外系統が良いのかもしれません












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする