goo blog サービス終了のお知らせ 

アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

魂を裏切らずに生きること~笹本稜平著「その峰の彼方」

2014年02月18日 | 読書三昧
笹本氏の山岳小説の最新作が出た。
別冊文芸春秋第299~307号連載・492頁の大作。



物語~冬季のマッキンリー単独登攀に挑み、頂上を極めるも遭難した米国帰化(邦人)登山家の運命と救出にあたる親友、地元ガイドやレスキューヘリの活躍を描く。

笹本氏の描く山岳小説は、登山の困難さやスリルを描くにとどまらず、人は何故山にのぼるのか、何故生きるのかなど、人生の根源的問いに答えようとする小説家としての真摯な姿勢に裏打ちされており共感を覚える。

また、アラスカ先住民の今日とその活路を示そうとの試みもみせる。(お勧め度:★★)
コメント (4)

もしドイツなら~即日辞任です(NHK会長発言)

2014年02月18日 | ドラミング
もしドイツで、「ホロコーストがなかった」と公共放送の幹部が発言したとしたら、即日、辞任の追い込まれると、独日刊紙フランクフルターの特派員は語ります。

また、安倍首相の靖国神社参拝も含め、日本に対する世界の目は厳しさを増しています。関連する赤旗日曜版2月16日号の記事をご紹介します。



大きな活字の記事が、こちらにございます。
コメント (4)