この何年か多いのが、
持ち込みの部品取り付け依頼だ。
それ自体は、何ら問題は無い。
タイヤの組み換えだったり、
ナビやETCの取り付けだったり。
ETCなんか、
ネットで購入すると、
セットアップまでして送ってくれる。
あとは取り付けるだけ。
そんなに難しくないんだけどね。
オーディオの取り付けをした事があれば、簡単ね。
でも出来ないんだろう。
問い合わせの電話が掛かって来る。
以前にも書いたが、
工賃についての問い合わせで怒り出す人も居る。
ネット=安い
と思っている人も。
ネット経由だからと云っても、
須らく激安で出来る訳では無い。
持ち込みの場合、割増料金になる場合もある。
今日のお客様。
20代と思しき男性。
テールランプの交換を所望。
球切れですか?レンズの破損ですか?
社外品のモノに交換したいんだと。
はあ、交換は出来ますが・・・・・・・
後から出来ないと言われたくないので、
確認してから、この商品をオーダーするつもりなんだと。
ハ・・・・・・・?
モノを既に持っている訳では、無い?
スマホの画面を見せられる。
なんか、特殊な発光をする物の様だ。
当社は指定工場なので保安基準を満たしていない部品の交換は・・・・
と話している途中で、
「できるのか、できないのか」
という問いを求めて来る。
この画像を見るだけでは、車検に通らない可能性もありますよ。
やんわりと、遠回しに話を続けるが、
「出来ないんですか?さっき行った所では出来ると言われたんですが」
と。
何故そこでお願いしなかった?
出来るって、言われたんだろ?
「出来るんですか?出来ないんですか?」
こちらとしては、
のらりくらりと返すしかない。
自分の思う通りの事をしたかったら、
全て自分で、ね。
自分だけ安全な場所に居て、
問題があれば他者に責任を、っていうのはね。
「出来ないって言う事ですね」
まあ、
SNSで悪く書かれても構わないが。