仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




JR四国が昨日(30日)、11月下旬に高知~須崎間にSL(蒸気機関車)による急行列車の運転を行うと発表しました。
編成は、SL「C56」に14系客車4両(定員264名)を連結するそうで、全席指定の”急行列車”として運転されます。
なお、SL急行の名称は「土佐二十四万石博 一豊&千代号」という長い名前ですが、おわかりのように今、高知城周辺で開かれている土佐二十四万石博を盛り上げようという企画のようです。


高知県では5年前、高知~土佐山田間に「SL土佐龍馬号」が走ったことがありますが、高知~須崎間では、昭和43年に蒸気機関車の運行が廃止されて以来、実に38年ぶりの走行となります。
また、全国各地で急行列車が廃止されて特急列車になっていくなかで、SL急行として運転されるのもうれしい限りです。


今回の高知~須崎間には急勾配の斗賀野峠があります。5年前のSL運行も、急坂を避けて高知から平野部を東方向に走りましたが、今回は仁淀川を越えて西に走ります。SLの魅力には坂道を登るときの豪快な煙があるのですが、C56だけでは馬力不足のため、後方にディーゼル機関車を補助として着けるそうです。それでもSLの醍醐味は期待できますね。


因みに、運行期間は11月23日から26日まで、一日1往復の運行です。詳しいことは上のJR四国のホームページをご覧下さい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« 夜の雨 ベータ(β)版... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (isshy)
2006-08-31 19:23:34
実は私、鉄道ファンでもなく、模型ファンでもないのですが、何を隠そうSLファンなのです。えらいことを聞いてしまいました。どうしましょう・・・そわそわします。
 
 
 
一豊&千代号楽しみです! (ハーツイース)
2006-08-31 21:38:35
当方の住む滋賀県でもSLが大型連休に運行します。



最初に見た昨年冬の運行以来、春の運行・夏の運行を見にいっています。是非11月に走ったらブログでご紹介下さいね。楽しみにしています。
 
 
 
一豊&千代号 (琵琶ひげ)
2006-09-01 12:40:20
今年は長浜と高知は大層盛り上がって、長浜と高知を結ぶ列車でしょうかね?

米原、木之本間のSL運行は今年は夏もお盆にも運行されたようですので・・・



高知、須崎間と言うと米原、木之本間の倍以上の距離なので見所が沢山あるでしょうね。

仁淀川を渡るシーンを見てみたいものです(厚かましいですがリクエストさせていただきます)

十\一月を楽しみに待たせていただきます。
 
 
 
SL (aigen)
2006-09-02 19:28:45
>isshyさん

鉄道ファンならずともSL(蒸気機関車)の魅力はよくわかりますね。昨日、伊野の知人とも話したのですが、そこでも話題になっていました。



>ハーツイースさん

四国は毎年という訳にはいかず、何かの催しに合わせて運行されます。また、土讃線は未だに電化されておらず(多度津~琴平間は電化)、ディーゼル列車オンリーです。でも、都市圏から来られた方はみな、”電車”で高知に来たと言われます。



>琵琶ひげさん

NHKの大河ドラマ「功名が辻」のおかげで”内助の功・お千代さん”は有名になりましたが、物語はほとんどが滋賀・長浜が舞台のようで、高知の話が出てくるのか心配です。でも、SLが走るころには土佐が舞台になっているのでしょうね。

SLは4日間運行されますが、さてどこの撮影ポイントがいいのか、場所選びも楽しみです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。