富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

来年の東京大会

2014年10月30日 | ちょっと一服
先週は 秋季大会と言うこともあって
棚に荷物を取りにとんぼ返り ばたばたでブログ用の写真は撮らず
撮り貯めていた写真も使い果たしてしまい、、、

写真がないと面白くありませんので
今週はアップできません

ですのでと言うか 来春の5月23日24日の土日に開催される
東京での全国大会の 開催趣旨でも、、、

以前にも少々触れましたが 全国大会で交換会は行われません
(ちなみに あのイマイチ品の無い寄付金額の張り出しもしません)
と言うのも、今までのスタイルでは
日曜午後からの会員間、業者さんの仕入れのの為の交換会がメインになり
本来の優秀作の展示が土曜の午後の数時間と日曜の午前のみ
日曜午後にゆっくり見に行こうかというのが不可能な状態でした

最近では 新規の富貴蘭趣味者の参入が少ないことも懸念されており
他の趣味の業界では順調に若い方がふえているようですし 
ここらで 幅広く一般の方にも富貴蘭を知っていただこうと。

交換会をやめ 展示の時間を取り
また 業者さんの即売 さらに趣味者の即売コーナーも設け
展示と販売を充実させる

東京が潤うだけとのご意見もありますが
先ずは東京から広げていきませんと地域に波及しません
業者さんは来店者に自店の名刺やパンフなど配り
インターネット通販を充実させるいい機会かもしれません

もちろん今までに富貴蘭を知らなかった人たちに
どのように事前告知し 来ていただけるか
ここが重要なポイント 
いろいろ施策中です

事前告知は勿論 ご来場者サービスも
土曜日曜、それぞれ先着200名様に富貴蘭プレゼントなども
行う予定です 会員間の余剰の玉金剛などが集まり準備中です
(富貴蘭会の方は間違っても貰わないでくださいね あくまで裾野を広げるための一環です)

またマニアの方には たまらない企画が
日本富貴蘭会始まって以来の 東西の横綱
湖東錦と羆が懸賞品目に

東西揃いぶみのお披露目です

さらに先般 整理された建国殿も懸賞品目に
建国殿と羆の違いが目のあたりにできます

従前の大会趣旨でなく 中長期を見据えた新たな企画ですので
いきなり効果が出るとは思いませんが
何時かはやらないと業界自体が尻すぼみになってしまいます

今回の大会は東京での開催と言うこともあり
先ず 新たな第一歩を踏み出そうとしてます

会員の皆様 
ご理解ご協力をお願いいたします 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大隅錦覆輪

2014年10月29日 | 覆輪
あれから5ヶ月

大隅錦が覆輪に変化したもの

覆輪と陽明殿のみで構成されている株です

こんな株を3鉢ほど作っておりますが
皆 成長は 他のランに比べ遅いようです
やはり葉緑素も少なく 根もルビーですので仕方ないのかも

しかし そこは九州大隅産
よく似た朝日覆輪とは迫力が違います

九州産の中では地味な存在ですので
一般受けしないかもしれませんが
私的には大好きな品種

新品種ばかりに目が移りつつありますが
こういう品種もしっかり残しておかないと















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠嶽

2014年10月27日 | 奄美
今回の秋季交換会で競りにかけた冠嶽

奄美の人気が下降気味なのか 思ったよりの安値

まあ、知り合いが競り落としてくれたので
これはこれで良しと

さて今回の秋季大会 全体の出来高は3000を超え
なかなかの活況

強い品種は、相変わらず
金牡丹、黒牡丹系 根強い人気です

後 目立った人気は円窓や建国殿、金剛冠、白牡丹
また大物の御神渡など

ついこないだまで、引っ張りだこだった
吟風や錦織はほとんど競り台にも登らない状況

とんでもなく早い時代の移り変わりです

豆葉の縞も希少品種以外 ひと段落した感じです

これからは木の持つ芸の深さに重きを置いたり、
作の出来栄えが重要視されるのでしょう

何れにせよ、何か一つの流れと言うか
潮目が変わったような感じを受けました











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森羅

2014年10月26日 | 豆葉縞
秋季交換会用に植え替えた
翠華殿の紺覆輪、新羅です

微妙な紺覆輪に飴縞を流す繊細な芸

今までに、名付け親の高知の大棚に出しただけ
マニア好みの木です

こんな渋い木、交換会に出して、値が通るのでしょうか?
交換会は見た目の良い木が人気ですし
まあ セリに出すような木ではないのかもしれません

この子は まだ本芸を出してませんが
親株のように大きくなれば 味わい深い芸が楽しめます












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年10月25日 | 
昨日から 交換会用の荷物を作りに棚に帰ってます

それぞれ割ったり 植え替えたり

目玉にしようと思っていた羆ちゃん
コケを開けてみれば 少々根が傷んでおり がっくり

これから冬に向かう時期に 棚変えはヤバそう
なにせ 高い木ですので 嫁ぎ先で調子を落としても、、、。

普通の木でしたら ほぼ問題ないのですが
そこは羆 万全を期さないと売り主としての責任が

あぁ~あ って感じです
ひょっとしたら 
この子 うちから出たくないのかもしれません

5月の全国大会までに再度 根を作りますので
よくなれば 即売会にでもと、、、

交換会用の羆の記事を削除しましたら
持って行かないの?と
問い合わせが多々ありましたので
まずはご一報まで 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする