21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

インターネットって何ですか??

2006年04月22日 07時32分01秒 | Weblog
 ネットが誕生した頃は、電子メール/テレビ会議の発達によって、紙の消費量/移動支出が減ると言われていたけど、現実には、HPを直接印刷する人が増えたり、オンライン上で知り立った人が直接会いに行くことによって、紙の消費量も交通費も増えてる。最近は、オンライン・ショッピングは小売店の経営を悪化させると言われていたけれども、どうもネット上で商品の情報を集めた消費者が現物を直接見てから買うことが増えてきているみたい。 CD/DVD業界は、ネット配信によって、市場を奪われるはずだったのに、ネット上でソフトを買った後、ジャケット/歌詞カード目的でCD/DVDを買う人も増えてきて、「相互繁栄」の時代を迎えているみたいだ。 ふ~、インターネットって何ですか??? 紙/交通機関/小売店/CDの代わりになるモノですか?? それともあくまで、それらを補助するモノですか??

 私は、50年後、インターネットが紙/交通機関/小売店を消滅させていると思う。今は、発展途上国の急激な経済発展が双方の協調の利点を高めているだけで、長期的にこの2つは共存できない。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。