春の色というと、桜の淡い色、菜の花の黄色、チューリップのピンク色などが思い浮かびます。
意外と紫色の花も多いのですが、落ち着いた色ですので代表的な色とは言えないのでしょう。

今日は第1回高知龍馬マラソンが行われました。
高知市内の電車通り(メイン道路)などを完全に通行止めにして行われましたが、全国から3,600名近いアスリートが参加されたようです。

これまでにも高知市内をルートとする「高知マラソン」は行われていましたが、男子に限定されており、女子の参加が認められたのはこの「高知龍馬マラソン」になってからとのこと。
参加者数も100名程度だったようですので、龍馬マラソンでやっと、市民権を得たように思います。

直接の応援には行けませんでしたが、お天気もよく、太平洋を眺めながら楽しく走られたことでしょう。
私の知人も何人か参加されていたようですが、さて結果はどうだったでしょうか。
[Photo : D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

** にほんブログ村 **



意外と紫色の花も多いのですが、落ち着いた色ですので代表的な色とは言えないのでしょう。

今日は第1回高知龍馬マラソンが行われました。
高知市内の電車通り(メイン道路)などを完全に通行止めにして行われましたが、全国から3,600名近いアスリートが参加されたようです。

これまでにも高知市内をルートとする「高知マラソン」は行われていましたが、男子に限定されており、女子の参加が認められたのはこの「高知龍馬マラソン」になってからとのこと。
参加者数も100名程度だったようですので、龍馬マラソンでやっと、市民権を得たように思います。

直接の応援には行けませんでしたが、お天気もよく、太平洋を眺めながら楽しく走られたことでしょう。
私の知人も何人か参加されていたようですが、さて結果はどうだったでしょうか。


** にほんブログ村 **

