exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

宅配界のライドシェア

2024年01月22日 06時16分48秒 | Weblog

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5c320259c2a17c493629dbdeb817e0683ade72b3/


以前にも書いたが、
私自身、誤配を受けた事がある。
地域で置き配が始まった頃に重なる。

配達状況を確認したところ、
画像が添付されいた。
最初は何なのか、分からなかった。
見知らぬ家の前に、私が注文したと思しき商品が、
地べたに置かれている。
土の上に、ただ置かれてあった。
amazonの箱に入ってる訳でもなく、
商品そのものが。

HPには問い合わせの連絡先なんて載せられていない。
探しに探し、
コールセンターっぽいところにようやく繋がり、状況を説明。
すると、
置き配拒否の手続きをしていないからだと。
何それ。

オペレーターは、
件の商品は回収し、新たな商品の出荷をこれから行う旨を説明。
意外に親切と、その時は思ったんだが、
今回の記事をみるに、
そういう流れになっていることが分かった。
一抹の不安は、
先に誤配達された商品は、
本当に回収されたのか?という事。


素人さんがアルバイト感覚で行う宅配。
中には真面目にやってる方も居るんだろうが、
無責任感は拭えない。
1件あたり100~200円の報酬で配達して、
そこから燃料代等の自家用車の維持費を差っ引くと、
果たしてペイできるのか?
それが品質に跳ね返ってくるのでは。

人を乗せるライドシェアは、
タクシー会社に管理させる事になったが、
宅配にも法整備は必要なのでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする