昨日も実質、働いてたんで、
今日は久々休み。
朝、ジサマ連れて鯉艸郷へ。
花は未だ早いんだが、
目的はジサマを歩かせる事。
官庁通りにも行ってみた。
散り始め。
七戸の道の駅で飯食って買い物。
いつものコース。
夕方、買い物。
ホムセンで園芸用品の買い物。
レジでは先客が長引いてる。
小銭を一生懸命数えてる。
限られた予算内のガーデニングか。
私のレジの番になっても、
先客の男性は動かない。
私の商品に食い付く。
「これって、肥料も、入ってるの?」
私は色んな物が配合された土を使う。
一方、彼が買ったのは3種類の土。
自分で配合するのだろうと思ってたら、
案外違う様だ。
TVか何か観て、
配合した土を使うものだと思ったらしい。
ホントは、あまり詳しくない様だ。
「これで幾らするの?」
と聞いてきた。
いや、店員に聞けよと、思ったが、
350円位だよと告げると、大きなリアクション。
そりゃそうだな、
こっちの方が安くつく。
清算を終え、クルマに戻ると、
件の男性、
園芸用の土のコーナーをウロウロ。
今更ながら物色を開始した模様。
そうやって、覚えていくんだよ。