goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

新型フォレスター、インテリアはインプっぽい?

2012年09月12日 11時45分34秒 | Weblog


http://www.autoweek.nl/autonieuws/18928/subaru-test-met-nieuwe-forester

カモフラージュされてるんで、判り辛いのだが、
長くなってますな。
現行型よりひとまわり大きくなるという噂だったし。

ダッシュ廻り、特に上部のインフォメーションパネルなんか、
インプと共通なんでしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/593959/blog/27483814/

なんか、リアルな数値が出てますが、
まあ、
かなり居住性は向上してると思われ。

DITはレガシィよりデチューンされてるんでしょうな。


来週辺り、資料、くるのかな?


新型フォレスター、6MT(本文とは関係ありません)

2012年09月11日 14時37分23秒 | Weblog

午後の豪雨で、会社の周辺は冠水。

まあ、いつもの事だが。

どうにかならんのか?
ここいらの管轄って、市役所?港湾?

まあ、住宅地じゃないから、
優先的に直さないんだろうが。


社屋の屋根の排水溝が詰まり、
屋内に雨水が浸入。
てんやわんや。

私が座ってる辺りも水が出てきて、
荷物の撤去。
その際、名詞ホルダーを入れてた段ボールが濡れちまった。
中身は無事。

しかし、
この二十年以上の一財産だ。
結構な量だ。
今流行のデータ化に踏み切ろうか?

名詞リーダー(スキャナー)を調べる。

まだ1万円以上するな~


まあ、
最近はそんなに名刺交換する機会も減ったし、な。


でもやっぱし、場所とるしな。


考えどこだな・・・・・


専用

2012年09月10日 11時23分20秒 | Weblog

HV専用スタッドレスが出たらしい。
BSな。
サイズ的にプリウス専用だな。

発進時のモーター駆動に対応して、
柔らか目になっているらしい。

さて、
どんな効果があるかは置いといて、
「専用」の肩書きで、
プリウス・オーナーを一気に引きつけようという目論見か。

1車種狙い撃ちだけども、
これだけの登録台数が出てるんで、
かなりの数が見込めるか。


次は、「エコカー専用」だな。
どっかのメーカーで出してくるぜ。


雨上がり

2012年09月09日 21時20分17秒 | Weblog

朝から雨。

まあ、疲れも残ってるんで、横になってるか。

飯食って昼寝。


昼過ぎ。
TVなんか、だらだら見てる。
ふむ、止んできたな。

先々週走ったっきり手入れしてないバイクでも。
テールランプ切れてたんだ。

左側切れてるって言われてたんだが、
良く見りゃ両方切れてる。
一個しか用意してなかった。
仕方ない、買いに行くか。

球交換し、洗車。
チェーンに油。
ひと月以上忘れてたバーエンドも交換した。

木曜日、休みになってる。
平日休みもたまにはいいか。

葛巻に肉でも食いに行こうか。



青い空と西瓜

2012年09月07日 18時03分55秒 | Weblog

車検の納車でとある農家へ。

畑で代車と入れ替え。

この夏の暑さで、作物のコンデションは良くないそうな。
とうもろこしなんか、十五夜まで持たないと。
成る程、見れば傷みが出ている。


スイカ、食うかと。

食う、と。

父さん、母さん、私ともう一人来客が居たんで、
4人でスイカを割って食う。

なんか、いい気分。

暫く、談笑。



トンボがしきりに飛び交っている。

夏の終わりの畑の中で。