NHKのBS2で「男はつらいよ」シリーズの放送が
始まりました。
6日に第1作の放送があったのですが、録画をしつつ
見入ってしまいました。
この第1作は何度見ても面白いし、いい映画です。
映画に古典という言葉はありませんが、寄席で言えば
落語の定番のようなものです。
ほとんどの場面や台詞も記憶に残っているのですが、
それを如何に演じるか、などと変な期待感をもって
見ています。

2作目は昨日(8日)、放送予定でしたが、直前に
なって衆議院解散に伴う臨時番組に変わってしまい
ました。
早めに風呂に入り、ビールとつまみも準備していた
のに・・・・・・・・
その2作目は今日、放送されるようです。では、
これから再セットします。
始まりました。
6日に第1作の放送があったのですが、録画をしつつ
見入ってしまいました。
この第1作は何度見ても面白いし、いい映画です。
映画に古典という言葉はありませんが、寄席で言えば
落語の定番のようなものです。
ほとんどの場面や台詞も記憶に残っているのですが、
それを如何に演じるか、などと変な期待感をもって
見ています。

2作目は昨日(8日)、放送予定でしたが、直前に
なって衆議院解散に伴う臨時番組に変わってしまい
ました。
早めに風呂に入り、ビールとつまみも準備していた
のに・・・・・・・・
その2作目は今日、放送されるようです。では、
これから再セットします。
