goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

この気温だと、

2024年01月15日 07時49分28秒 | Weblog

今日明日は真冬日。
終日氷点下だ。

気を付けたいのが、クルマのバッテリー。
寒さが続くと仮死状態になっちゃう。

青空駐車の場合は中々対処が難しいが、
家の前に駐車してるなら、
クルマの前方を建物の方に向けてみるとか、
少しでもバッテリーに冷たい風が当たるのを避けたいところ。

稼働が少ないクルマは、
定期的にE/Gを掛けたいところ。
天候の悪い中、無理に出掛けてはならないが、
せめて、30分位でもアイドリングさせておくとか。

今日明日掛からなくても、
水曜日には気温が上がるから、
E/G掛かる可能性もある。
クルマを動かす予定が無いなら、
慌ててロードサービスを呼ばなくても良いかも。

 


気持ちは分かるが

2024年01月14日 06時02分26秒 | Weblog

昨日の帰り、
幸畑のマックスバリューに寄ったら、
店の前が大渋滞。

青森大学の裏の駐車場に、
左右から大渋滞が起きていた。

ああ、共通テスト・・・・
と、左手を見ると、
マックスバリューの駐車場が、
今迄見た事の無い光景になっていた。

駐車率、120%!


全てを察した。


しかしこれでは、
私の様な本来の買い物客が駐車できない。
気持ちは分かるが・・・・・

どうにかスペースを探し、駐車できた。
店内は10組ほどの客。
これが通常の姿。


ハッピードラッグの前を通ると、
ここも同様だった。








合掌

2024年01月11日 16時58分20秒 | Weblog

https://blog.goo.ne.jp/exit-0/e/61700c4617f60c8d58eb8ecbeda97e23


火曜日だったか、
帰宅すると、遅い年賀状が届いていた。
鳴子の温泉旅館から。

元旦に作成したのか、
能登の地震にも触れていた。

看板犬が亡くなった事が書いてあった。
私が訪れたひと月半後。
最後は痴呆も進み、結構、大変だった様だ。
17歳なら、かなり長生きした方だ。

安らかに。




流石大手。手が足りなかったか。

2024年01月11日 07時12分45秒 | Weblog

https://news.yahoo.co.jp/articles/77b6c44c2c5991d62626172bc8ff1f937fd634c2?page=1


これは、最初に対応した新人社員の連絡ミスなんだろうな。
情報が共有されていなかったんで、
他のセールスが売っちゃったと。

しかし、
当日、営業の予定がいっぱいだなんで、
すんごい営業所なんだな~
本当に手がいっぱいだったとしても、
当日中には連絡入れるだろうに。

忘れちゃったんだろうな。



代表戦とか観過ぎなんじゃ?

2024年01月10日 11時19分12秒 | Weblog

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c47de86137f40ede5dc53ebdb8bbb7b7b6810e?page=1


強けりゃ強いなりに叩かれるだろうな。

TVで観る代表戦なんか、
ロングボールやロングスローなんて無いもんね。
サッカーファンじゃない私から見れば、
ダラダラとパス繋いでて、イライラしたりする。

確かに当たりは強いな、と思ってるが、
ファール取られないところをみるに、
わざとではないんだろう。

速攻、カウンター等、私から見れば、
分かり易くて、見応えあるんだが、
サッカーファンにしてみれば、違うんだろうな。

1億総批評家時代。
メンタルの強さも大事だな。