仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




新潟県を中心にまた、大きな地震が発生しました。被害に遭われた方には心からお見舞いを申し上げます。



今朝の新聞に、南海地震は2018年に発生!?との記事が出ており、興味深く読みました。
元国土交通省におられた方が、独自の調査と研究でまとめ上げ、あくまでも個人の提言と断って紹介されていました。


その内容は省略しますが、素人目に見ても納得できるものであり、それを前提とするとあと11年で南海地震が発生するかもしれません。
ちまたでは、今後50年のうちに南海地震の発生する確率は何%などと述べられていますが、そんなに遠い先ではない時期に起きるかもしれないので、準備をおこたらないようにと結んでいます。




ただ、今日の新潟地方の地震は誰もが予想外だったでしょう。しかし、地震の予知は未だにできていません。この地震が南海地震だったとしてもおかしくないわけで、そう考えるとどれだけの準備ができていたのか、反省します。


台風への備えも万全ではなく、自然災害への備えは、頭ではわかっていても実際は何もできないのが現実ではないでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ
(それぞれの写真をクリックすると、より大きなサイズになります)


コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« 嵐が過ぎて オニユリ »
 
コメント
 
 
 
新潟地震 (mako)
2007-07-16 21:23:30
怖いですね!震度3以上の地震は経験した事がなく、
6以上となると、あれだけの被害。

自然の怖さを見せ付けられます。玄海沖の地震の時はこちらは、震度3でしたが、外に飛び出してしまいました。

外へ行きたくても動けないでしょうね、震災にあわれた方は御気毒でなりません。まだ予震も続いているみたいです、これ以上犠牲者が出ないことを祈る事しか出来ません。
 
 
 
aigenさん ()
2007-07-16 21:39:28
こんばんは、新潟で又こんな大きな地震が起きるとは私も考えてもいませんでした。今日は外で用事をしていて新聞もろくに読んでないけど、これからゆっくり読んでみます。50年のうちと言われても、毎日その事を考えるには長すぎるけど、2018年なら準備しておかなければと言う気にもなります。申し訳程度の備えはしてありますがもっとちゃんとしなければと、新潟の様子を見て思いました。
 
 
 
喉もと過ぎれば… (ba-ba)
2007-07-16 21:47:15
玄海沖地震以後暫くの間、リュックサックに下着や履物・水・薬など入れて用意していましたが、最近は何と無く気が緩んで中身が不足しています。
それでも夜就寝する時は懐中電灯だけは枕元においています。
やっぱり乾パンとかも入れないと困るかしら、(今日のテレビでお菓子しか無いと言っていましたので)
被害に遭われた方々に心からお見舞い申しあげます。
 
 
 
台風&地震 (k.oto)
2007-07-17 12:51:58
私はかねてより計画していました白馬山麓の散策に14日から16日まで山仲間20人と行ってきました。台風襲来の中、大した風も雨もなく、八方尾根、栂池を散策したのですが、16日の地震の時刻には栂池自然園の木道を歩いている途中で地震に気が付きませんでした。しかし仲間が地震だというので、そうかなと思った程度でした。下山してきて地元の人が言うのに、新潟・長野で大地震があったこと、白馬村は姫川のフォッサマグナの西側なので影響が少ないなどの話を聞きました。帰りの電車も白馬から南は正常に運行されていましたが、長野からの運行列車や南小谷から糸魚川への電車は大幅に乱れていたようです。それにしても今回の地震による被害の大きさに驚かされます。古い木造家屋には特に大きな影響があったようです。早い復旧の手がとどきますように。
 
 
 
地震 (aigen)
2007-07-17 18:08:18
>makoさん
地震・雷・~と言われるとおり、突然襲ってくる自然災害では一番恐ろしいですね。
地震が来たら机などの下に入るようにと、訓練などでも指導されていますが、自宅にいたらとてもじゃないが無理ですね。とにかく、外に出ることが大事だったようです。
これ以上、被害が広がらないように祈ります。

>風さん
この日は朝から、テレビもラジオも付けないでいたので、地震の発生を知ったのは午後遅くになってからでした。
新潟で地震と聞いて、また新潟で!と驚きました。大きな被害が出た先の中越地震から3年しか経ってないようで、本当にお気の毒と言うしかありません。

>ba-baさん
高知県は台風に対してはかなり鈍感になっているように思います。それなりの準備もし、心構えもできているのですが、ちょっと油断をしているところもあります。
地震も、南海大地震が目前に迫っていると言われており、マスコミや毎日のように防災メモを放送しています。最初はきちんと聞いて理解していたのですが、最近はこれも少し、慣れっこになっています。そんなときが危ないのでしょうね。

>k.otoさん
14日からお出かけになったとは、ちょっと勇気がいったように思いますが、台風の影響は大事無かったようで良かったですね。
JRも大糸線は南小谷から糸魚川方面が不通になっていましたが、帰路になる方向は大丈夫だったようですね。
前の地震もそうでしたが、すごいエネルギーですね。池の水が渦を巻くように飛び出したとの話もありますが、単なる揺れじゃなくてぐるぐる回すような動きもあったようです。
情報が集まるほどに被害が増えています。大変だとは思いますが、一日も早い復旧を祈ります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。