goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

コウヤボウキ

2007-10-29 17:48:36 | 花や草木
コウヤボウキの蕾をあちこちで見ることができるようになり、その開花を楽しみにしていますが、ほんの少しだけ咲き始めている花をみつけました。




くるんとカールした独特の花びらも見えており、もう少ししたらきちんとした花になりそうです。




キウイを栽培しているところがあるのですが、取り入れ前の畑をのぞいてみると鈴なりになっていました。これから、籾殻のなかに保存して熟成させるようですが、これだけ大粒の実がぶら下がっていると壮観です。




木々も少しずつ、色づいてきました。高い山には真っ赤な色が見えますが、ハゼの木のようです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。