仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




いつもの道を歩いていると、ロウバイの枝を伐っているところに行き会いました。
確かに伸び放題と言った感じで、大きな枝が道路に覆い被さるように出てはいましたが、通行の邪魔になるほどではありませんでした。


話をしてみるとちょうど、ロウバイの花が開き始めたので、見やすくすることもあって伐っているとのことでした。伐った枝にも多くの蕾が付いていましたので、お断りを言って数本の小さな枝を貰ってきましたが、花瓶に挿すとほんのりと良い香りがします。ありがたいことです。


このところ、冬の花が良く香ります。山茶花が賑やかですが、枇杷の花も今が盛りです。ツバキもだいぶん咲き始めました。今年はメジロも賑やかです。枇杷の花やツバキに、それにクロガネモチの実にも集まってきています。



ところが未だ花の咲いていない桜の木でなにやらついばんでいるメジロの番いを見つけました。じっと見ていると危害は無いと安心したのか、近くの枝にまでやってきました。よく見ると桜の枝に隠れている小さな蜘蛛を捕っていました。花の蜜や木の実を食べるものだと思っていましたが、小さな昆虫まで食べるとは驚きでした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« ムクロジ 雪の七草 »
 
コメント
 
 
 
メジロ (mako)
2007-01-06 22:14:29
可愛い小鳥ですね。2・3年前は家の庭にも遊びに来てくれていましたが、最近は見ることが無く寂しいです。メジロに与えるみかんを、横取りしていたヒヨドリも以前に比べ少なくなってきました、鳥インフルエンザが流行った頃から、少なくなってきたように感じます。
 
 
 
メジロ (aigen)
2007-01-07 18:59:21
>makoさん
こちらでは今年は、メジロの数が多いような気がします。今はほとんどがつがいで、2羽で行動していますが、時には10羽ほどの集団で花の蜜を吸ったりしています。
鳥獣保護のため捕獲が禁止されていますが、子どものころは今の時期、オトリを使ってよくメジロを捕っていました。子どもにとっては冬の遊びでした。
 
 
 
メジロ ()
2007-01-07 23:22:12
aigenさん、メジロきれいに撮影されていますね。わが家の桜の木にもつがいでメジロが来るんですが、見ている分には良いのですが、カメラを向けると飛び立っていきます。辛抱が足りないのでしょうか。

aigenさんは望遠で撮影していますか。

メジロ男の子は一度は飼った経験がありますよね。こばんに入れてね。
ロウバイ良かったですね。
 
 
 
カメラ (aigen)
2007-01-08 17:32:51
>風さん
田舎なのからでしょうか、しばらく静かにしているとメジロも慣れて気にしなくなります。
カメラは望遠レンズを使っています。あまり大きなものではなく、35ミリ換算で135mmです。
それでもあまり大きくは撮れませんので、後でデータの一部分をトリミングしています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。