アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

また漆(ウルシ)ですか?

2014年09月30日 | 田舎暮らし
またまたウルシの紅葉で申し訳ないのですが、これは拙宅東側の公道に面した玄関先のウルシです。



どういう訳か、西側の自然林にあるウルシとは色合いが随分違います。こちらのものは、すこし淡い色合いで、しかも少し黄色がかっています。(大きな写真

多分、日照の加減が異なるせいかなと思っています。
西側のウルシは、林の中ですので、大きな白樺やナナカマドに囲まれているので、日照も十分ではありません。

その点、東側は玄関前の空き地と道路なので、周囲は開けており、午前中は十分な日照があります。

もうひとつ条件が異なるのは、栄養状態です。
この写真のウルシは、家が間近に建っているので、落ち葉の堆積が少なく栄養状態が良くありません。心なしか色が薄いのはあるいは、そのせいかも知れません。

このウルシの見ごろは、1週間ほどで、その後、白樺やイタヤカエデなどの黄葉が続きます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« My Favorite Doughnuts!~ブ... | トップ | 北海道ニセコの魅力を世界に... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひときわ目立ちます! (mizumoe19)
2014-09-30 08:19:46
秋の山の中でひときわ目立ちます。秋がきたなをいつも感じます。きれいですね。
返信する
mizumoe19さん (エゾフウロウ)
2014-09-30 10:01:23
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ツタウルシを含め、漆の紅葉は、秋一番?です。
これを見ると、いよいよ秋本番だなと思います。

また、こんなウルシが玄関先にあるのも、北海道
ならではと思っています。その様子は、下記でご覧に
なれます。
http://www7.plala.or.jp/chopin21/mag/gallery_06.htm
返信する
僭越ながら… ()
2014-09-30 14:33:14
紅葉は同じ植物でも、それまでの日照条件やエゾフクロウさんがおっしゃる通りに栄養条件などに左右され均一ではありません。降雨量にも影響を受け、毎年同じように見えても一期一会の産物です(*^_^*)
そう思えば紅葉の一枚一枚がいとおしいんですよね?
返信する
空さん (エゾフウロウ)
2014-09-30 15:01:44
おっしゃる通りですね。

紅葉も、樹木により異なり、また、その生育環境により
種々、左右されるようですね。

こうしてみると、人間同様、木々にも個性があって
それぞれ自己主張があるようです。
返信する
漆はいまでも避けます (o.kumazaki)
2014-09-30 19:49:27
子供時代ですが近くに漆がありそこを通過したら翌朝顔がポンポンにはれてしまいえらい目にあいました。だから今でもついつい避けて歩いてしまいます。もうこの色だったら被害は無いのですが。
返信する
o.kumazakiさん (エゾフウロウ)
2014-09-30 20:39:02
こんにちは。
コメントありがとうございました。

当地では、この立木の漆より、「ツタウルシ」が猛威を
振るいます。

これは、立木に絡んで登って行くのですが、
近くに適当な立木がないと、地面を這います。

これをうっかり跨いだりすると、ひどくかぶれる方が
おられます。

小生らも、草刈などの際、うっかり接触して、
年に2・3度はひどい目にあっています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。