楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


赤外線体温計

2020年07月10日 | 出来事

 「婆さんや、体温計は何処ずら」

「なに、熱があるだかい?」

と言ってお婆さんが取り出したのは黒くて細長い代物。

おでこを出したら「ハイ、36,5度」

たった1秒の計測機器。

これは日本現代話の一コマである。



上の物語はさておき、

5月と6月の予定を中止した子育てサロン野村。

7月から開催することにし、新コロナ感染予防対策として

非接触型体温計を楽天市場に注文。

 楽天ランキング堂々の第1位獲得商品 体温計ランキング

といううたい文句の製品。

価格は5,480円。メイドインチャイナ。

箱の表記は「赤外線体温計」と書かれている。



単四電池2本をセット

ボタンを押すとlo。


額から1・5㌢から5㌢以内でボタンを押すと体温が表れる。



 もう一回押すとlo。次の人が測れる。


 
 東京感染者過去最大226人に。
全国で355人。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする