goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

天気が、

2008年05月06日 13時23分52秒 | Weblog
朝から風が強いんで、
何処にも行けない・・・・・

家でゴロゴロしてるのもなんだったんで、
会社に出てきて、机の上なんか片付けてる。

と、
新入社員がやってきて、
なんでも、
仙台に遊びに行ってきたらしく、
わざわざお土産を買ってきてくれたと。

うふふ、
若いっていいわねぇ~
仙台まで行って、あんな事やこんな事をネ・・・・
(オサンの妄想)



さて、
昨日の夕方は県立美術館に行ってみたわけよ。
寺山修司の特別展を見にね。

実は初めて入った。
入り口が地下2階ってのはどうなんだ?
しかし、まあ、
満喫してきた。
アレコもいいぢゃないか。
青森犬の実物も見てきた。
思ってたより大きくなかったが。

常設で、
鷹山宇一や関野準一郎が無いのはどうしてだろう?


久々に、
三沢の寺山修司記念館に行ってみたくなった。

ちょっぴり遠出

2008年05月05日 14時31分19秒 | Weblog

昨日は、
走り出してから、突然、思い立ち、
能代から北上するお気に入りのコースを走ってきた。

そう謂えば、日曜だった。
GWだった。
異様にライダーが多い。

私は、
ライダーが苦手だ。



・・・・・・・・・。


はい、
つっこみ、ありがとう。


いや、昔からだ。
向こうは好意を持ってしてくれるのだろうが、
すれ違い様のサインが、苦手なのだ。


しかし、まあ、
あんなに沢山のバイク見たのも初めてだ。
特に西海岸では、全ての休憩所や道の駅で、
多くのグループを見ることができた。
人ごみが苦手な私としては、
トイレを済ませるのにも、何か、緊張した。

午後になってから北上する、
つまり、私の車線側のライダーは殆ど無く、
南下するグループばかりだ。
ここいらをコースとしているのは、
秋田県のライダーが多いのだろう。

それでも、
皆さん、結構マナー良く走っている。
クルマの交通量も半端ではないのだが、
無理な追い越し等はしていない様だ。

まあ、
私と謂えば、
ソロだった事と無計画だった事もあり、
多少、ハイペース。

ハイ、
何台かの御車の方、ご免なさい。
この場を借りて陳謝致します。
見てますか?


・・・・・・・・・・・・・。


し、しかし、
マナーの良い若手のグループとは異なり、
年寄りは、いけないねぇ。
トイレに寄ろうとした道の駅の標識を見て、
車の列に付いて走ってると、
何やら、異様な集団がミラーに映った。

通常、ミラーに映るツーリングの集団は、
ライトの光が2つ位だ。
それが、5つ以上見えるのだから、
隊列を成してるとは言い難い。
対向車が居ない事を良い事に、
道一杯に広がっている様だ。
しかも、ハイビーム。

自分の事を棚に上げといて言うが、
私がパスしてきたクルマ達が沢山居ただろうに。
良く、集団で追い着いて来たものだ。
私以上のペースなのか。

道の駅手前の右折車線は、
出入りのクルマが多く、
ちょっとした渋滞を起こしていた。
その脇を爆音と共に走り抜けていくのは、
予想通り、某米国製バイクの集団。

同じ車線を走行しているところをみると、
青森の方々か。

集団暴走行為ぢゃねえか?


さてさて、
キャブのリセッティングをした、
我がDRはえらく快調だ。
ついつい、攻撃的になってしまうのが、
玉に瑕だ。

しかし、代償もあった。

ね、燃費が・・・・・

未だ燃費が読めず、
この日も、走行中にリザーブに入れて、
失速を免れた。
上り坂だったんで、焦った。
転んじゃうよ。

心なしか、リザーブに入るタイミングが早いような。
2~3割ほど燃費もダウンだ。
まあ、仕方が無い。


今年初めての300km以上の走行の所為か、
身体が痛い。
今日は、昼まで蒲団の中だった。

さて、
お出かけしてきましょうか。


我が家の風景

2008年05月02日 19時55分31秒 | Weblog

昨夜、
居間で飲んでたら、
親父が足の爪を切っていたのが目についた。

多少、酔っぱらっている二人の会話。

私「夜、爪切れば、親の死に目に会えねえんだど。」
父「・・・・・・・。もう、親いねぇ。」
私「・・・・・・・。んだな。心置きなく、切れじゃ。」
父「(笑)」
私「夜、口笛ふげば、蛇来るンでねがったっけ?」
父「んだんだ。夜に出る蜘蛛は・・・・・・・」

(延々と続く)


明日から休みます

2008年05月02日 09時22分13秒 | Weblog
みちのく有料方面の某セルフ。
なんでも、
昨日の午前と午後で、価格が10円違ってたとか。

恐らく、午前中は様子見で、
他のGSの価格を確認してから、
少し下げた、って事でしょう。

しかし、高い。

どの位高くなったのか、
瞬時に理解できないほどに、高い。

まあ、
去年の高かった頃並みなんだろうけど。


GWの交通量は少なそう。

今日から、

2008年05月01日 09時25分18秒 | Weblog
ガソリン、上がってるんですか?

私は一昨日のうちに入れといた。
まあ、
普通の人よりはガソリンの消費量が少ないので、
大きな打撃はありません。

重量税、安くなんないです。
残念です。
待ってた人も居たんじゃないかな?

取得税、戻ります。
ギリギリ成約のお客様を除いて、
普通車の登録は何とか4月中に間に合いました。
中には、7万円も差が出たクルマもありました。


さて、
納車ラッシュだ。