goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

今日の宿

2018年06月12日 18時15分00秒 | Weblog

土湯温泉。

宿にチェックインしたところで、
今日最大の不幸が。

駐車場に停めたバイクが、転んでしまった。
傾斜のある場所だったんで、
なんか嫌な気がしたんだが・・・・・

レバーが折れたが走行には支障なさそう。
車載工具でミラーを直す。
明日はゆっくりと帰るか・・・・・


土湯温泉もえらい寂れてる。

開いてる店も殆ど無い。
昨日の賑やかな熱海と比べると、
この落差は激し過ぎ。


只今

2018年06月12日 14時18分50秒 | Weblog

東北道に入ると、
どんどん曇り空に。

降るのか?
どこら辺りで?

宇都宮を過ぎて暫くすると、
大粒の雨が降ってきた。
一気に周囲が真っ白になる。

今日は視界が真っ白な日。

しばらくパーキングも無い。
あっという間にパンツまで浸水。
ブーツの中も、チャポチャポしてる。

もう今更カッパ着てもどうしようもない。
黒磯に入ろうかと思ったが、
もう一つ先の那須SAまで走る事にした。
給油もしなきゃならんので。


濡れたジャケットの上からカッパを着る。
なんだか気持ち悪い。


福島に入ると少し収まってきた。
安達太良でカッパを脱ぐ。
少しでも走って練れたジャケットを乾かしたい。


只今

2018年06月12日 10時34分23秒 | Weblog

談合坂SAで飯に。

味噌カツ丼なんかを食ってみる。


しかし、この「談合坂」って地名だが、
どうにかならんか。
日本で一番最初に談合が行われた事に由来するとか?


中央道は取り締まりが激しい。
目立たぬ様に走り抜ける。


只今

2018年06月12日 09時10分27秒 | Weblog

富士山五合目。

初日に上がれなかったんで。

上に登れば登るほど、晴れてくる。
下界のどんより具合とは正反対。

レストハウスを物色。
なんか食おうかとも思ったが、
どれもこれもいい値段だ。
観光地価格。


どんどんバスが入ってくる。
修学旅行の学生を除けば、
殆どが中国人だ。

ああ、やかましい。

とっとと退散。


熱海の宵

2018年06月11日 19時57分08秒 | Weblog

ホテルで貰った観光マップを片手に、
熱海の市街地に繰り出す。

ビーチ脇を歩く。

ああ、
台風来てて良かった。
気温が高くなく、過ごし易い。


てくてく歩いてたが、
もう、我慢できん。
店の物色を止め、
手っ取り早く居酒屋へ突入。

これが結構アタリ。

アジのたたきと鱧の天麩羅で生ビール。

ああ、美味い。


そして、3軒隣のラーメン屋へ。
ギョーザとラーメンを。

ああ、ここもアタリだ。
具がゴロゴロしたギョーザ、5個で280円。
コスパ高杉。
ラーメンもカツオ系で、青森には無い味。

ああ、

熱海、イイネ!




すっかり酔っぱらって、千鳥足で。

遊歩道には多くの花が植えられていて、
目に優しい。



金色夜叉の銅像も。

ああ、

そういやぁ、熱海だ。


ローソンでアイス買って、食いながらホテルに戻る。


只今

2018年06月11日 16時08分00秒 | Weblog

テディベアミュージアムを出ると、
風は収まってきた。
天気予報通り。


道の駅・伊東マリンタウン。

デカい。

道の駅ってより、普通のデカいお土産屋さんって感じだ。
スパや遊覧船乗り場もある。

ここでもお土産を買い込む。



風もすっかり無くなった。
明日は晴れか。

さて、

今日の宿に急ごう。