(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

松山紀行・2

2011-11-21 08:45:20 | Weblog

道後温泉です。
「千とちひろ」的レトロ世界。
いいお湯加減でした。


「坂の上の雲」のやつ。
「板の上の雲丹(うに)」ってダジャレを考えたんだけど、どう?


山の上の松山城。
すばらしくかっこいい!
男の子はなんでお城が好きなんだろう?


松山城からのぞむ城下。
宿泊してるJALホテルも。


坊ちゃん列車。
すばらしくかっこいい!
男の子はなんで機関車が好きなんだろう?

なんだか奇妙にリクエストが多いので、ふたたび「小麦の風景」をアップ連載させてもらいます。
しはんの創作の世界「小麦の風景」
よかったら読んでね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

松山紀行・1

2011-11-20 04:35:23 | Weblog

市内電車の街です、松山市。


一般車道のまん中に線路。


車内はこんな感じ。
レトロです。


降りたい場所で、このボタンを押します。
すると「チン」と音。
なので、チンチン電車です。


「坊ちゃん電車」で市内観光。
道後温泉へ。


温泉街入り口で、小説「坊ちゃん」の登場人物・マドンナと記念ショット。
ここで、修学旅行生集団に遭遇。
「わー、マドンナだってさ。ね、アレ歌ってよ、アレ」
「なんですか?」
「ライク・ア・ヴァージン」
「・・・」
うざいと思いつつ、笑ってしまう自分がおり。

つづく。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

授賞式実況

2011-11-19 08:58:44 | Weblog
三日間、スカッ晴れの松山を、歩きたおしました。


いいホテルをとっていただきました。
松山城下を睥睨して、天下獲りを夢想する、授賞式前であります。


さて、式場入りすると、報道陣のカメラの砲列が待ちかまえてました。
テレビカメラまで入ってます。
マジか。


「坊ちゃん文学賞」ノミネーターたちです。
ひとりだけカジュアルすぎるひとがいますが、彼はきっと、この状況を想定できてなかったのでしょう。


というわけで、大賞は別のひとの手に。
審査員長の椎名誠さんから、賞状、トロフィー、200万円を頂戴する真枝志保さんです。
どうかご活躍を。
後ろには、高橋源一郎さん、中沢新一さん、そして松山市長に隠れた早坂暁さんという審査員の陣容。
恐ろしい時間でした。
それにしても、自分が居並ぶ壇上から受賞の模様を写真におさめる、というひともめずらしいのでは?
得がたい経験ではありました。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

「坊ちゃん文学賞」結果発表

2011-11-17 23:41:00 | Weblog
「坊ちゃん文学賞」最終ノミネート8編(1057編の応募作から)まで残りましたが、大賞、佳作、ともにいただけませんでした。
身のほどを知りました。
文学って、もっともっとキビチイものでちた。
さくっと書いたものじゃだめだね。
痛感。


審査員長の椎名誠さんと記念撮影。
またがんばろっと。

くわしくはまたいずれ、しはんの裏日記「B面」で。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

カブセ

2011-11-14 06:01:41 | Weblog
カブセ成形 by ゆりこさん。


タタラで伸したぺらぺらの粘土を、コテで締めまして・・・


型にかぶせて、包み込みます。
んしょ、んしょ・・・


密着。


型に合わせて、へりを切り落とします。


お、整った。


ひっくり返しまして、型を抜きます。
ってーと・・・


カレー鉢のできあがりです。
かんたんでしょ。
「型づくり」からやってるひともいますよ。
きれいな同形の器がたくさんできて、効率的。
やってみて。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

〆めきるよ

2011-11-11 08:48:30 | Weblog
本日、薪窯の作品を〆めきりますよ~。
悔いなくやりきったかい~?


山田くんも、マグカップを制作。
いい灰がかぶるといいね。
傑作に期待。


師範は、こんなへっぽこを挽いて・・・


ひょろひょろのクチバシもつくって・・・


合体!
なんだかよくわからない酒器ができました。
変幻期待の薪窯では、ヘンテコなチャレンジもしてみなきゃね。

あやういかほりの個人レッスン。しはんの裏日記「B面」

クリスマス仕様

2011-11-10 08:53:41 | Weblog

佐藤(直)さんの新作は、雪降る街の教会。
クリスマス仕様のランプシェイドです。
みんなの作品ギャラリー「けっさくWorks」
↑こちらもちょこちょこと更新してます。
他の工房生さんの作品も参考にして、創意と技術を吸収しましょ。
そして、新たな創作意欲を。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園