近くの小学校で運動会が行われており、朝から行進曲や応援の声が賑やかに聞こえてきます。

日曜日に予定されていた運動会ですが、台風17号のため今日に延期されていました。
待った甲斐があったもので、今日は朝から雲一つ無い快晴となり、汗ばむほどの陽気となりました。

平日なので家族の応援も少ないのではと思ったのですが、両親や祖父母なども一緒に大勢のギャラリーでした。
全校生徒が100名ほどの小さな学校ですので、紅白に分かれた綱引きも可愛いものです。

そんな賑やかさのなかで残念だったのは、小学校の前を流れる小川に、多数の小魚が死んで浮かんでいたことです。
毒物が撒かれたのか、それとも小魚と一緒に煙草の吸い殻がいくつも浮いているので、灰皿の中身を捨てたのかもしれません。
水草の下には魚影が見え、全滅しているわけではないようなので安心しましたが、きれいな流れと沢山の種類の魚が棲息しているだけに残念な行為です。
[Photo : Nikon D700 / NIKKOR VR 24-85mm, KENKO mirror 800mm]

** にほんブログ村 **




日曜日に予定されていた運動会ですが、台風17号のため今日に延期されていました。
待った甲斐があったもので、今日は朝から雲一つ無い快晴となり、汗ばむほどの陽気となりました。

平日なので家族の応援も少ないのではと思ったのですが、両親や祖父母なども一緒に大勢のギャラリーでした。
全校生徒が100名ほどの小さな学校ですので、紅白に分かれた綱引きも可愛いものです。

そんな賑やかさのなかで残念だったのは、小学校の前を流れる小川に、多数の小魚が死んで浮かんでいたことです。
毒物が撒かれたのか、それとも小魚と一緒に煙草の吸い殻がいくつも浮いているので、灰皿の中身を捨てたのかもしれません。
水草の下には魚影が見え、全滅しているわけではないようなので安心しましたが、きれいな流れと沢山の種類の魚が棲息しているだけに残念な行為です。


** にほんブログ村 **


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます