JR土讃線「斗賀野駅」を発車する上り特急「あしずり」です。
斗賀野駅はかつて、石灰石を運搬する貨物専用線が分岐していた駅であり、そのなごりが菜の花の咲いているこの右側のスペースです。

【2両編成の特急「あしずり6号」:2076D】
石灰石運搬専用線は、今の線路の右側を並行して走り、右手後方の杉林辺りから右方向に分岐、直線で石灰石採石場に向かっていました。
右奥後方で分岐したその線路跡は今、立派な道路になっていますが、初めて走ったときは田んぼの中の一直線道路に驚きました。
[Photo : Nikon D800 / Nikkor 80-200mm]

** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **



斗賀野駅はかつて、石灰石を運搬する貨物専用線が分岐していた駅であり、そのなごりが菜の花の咲いているこの右側のスペースです。

【2両編成の特急「あしずり6号」:2076D】
石灰石運搬専用線は、今の線路の右側を並行して走り、右手後方の杉林辺りから右方向に分岐、直線で石灰石採石場に向かっていました。
右奥後方で分岐したその線路跡は今、立派な道路になっていますが、初めて走ったときは田んぼの中の一直線道路に驚きました。


** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

