goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

再燃するか

2019年04月20日 16時00分29秒 | Weblog

池袋暴走。

高齢ドライバー問題、再燃か。

観てないけど、
ワイドショーじゃ持ちきりなんじゃ。

年寄り、運転するなの世論がまた盛り上がるか。


古いプリウスなんで、自動ブレーキなんか装着されていない。

「アクセル戻らなかった」と言ってるが、
クルマに異常は無かったと。

踏み間違いか?


犠牲者が出たからね、
重く受け止められるね。



口座作れず

2019年04月15日 20時53分03秒 | Weblog

県信用に口座を開設に行った。

結果として、出来なかった。


窓口は、月曜の午後2時過ぎとは云え、
まるで人気が無い。

だだっ広い行内なんだが、
照明は暗く、自動ドアを通過しても、
細々とした挨拶が寒々しさを感じさせる。


うむ、間違ったかな、
青い森にするべきだったか・・・・・・


口座開設の旨を伝えるが、
新人行員はベテラン行員に行き交う伝書鳩状態で、
随分と待たされる。

普通は、カウンターで住所氏名を書き込む事から始まるのでは・・・・


ようやく呼ばれたが、
口座を作る理由を聞かれる。

理由は特に無い。


聞く処に因ると、
積み立てや、引き落とし等の理由が無いと駄目らしい。

ここでベテラン登場。

が、
何だか、口座を作る気が失せた。


ベテランが言うには、
今年の2月から厳しくなったとの事。

じゃあ、いいです、
と言うが、説明が続く。

じゃあ、いいです、
と言うが、口座開設後は定期的に連絡があると説明を受ける。

だから、いいです、
と言うが、出資金が必要になると・・・・・




静かに帰ろうと思っていたのだが、
結局、大きな声を出す事になった。
いやはや、堪え性が無い年頃になったものだ。



詐欺対策に口座の売買を防ぐ為でもあるのだろう。

しかしながら、
少子化の進む中、
口座開設に制限を設ければ、
こういった信金なんかは、先が無くなるのでは?

まあ、
私が心配する必要もあるまい。



ネットバンクでいいか。


忙しい日

2019年04月14日 23時16分52秒 | Weblog

今日はやる事が多い。
メインはガーデニングだ。

朝は早めの飯支度。
合間をみて、鉢を外に並べる。

10時頃にはバイクを取りに。

とっとと戻ろうとしたんだが、
何だか、感覚が戻らず、
少しばかり山に行ってみた。

雪の回廊。

後藤伍長でUターンしようと思ったんだが、
なんと、まだ雪の中。
意外に、オープンが遅いんだな。


戻って、鉢出しの再開。

ひと財産になってしまった山椒が、兎に角多い。
腰を庇いながら、引きずり出す。

一服したら、次は揚羽の蛹を出す。
蛹スタンドの埃を落とし、羽化の準備。
ぴくぴくと動き出す奴も居る。
こいつ等も春を待ちわびていたか。

買い物へ。
ホムセンでプランターや苗やらを。

戻って、苗を植える。
今日出した鉢に水遣りをしたら、
さあ、晩飯の支度だ。

明日は何に手を付けようか?


 


衣類も春仕様へ

2019年04月12日 17時12分45秒 | Weblog

ようやく気温も上がってきた。

仕事の際の格好なんだが、
まだ冬仕様。

いきなり薄着にして風邪ひいてもなんだし、
少しずつ薄くしていく。


先ずは靴を普通の安全靴に。
足首が少し涼しかったり。

そして次に、
アウターの中に着込んでたフリースを着込まない事に。

明日辺りから、
アンダータイツを脱ごうか?


外往く小学生のジャージは、もう半ズボンだ。


若いっていいね~