https://news.yahoo.co.jp/articles/1f748a0acad25daa7e5445f62117716c31b15814?page=1
トヨタ1強。
そして、その他大勢。
ダイハツの順位も向上中。
軽自動車、強し。
アメリカの方を向いてばかりいないで、
コンパクトカーも開発しなきゃ。
一時間。
一日の終わりが、一番疲れる。
何でも、
市に苦情が7千件以上だとか。
仕方ないじゃん。
雪国なんだもん。
苦情の電話する暇があったら、
少しでも片付けようよ。
あ、
道路に出しちゃ駄目だよ。
雪は止まず。
朝、除雪後、温泉に。
道路が混む前に買い物も済ませておきたい。
午後はゆっくり高校サッカー。
山田、決勝。
山梨、GK、いいな。
残念。
チャンスをモノにできなかった。
首に凝りが残る。
明日から暖気。
朝から雪かき。
屋根にも上る。
か、肩が・・・・・・
普段使わない筋肉を使った。
ウォーキングで鍛えてたと思ってた下半身にも、きた。
飯食ってからは、爆睡。
案外、鍛え方が足らん。
スクワットと、いつもの筋トレをして、
今日使わなかった筋肉にも刺激を与える。
これで回復が早くなる筈。
明日の雪は・・・・・・・?
連日天候の話だ。
生活に支障の出るレベルだな。
メーター越え。
午後に新城方面にジャンピングに行ったんだが、
別世界だな。
雪の量が半端ない。
スタック要請も。
大体は自宅や駐車場から。
原因は分り切ってるが、
除雪してない事に因るもの。
四駆を過信しては駄目。
小まめな除雪を。
年末年始のニュースの中で、
「ダイハツ、軽初のストロングハイブリット」
てのがあった。
実際、去年の秋頃にそういう噂があった。
満を持して発売された新型タントがコケた。
スペーシアに大きく差を付けられた焦りが、
MCを待たずに、
決定的なテコ入れに急がせた。
更に、
「2030年代にガソリン車の販売停止」
という、菅の思いつきが加速させた。
モリゾウは反旗を翻したが、
子会社のダイハツは賭けに出る。
今年はムーヴもFMC。
が、
恐らく、タント先行であろう。
20万円程高くなると言われる車両価格。
今でも結構高いタントであれば、
割高感は誤魔化しきれそう。
電動化。
古き良き(悪しき?)時代を過ごしてきた年寄りには、
エモーショナルなE/Gを楽しめる期限が迫って来てる事に、
少しばかり寂しさを感じる。