ロードサービス会社のオペレーターの応対が悪い。
ここんとこ。
事故レッカーの要請でも、
搬入先を確認しないまま出動依頼が来る。
何処に運ぶか分からないままに出動はできん。
「お急ぎなもので!」
いやいや、急いで搬送したいんだから、
搬入先は定かなんだろ?
要は、オペレーターがテンパってるだけ。
まあ、
ロードサービスのオペレーションセンターって、
鉄火場みたいな職場だろう。
だから、
兎に角、業者に走って欲しい訳だ。
わかる。
だからこそ、だ。
確かな情報を。
さっきも、ジャンピングの依頼。
フェリーに乗り遅れそうだというので、
到着時間の確認だ。
「もっと早く行けませんか!」
行けないって。
他をあたると。
したら、再度要請。
なんか、その間の時間が勿体無い。
お客さんも、フェリーの時刻が気になってるだろうに。
こっちも出来るだけ早く急行する。
でも、
時間指定は受けない。
罷り間違って遅れようものなら・・・・・
マッハで急行。
たら、
キャンセルの連絡が。
・・・・・・・・・・・・・。
そんなもんだ。
通りかかったタクシーにジャンピングしてもらったと。
空騒ぎだな。
しかし、
事故やトラブルのシーズン到来だ。
覚悟するべ。