goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

いらいら

2017年06月09日 16時59分42秒 | Weblog

最近、運転してると、
周囲の(つうか、前の)クルマの遅さが気になる。

まあ、
実際、車間距離を、ず~っと空けたまま、のろのろ走ってるんだな。


こちらも然程急いでる訳でもないのだが、
リズムの悪い流れが、とても気になって仕方ないのだ。



あ~

心落ち着かせて運転しなきゃ。


給油難民救済に

2017年06月07日 16時13分51秒 | Weblog

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170605-OYT1T50142.html?from=ytop_top

ICが軒を連ねる事になったりして。


兎に角、
津軽SAを何とかしてくれ。
GSが無くなって10年以上経つ。
上りはコンビニ、下りは、閑古鳥が鳴くスナックコーナー。

民間が企画・申請してのIC開発より、
既存のICの経営に参加・委託させるとか、
改装を含めた委託契約でもいいのでは。

下りは岩手山SAが最後の給油ポイントになっている。
なもんで、
ハイシーズンは激混み。
本線にまで行列が伸びる事も。
でも、
ここをスルーすれば、航続距離の短い車両にはチョッときつい。


イオンなんかが、GS込みでの参加するのを希望する。

 


2017年06月06日 16時24分03秒 | Weblog

久々に天気が良い。

その所為か、
午前中からパトカー多し。

サイレン鳴らしてぶっ飛ばしていくのも。


ああ、

取り締まりポイント、気をつけなきゃ。


注意して、
信号のある交差点ばかり通って行く。

ああ、
やっぱ、やってる。
いつもの一時停止取締りポイント。


陽気の所為か、流れの悪い市内。

まあ、
急がず行くべ。


駐車場の怪

2017年06月04日 12時45分36秒 | Weblog

久々に朝モス。

去年の夏以来かな?

生協の駐車場にすべり込むと、
意外にもクルマの数が多い。
30台近く停まっている。

開店しているのはモスのみ。
生協もドラッグストアもビデオ店も開いていない。
一番早い生協でも、あと2時間ある。

車内に人が居るクルマもあるが、
殆どは空車だ。
放置車両にしては数が多いな。




若しかして、モス、満員?


てな訳もなく、
先客は一組のみ。


いつものセットをオーダーし、
新聞なんか眺めて、30分ほど過ごす。


外に出る。

クルマの数は、少し増えてるか。


このクルマ達、謎だな。