goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

ちょっと不安

2012年01月24日 09時16分21秒 | Weblog

久々の雪かきです。

なんか、
今朝から首が痛いです。
服着ようとしたら、ピリッと。
筋ちがい?
寒さで筋肉硬直してるんだろうな。


昨夜、
福島方面で地震がありましたよね。
震度5だったかな。

この時期に去年並みの地震が来るのは勘弁です。
去年の3月は積雪も少なく、
ガソリンが無いならと、徒歩で行動する人や、
外出を控えるという人も居ました。

しかし、
若しこのタイミングで去年並みの地震が起こったら。

雪の為に外出もままならないし、
停電で暖房が効かない家庭は大変な事に。


なんでも、
明日、大地震が起こるのではという話が。
まあ、
このテの予測は当たった試が無いんで、アレだけど。


準備してても、実際に起これば何も対処できないもの。

せめて雪が無ければ・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかい

2012年01月23日 18時34分51秒 | Weblog

ベイブリに架かる、
デカイつらら。
ほぼ地面に着きそうな感じだ。
7,8mはあろうか。

みごとな長さなんだが、
やっぱ、危険である。

落としちゃった方がいいんじゃ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ一月だから

2012年01月23日 11時02分20秒 | Weblog

今朝の気温は0℃。
うん、暖かいな。

が、
今日は一日気温は上がらないそうな。
外に居ると、
空気がピリピリと肌を刺す。

しかし、
まだ1月なんだね。
先々週の急がしさが身体に残ってるんで、
なんかもう、随分と経った気がしてるんだが・・・・・

ああ、長いな~



新年会は、
いつものトコです。
土曜、7時から。
私の名前で予約が入ってます。
新顔が二名です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常生活に潜む危険

2012年01月22日 18時13分30秒 | Weblog

地デジのニュースで見て知ったんだが、
一万トン岸壁に排雪に来ていたトラックが海に落ちたと。
残念な事に運転していた方は亡くなったと。

ここをご覧になっている方で、
岸壁に雪捨てに行った事がある方はご存じでしょうが、
結構怖い所です。
車止めも無い場所もありますので、
無理に海面に落とさなくても良い事になっています。
(定期的にショベルが整理してくれる。)

その現場でも、
周りに捨てられている雪のために、
車止めが見えない状況だったと。
彼は律儀にも海面に捨てようと、
ギリギリまでバックしたのでしょう。

ダンプではなく、トラックで雪捨てに来る方は、
アオリを開いて、
バックから急ブレーキで海面に雪を落とす方も多い。
余程気を付けないと・・・・
傍で見ていると、ドキドキします。

私もダンプで捨てに行った事がありますが、
ダンプ一杯に載せられた雪の重量は大変なものです。
一気に荷台を傾けると、
雪の重量に負けて、ひっくり返りそうになります。
(事実、そういう事故がある。)
ホントに、一瞬、接地感が無くなり、フワリとします。
何度やっても、怖いです。
なもんで、
傾き始めてから、途中で一回止めます。
半分位、落とした後で、
荷台を全傾させます。

毎日、何度もやっていると、
慣れの所為も手伝って、恐怖心が無くなるのでしょう。
そこに心の隙が生まれるのかもしれません。

屋根から落ちたりの事故も多いですし、
徐排雪は命懸けである事を認識しなければ。
皆さんも、十分に気を付けてください。


今週から又雪のマークです。
あとひと月は、雪に悩ませられるんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの帽子高かったんだよな。800円位したんだ。

2012年01月21日 08時33分37秒 | Weblog

降んないけど、寒いっス。
今朝の八甲大橋の温度計、-7℃。
寒波並みです。

ロードサービスは、ひと段落。
まあ、
来週からまた雪のマークだ。

三丁目の夕日が面白くて観てました。
新作の「64」って、年の事なんですね。
64bitとかぢゃないんですね。
掘北真希の方言が上手くてびく~りです。



最近、
モノを良く落とします。

先日はエコバック。
昨夜は帽子。
共に、
クルマの乗り降りの際にこぼれ落ちていると思われ。

何かの暗示でしょうか。
何かを拾うという前兆でしょうか。
出来ればお金がいいです。


明日の日曜はゆっくり出来ない感じ・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノが手に入り難い・・・・

2012年01月20日 12時27分53秒 | Weblog

新車検討中のお客様から宿題を頂いていて、
スキーキャリアの価格なんかを調べてた。

昔ながらの一体モノもまだラインアップしてる。
主流はシステムキャリアベース+アタッチメントだが、
前者の方が安く済む。

で、
問屋に問い合わせてみたら、
最早、今期分の在庫が無いそうな。
まあ、確かに季節商品だ。
通年流通するものでは無い。

にしても、だ。

ネットで探せば流通在庫も見つかりそうだが、
新車の付属品をそういうルートから入手するのも、ね。
(実際調べたが、割とすぐには見つからない。)
調べたら、OEM元のD社のメーカー在庫があった。
ラスト、13個。
まあ、何とかなりそうだ。

しかし、昔なら、
この時期になると方々で在庫処分セールの対象になっている商品だ。
ホムセンなんかで。

需要が無くなったんだろうね。
最近はデカイRV車が多いから。

何処にでもありそうなモノなんだけどね。
ありそうななモノが、無い。


最早、日本は豊かじゃないのだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012年01月20日 08時36分01秒 | Weblog

朝が格段に明るくなりましたね。
寒いけど、
季節は確実に春に向かっているという事でしょう。


昨夜のニュース。
各派閥の市議等が、市側に除排雪の改善を求めたと。
既存の業者に委託するというシステムに問題はないかと。

市民の声を直ぐに議会に届けるという流れは、良い事だ。
効率的な除排雪システムと業者委託の契約方法など、
問題点とされている部分を改善していく良い機会か。


まあ、
雪は、もうたくさんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだかかるの・・・・?

2012年01月19日 13時42分54秒 | Weblog

で、
検察庁に行って来ました。

去年の違反のアレです。

3ヶ月、掛かってます。

が、

まだ罰金、確定しません。

今日は、
略式裁判にするかどうかのお話です。
5分で済みました。

2週間ぐらいして、
裁判所から通知が来て、
更に遅れて納付書が届くようです。

まあ、
諭吉さんが数名らしいです。


という訳で、
予算繰りは来月に持ち越し・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

850さんご紹介の、

2012年01月19日 09時06分49秒 | Weblog

えいさ~、あす~す、価格が魅力です。
多少スペックが低くても平気ですが、
最低、i3、i5にしたいところ。
システム肥大に備えて。

まあ、
資金繰りだ。

その鍵を握るイベントが、30分後に控えている。

じゃ、
行って来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の下は、

2012年01月18日 16時58分19秒 | Weblog

暖気→屋根の雪落ちる

で、
クルマに落ちちゃった→ロードサービス

いやぁ~
ホントに気をつけなきゃ。


「今日、降ろそうと思ったのよ~」
うんうん、思ったのよね。

「昨日、誕生日だったのに!」
うんうん、なんも関係ないからね。


雪下ろしの事故にはくれぐれも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする