【映画がはねたら、都バスに乗って】

映画が終わったら都バスにゆられ、2人で交わすたわいのないお喋り。それがささやかな贅沢ってもんです。(文責:ジョー)

「レミーのおいしいレストラン」:錦糸町駅前バス停付近の会話

2007-07-25 | ★東20系統(東京駅~錦糸町駅)

さかな、さかな、さかな~、さかなをたべると、あたま、あたま、あたま、あたまがよくなる~
なに、気持ちよさそうに歌ってるのよ、「おさかな天国」なんか。
あそこに見える魚寅って店、このあたりじゃちょっと名の知れた魚屋なんだぜ。
じゃあ、今夜は魚料理にでもしようか。
ネズミのレミーに料理してもらってな。
かわいいのよねえ、「レミーのおいしいレストラン」の主人公の青いネズミ
レミーって、料理研究家の平野レミからもらった名前らしいぜ。
ウソ!?
うそ。単なる想像。
ン、もう。やめてよ、一瞬信じちゃったじゃない。
でも、あのネズミのふさふさの毛。触ったらやたら気持ちよさそうで、ああいう質感は、「モンスターズ・インク」に劣るとも優らない出来だ。
それをいうなら、優るとも劣らない、でしょ。
いや、小さなネズミだけに量的には劣ってた。
でも、触りたいくらいかわいい。きっとまたキャラクターグッズがいっぱい出来てくるんでしょうね。レミーが使った調理道具とか、しっぽがひもになっている携帯ストラップとか。
ミッキーマウスとはまったく違ったネズミキャラクターの誕生だ。
シェフになるのを夢見るネズミのレミーが料理の下手な人間の見習いシェフ、リングイニと知り合い、二人三脚でレストランを盛り上げていくっていう話。
いつものように、アニメらしい悪役が出てきたり、リングイニに突然恋する女性が出てきたり、すったもんだがあって予定調和のハッピーエンド。安心して観ていられる話だから、あとはレミーの表情とか仕草とか、つくる料理がどれくらいおいしそうに見えるかとかをじっくり楽しめばいい。
とにかく、動きや表情のひとつひとつがチャーミングで、あれはもうアニメじゃなきゃ出ないかわいさよね。
しっかり計算が行き届いてる。すばらしい。
料理がまた、ピクサーらしい完璧主義で表現されているから、ツヤといい色といい、実においしそうに見えること。
ピクサーのアニメって、ほんと技術的にはもう言うことないな。
CGアニメもここまでくると、「白雪姫」とか「シンデレラ」とかの昔の2次元アニメがちょっと懐かしくなっちゃうくらいね。
大丈夫だ。2次元アニメは、宮崎駿を始めとする日本のアニメ作家がしっかり引き継いでる。
なるほど。アニメの世界も世界的な役割分担が出来始めているってことかしら。
レミーとリングイニみたいにな。
でも、考えてみると、料理はレミーがつくるばかりでリングイニは彼に頼りきり。
そうだな、最後はリングイニもとうとう自分で料理をつくれるようになってハッピーエンドっていうほうが、成長感があってよかったかもな。
レミーも失敗を繰り返して料理がじょうずになっていくんじゃなくて、最初から腕がいいんだもんね。映画を通して料理の腕があがっていくって感じじゃなかったわね。
まあ、料理をつくるってことじゃなくてレミーは自分に与えられた力を生かしてシェフになるってことが夢だったんだからな。そういう意味では成長しているって解釈しておくか。
そうそう。料理の腕が成長すればいいってことじゃないのよね。
いや、お前の場合は料理の腕も成長したほうがいいと思うぜ。
わかった、わかった、きょうは魚料理ね。
いや、この映画の話をしてたら急にラタテューユが食べたくなった。
オッケー、きょうはラタテューユにしよう。
でも、お前、ラタテューユって何だか知ってるの?
知らないけど何とかなるって。この映画でも言ってるじゃない、「真の情熱さえあれば誰でもシェフになれる」って。
うーん、そういう意味じゃないと思うけど。


ブログランキング参加中。クリックをぜひひとつ。

錦糸町駅前バス停



ふたりが乗ったのは、都バス<東20系統>
東京駅丸の内北口⇒呉服橋⇒日本橋⇒兜町⇒茅場町⇒新川一丁目⇒永代橋⇒佐賀一丁目⇒永代二丁目⇒門前仲町⇒不動尊前⇒富岡一丁目⇒木場二丁目⇒木場駅前⇒木場三丁目⇒木場四丁目⇒東京都現代美術館前⇒白河⇒森下五丁目⇒菊川駅前⇒菊川三丁目⇒住吉一丁目⇒住吉駅前⇒毛利二丁目⇒錦糸堀⇒錦糸町駅前











最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リングイニのポジション (にゃんこ)
2007-07-27 23:37:29
こんにちは
料理見習いのリングイニは結局料理はダメだったけど
まぁ、フロア担当としてテキパキ働くほうが
自分に合っていることもわかったみたいだし(笑)
うまく納まったのではないかなぁ~っと
猫は思いました。

>レミーって、料理研究家の平野レミからもらった名前らしいぜ。

あ、実はそれ、ちょっと思ってたりしました^^;
まぁ、絶対ありえないと思うけど(笑)


返信する
こんばんは (ノラネコ)
2007-07-28 00:03:46
平野レミー(笑
リングイニはシェフとは違う楽しみを見つけたんじゃないでしょうかね。
ラタトゥーユは海外に住んでた頃には良く作りました。
特に決まりの無い料理なんで、ネットでレシピがいっぱい落ちてます。
今の季節ならナスとかを使った物がおいしいかもしれませんね。
返信する
こんにちは! (由香)
2007-07-28 10:43:19
『最後はリングイニもとうとう自分で料理をつくれるようになってハッピーエンド』―私もそういう展開だろうな・・・と思ったのですが違いましたね(汗)
その点は少々ガッカリもしましたが、とっても楽しめる映画でした~^^・
リングイ二とレミーのマリとネット方式のコンビ料理は観ていてワクワクしましたよん
返信する
ネズミの毛 (ともや)
2007-07-28 13:24:14
こんにちは、ジョーさん!
ピクサーのアニメは毎回すごいなぁ…って思える箇所があるんですけど、今回はネズミの毛の質感すごかったですね。
フサフサ感もそうなんだけど、観ずに濡れたウエット感とか。
日々進化していくCG技術に毎回ビックリさせられてます。
返信する
そうそう☆ (きらら)
2007-07-29 11:00:38
こんにちは☆
レミーの毛並みすごかったです~
でもあの大量のねずみは気持ち悪かったなー。
あれで評価落とそうか考えたくらい!
退治しているばーさんが面白かった
返信する
こんにちは♪ (ミチ)
2007-07-29 11:58:59
CGの技術って毎日進歩しているんでしょうね。
見るたびにすごくなっているような気がします。
お料理の質感も素晴らしかった!
人間の肌質だけはわざとああいう風にしているのかしら?
返信する
コメントありがとうございます。 (ジョー)
2007-07-29 19:09:59
■にゃんこさんへ
適材適所でいいのかもしれませんね。
ところで「にゃんこ」はネズミの天敵だとばかり思っていましたが、誤解でしたでしょうか。

■ノラネコさんへ
こちらもまた、ネズミの天敵?
でもなるほど、ラタティーユって特に決まりのない料理だったんですね。だったらでもつくれるかな?

■由香さんへ
ふつう二人羽織ではそばを食べるのも難しいのに、このコンビの二人羽織(?)の才能には感服しました。

■ともやさんへ
そう、ウェット感がまたちゃんと出ていてびっくりしますね。「ファインディング・ニモ」の経験が生きているのでしょうか。

■きららさんへ
退治するばーさんがまた気骨が入っていて、端役までキャラが立っているのには驚きましたね。

■ミチさんへ
そうなんです、人間の肌質だけはCGでは再現できないようで、お人形さんみたいになっちゃうんですよね。そこがCG技術に残された未開の地のようです。
返信する
CGの進化! (any)
2007-08-01 23:10:02
ジョーさん、こんばんは♪
「劣るとも優らない」で爆笑させてもらいました!

ねずみの毛の質感がリアルに再現されてて驚きましたが、
お料理の方も匂い立つようでした~
「アニメの世界も世界的な役割分担が」は名言ですね。
そうそう!日本にだって、誇れるアニメがありますもん!!
・・・と言いつつ、作品的には何でしょうね?
返信する
コメントありがとうございます。 (ジョー)
2007-08-02 21:44:12
■anyさんへ
本編もそうですが、おまけ映像もなかなか考えられた短編アニメでしたね。2倍得した気分です。
返信する
今晩は☆★ (mezzotint)
2007-09-29 23:47:11
ジョーさん
コメント・TBありがとうございます。
ひょっとしたら、ねずみと料理という接点
が観客にとって、思いも寄らない発想だと
驚かせるための受け狙いかもしれませんね。
しかしピクサーのアニメのリアルさは
唸るものが・・・・。
返信する

コメントを投稿