昨日の帰り、
観光通りゲオから出てきたキューブに進路を封鎖された。
どうやら車線を跨いで右折したかった様だ。
だからといって、横向きのまま停まんないで。
視認したのが約10m手前。
このアイスバーンだ。
間に合わないって
スリップしたまま、ドン。
まあ、
速度が出てなかったんで、双方怪我は無し。
ああ、この年末に・・・・・・・
ホワイトクリツマソですか。
朝出る時は明るかったんですが、
観光通を下がるに随って暗くなる。
八甲大橋付近で、雪がちらほら。
山の方を見ると、結構明るいではないか。
国道付近で本降り。
路面が真っ白。
いやぁ、青森市内も広い。
朝の観光通りは相変わらず、
スローペースなクルマが流れを遮断している。
今日明日は暴風雪ってことなんで、
お出掛けの際はお気をつけて。
さあ、
午後にはケーキを取りに行かねば。
朝出る時は明るかったんですが、
観光通を下がるに随って暗くなる。
八甲大橋付近で、雪がちらほら。
山の方を見ると、結構明るいではないか。
国道付近で本降り。
路面が真っ白。
いやぁ、青森市内も広い。
朝の観光通りは相変わらず、
スローペースなクルマが流れを遮断している。
今日明日は暴風雪ってことなんで、
お出掛けの際はお気をつけて。
さあ、
午後にはケーキを取りに行かねば。
ゴロゴロ過ごしてました。
朝飯食って、昼寝して。
午後のワイドショーなんか観て。
温泉行ってお買い物。
今日は、
古い革ジャンを羽織ってみたの。
少しカビ臭かったが。
今年買った牛革に比べれば、
驚異的に軽く、動き易い。
ラムだし、ゆったりとした造りだし。
双方とも「ライダース」というデザインなのだが、
やはり、時代の流れだ。
新しい方は、
身体にフィットしたタイトなデザイン。
身動きすらとり難い。
古い方は、
袖周りが、かなりゆったりとしていて、
まるで半纏だ。
しかし、
重さが全く違う。
やはり、牛革は重いし硬い。
ふた月以上慣らしをしているのだが、
まるで硬い。
それでも、最初の頃よりはマシだ。
本町行っても、御帰りの時、
飲み屋のおネェちゃんが着せてくれるのだが、
大変そうである。
評判は悪い。
怒られる始末である。
それでもカドヤの革ジャンは良い造りだ。
また買い足す機会があればこれだな。
さてさて、
正月休みまでのカウントダウン。
何度も云うが、これといって遣る事は無い。
1週間以上ゴロゴロするのが楽しみなのである。
朝飯食って、昼寝して。
午後のワイドショーなんか観て。
温泉行ってお買い物。
今日は、
古い革ジャンを羽織ってみたの。
少しカビ臭かったが。
今年買った牛革に比べれば、
驚異的に軽く、動き易い。
ラムだし、ゆったりとした造りだし。
双方とも「ライダース」というデザインなのだが、
やはり、時代の流れだ。
新しい方は、
身体にフィットしたタイトなデザイン。
身動きすらとり難い。
古い方は、
袖周りが、かなりゆったりとしていて、
まるで半纏だ。
しかし、
重さが全く違う。
やはり、牛革は重いし硬い。
ふた月以上慣らしをしているのだが、
まるで硬い。
それでも、最初の頃よりはマシだ。
本町行っても、御帰りの時、
飲み屋のおネェちゃんが着せてくれるのだが、
大変そうである。
評判は悪い。
怒られる始末である。
それでもカドヤの革ジャンは良い造りだ。
また買い足す機会があればこれだな。
さてさて、
正月休みまでのカウントダウン。
何度も云うが、これといって遣る事は無い。
1週間以上ゴロゴロするのが楽しみなのである。
暴風雨れす。
傘、壊れました。
この冬2本目です。
漫画みたいに、
骨がすっかり反り返りました。
ずぶ濡れで帰社。
薄い髪が、
ぺったんこ。
ああ、
丈夫な傘、買いに行こ。
傘、壊れました。
この冬2本目です。
漫画みたいに、
骨がすっかり反り返りました。
ずぶ濡れで帰社。
薄い髪が、
ぺったんこ。
ああ、
丈夫な傘、買いに行こ。
会社近くの交差点。
前の大型車がモタモタと左折してたんで、
私が交差点を通過する時は赤信号。
が、
交差点内で停まってしまう訳にもいかず、
そのまま横断歩道に差し掛かったんだが、
信号待ちしていた小学生二人のうち一人が、
私の運転するクルマの鼻先をかすめる様に走り出した。
・・・・・・!
急ブレーキで何とかなった。
彼はこっちを見ていた筈、
つうか、
一瞬、視線が合ったにも関わらずだ。
残った一人は、呆然と見ていた。
まあ、
信号が正しい方はどちらかと言えば、そうなのだがね。
先日も筒井・青森高校前で、
小学生がクルマに跳ねられて重態になっているそうな。
明日から冬休み。
気をつけましょうね。
前の大型車がモタモタと左折してたんで、
私が交差点を通過する時は赤信号。
が、
交差点内で停まってしまう訳にもいかず、
そのまま横断歩道に差し掛かったんだが、
信号待ちしていた小学生二人のうち一人が、
私の運転するクルマの鼻先をかすめる様に走り出した。
・・・・・・!
急ブレーキで何とかなった。
彼はこっちを見ていた筈、
つうか、
一瞬、視線が合ったにも関わらずだ。
残った一人は、呆然と見ていた。
まあ、
信号が正しい方はどちらかと言えば、そうなのだがね。
先日も筒井・青森高校前で、
小学生がクルマに跳ねられて重態になっているそうな。
明日から冬休み。
気をつけましょうね。
今年も残すところ、もう少しですね。
どうですか皆さん?
忙しいですか?
暇ですか?
クリスマスもありますし、
御用納めもありますし。
食品関連のお仕事じゃなかったら、
ギリギリまでって事は無いですよね。
ええ、
以前にもお話しましたが、
当社、休み、長いです。
30~5日なんですが、
29日と6日は交代で休む事になったんで、
8日間のお休みです。
更に私は両日とも「休め!」といわれたんで、
9連休です。
てなもんで、
(何も遣る事は無いんですけど、)
楽しみでしょうがない。
もう、
12月入ると、仕事が手に付きません。
でも、
もう、カウントダウンです。
私的に。
今日、
精勤賞を頂きました。
結構休んだつもりなんですけど、
比較的休みが少なかった様です。
商品券なんで、
換金してこようかと。
さて、
今日は少し遠方にでも出掛けましょうか。
どうですか皆さん?
忙しいですか?
暇ですか?
クリスマスもありますし、
御用納めもありますし。
食品関連のお仕事じゃなかったら、
ギリギリまでって事は無いですよね。
ええ、
以前にもお話しましたが、
当社、休み、長いです。
30~5日なんですが、
29日と6日は交代で休む事になったんで、
8日間のお休みです。
更に私は両日とも「休め!」といわれたんで、
9連休です。
てなもんで、
(何も遣る事は無いんですけど、)
楽しみでしょうがない。
もう、
12月入ると、仕事が手に付きません。
でも、
もう、カウントダウンです。
私的に。
今日、
精勤賞を頂きました。
結構休んだつもりなんですけど、
比較的休みが少なかった様です。
商品券なんで、
換金してこようかと。
さて、
今日は少し遠方にでも出掛けましょうか。
そんな訳で、
リカバリ・ディスクの件が難航中だ。
デポでも、
これがどういうオーダーで生産されたモデルか分からなかった様だ。
恐らくどっかの自治体向けに発注したんだろうが、
付属品の詳細が掴めていない様だ。
リカバリ出来ないPCもドキドキものだ。
しかし、
私の素朴な質問が発端となった。
このまま何台か、他のお客様に売れてしまってから、
なんらかの事故で、
復旧をしなければならない事態が起きたとしよう。
が、実はリカバリ出来ない・・・・・・・
つう最悪の事態は免れそうなので、
少しは私に感謝して欲しいものだ。
さて、
今日の午後から明日にかけては晴れだ。
久々に温かい日差しだ。
少し、
ぶらぶらして来ますか。
>明日は、電気屋さん巡りになりますね。
巡ってきました。
しかし、
今回の件で思う事が。
先ずは、
某富○通との相性の悪さ。
20年以上前と変わらぬシステム構成には、
ある意味、感動。
それでもシェアNo1って云うから、
市場での評判は良いと。
まあ、
私の需要は特殊なのね。
そして、
やっぱ、普通の市販モデルの耐久性についての懸念。
今迄、ワークステーションに近い機体を使っていた。
初めてのコマーシャルモデルとも云えるFMV。
こんなにも呆気無く逝かれちゃうとは。
今更ながら、
versa proは過酷な状況の中、
何のトラブルも無く働いてくれたという事実。
更に、
win7があまりにもハイスペックを求め過ぎている点について。
i5&4GB、HDDもそれなり。
これが最低限のスペックだろう。
事実、
CPU2G以下&2Gは、異様に遅い。
(ユーザー先で使う事しばしば)
そして、
来年のwin8の登場のタイミング。
悩むね。
つうか、
もう、良く分からん。
(私の)信頼性No1のversaでいこうかと。
某パワー○ポでvistaのversaが異様に安い価格で出てる。
聞けば、
特需の際に、安く仕入れたんだと。
現在、
リカバリCDについての調査を依頼している。
最悪、外付けHDD仕様で投入可能だろう。
しかし高い授業料になったもんだ・・・・・・・・・・・
巡ってきました。
しかし、
今回の件で思う事が。
先ずは、
某富○通との相性の悪さ。
20年以上前と変わらぬシステム構成には、
ある意味、感動。
それでもシェアNo1って云うから、
市場での評判は良いと。
まあ、
私の需要は特殊なのね。
そして、
やっぱ、普通の市販モデルの耐久性についての懸念。
今迄、ワークステーションに近い機体を使っていた。
初めてのコマーシャルモデルとも云えるFMV。
こんなにも呆気無く逝かれちゃうとは。
今更ながら、
versa proは過酷な状況の中、
何のトラブルも無く働いてくれたという事実。
更に、
win7があまりにもハイスペックを求め過ぎている点について。
i5&4GB、HDDもそれなり。
これが最低限のスペックだろう。
事実、
CPU2G以下&2Gは、異様に遅い。
(ユーザー先で使う事しばしば)
そして、
来年のwin8の登場のタイミング。
悩むね。
つうか、
もう、良く分からん。
(私の)信頼性No1のversaでいこうかと。
某パワー○ポでvistaのversaが異様に安い価格で出てる。
聞けば、
特需の際に、安く仕入れたんだと。
現在、
リカバリCDについての調査を依頼している。
最悪、外付けHDD仕様で投入可能だろう。
しかし高い授業料になったもんだ・・・・・・・・・・・