仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




お天気が悪かったり、行事が続いたりで歩くことから少し遠ざかっていました。


清滝寺の参道と新しいバイパスの交差点、参道側に一時停止の標識があるのですが、大きな道のためかお遍路さんの車が停止せず直進することがよくあります。
その結果、この一週間ほどのあいだに2回も交通事故を見ました。いずれもお遍路さんの車が絡んだ事故でした。


幸いにも大きな怪我にはならなかったようですが、車の損傷は大きく、それ以上お遍路を続けることはできなかったことでしょう。
せっかく思い立って始めたお遍路なのに、このような事故に遭われると残念です。


清滝寺本堂横に大きなタイサンボクの木がありますが、白い花が一輪、お遍路さんを見守るように咲いています。


同じく本堂には、参拝の方が祈願をされたり、お礼にと千鶴や瓢箪を吊しています。千社札もたくさん張られていますが、これもそれぞれの趣きが面白いとみるか、悪戯書きと同じで見苦しいとみるのかで評価が分かれると思います。


この柱は以前、落書きがあったところ。赤いさすり地蔵さんが見守っています。
久し振りに清滝寺に登りましたが、マクロレンズを持たないと途中で足を止める時間が少なく、普段より1時間くらい早く帰ってきます。

[Photo : RICOH GRD2 / Nikon D700]

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )