goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

ええ!

2017年08月15日 20時55分16秒 | Weblog



山中~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも必要

2017年08月15日 08時42分32秒 | Weblog

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-01375990-sspa-soci


週刊誌の格好の獲物になっているが、
この手の駅は最初から利用客を見込んでいない。
路線上の中継駅として、一定数必要になるのだ。

奥津軽いまべつ駅は、
新青森駅、又は木古内駅でトラブルがあった場合、
ここで待機することが目的。


一年半程前、
新幹線で東京に行ったのだが、
雪の為に大宮から先が片側が止まったのだ。
で、
仙台からは、ひと駅毎に停車。
20~45分の停車を繰り返し、
結局1時間半遅れで東京駅に着いた。

こういうトラブルを考慮し、
一定の間隔で駅を配置しなくてはならない。
利用客云々ではなく、
必要があって駅が設けられているのだ。





しかし、
北海道新幹線の玄関口である木古内がこの人数とは・・・・・・

北海道新幹線って、ホントに必要だったのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする